プロが教えるわが家の防犯対策術!

台所が狭くてごみ分別BOXを置くところに困っています。
これまでは、分別の必要がなかつたのですが、これから、分別を必要とする住居に変わりましたので、どうしようか?と悩んでいます。
というのは、台所が狭いのです(職場では、いくつかの箱が並べて置いてありました)。とにかく、人の話では、分別BOXは4個くらいいるよ、とか、分別BOXは台所に設置しないとダメだよ、とかの話をよく聞きます。しかし、現状では、どう考えても、4個も分別BOXを置けません。
何か、よい考えをお授け頂ければ幸いです。

A 回答 (5件)

新居へ引っ越す際に分別ゴミ箱を新調しました。


限られたスペースでいくつも分別ゴミ箱を置くのは無理なので・・・
●食器棚の横に置く
●蓋つき
●見た目がゴミ箱っぽくない/ゴミが見えない
・・・を条件に、下記のダストボックスを購入しました。
http://item.rakuten.co.jp/adachiseisakusyo/0850/

頻繁に出るゴミは「可燃ごみ」と「資源ごみ(プラ)」です。
牛乳パック・食品トレイ・ペットボトルは近所のスーパーにも回収ボックスがありますので、買い物ついでに出すようにしています。
購入したダストボックス側面に両面テープ仕様の取っ手をつけて、ここにゴミ袋を上下2箇所追加して、洗って乾燥させた「牛乳パック」と「トレイ」を入れています。※かさばらないのでこの2種
ペットボトルやビン・缶などは、バルコニーに置いています。100均で購入した折りたたみ出来てゴミ袋を引っ掛けるだけのハンガー製にゴミ袋を2つひっかけて、それぞれに分けて入れています。

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/adachiseisakusyo/0850/
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答どうも。
大変、面白い感じのアイデア商品ですね。
大変、参考になりました。

お礼日時:2010/02/09 22:30

そもそも、台所にすべて置こうと考えるから困ってしまうんです。

台所に欲しい(置かなければならない)のは、生ごみを含む通常のゴミではないですか?
あとは、ごみの量と置き場所を考えればよいことです。私の住んでいる自治体では、可燃ごみ・プラ・缶(金属)・ビン・ペットボトル・埋め立てごみ の6種類で、その他に牛乳パックやトレイ・古紙などの資源ごみに分別しなければなりません。

資源ごみは別として、台所には可燃ごみ用とプラ用のダストBOXの2つしか置いてありません。後は勝手口の外です。アパート時代は置けないものはベランダでした。周りの方々もそのようにしています。一軒家で中が狭いお宅も、外にBOXを置いてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
確かにそうですね。
一度にかたずけようと焦りました。

お礼日時:2010/02/09 22:31

URLにある、分別ごみ袋スタンド を使ってます!



場所を取らずに分別できるので重宝しますよ~。
ごみは、そのまま袋の口をしばれば捨てられるし、
一杯になってしまったら、一時的にベランダなどに出しています。

キャスターが付いているので、邪魔な時には移動も簡単にできるし!
とーっても軽いのでスイスイ動きます。

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/naturum/150545/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうも。
面白いアイデア商品ですね。

お礼日時:2010/02/09 22:33

台所は「燃えるゴミ」と「燃えないゴミ」の2種類を縦2段BOX、そしてベランダに「ペットボトル」と「ビン・缶・ガラス等(電球や割れ物)」を出せばよいかと思います。



発泡スチロールや牛乳パックは洗った後、冷蔵庫の上に置いています。
家の中のボックスはゴミの出る頻度の高いものだけにしないと無駄なスペースになりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうも。
頻度で選択した考えが必要なんですね。

お礼日時:2010/02/09 22:34

燃えるごみ以外はベランダに置けませんか?



うちは燃えるごみ以外は出す回数がワンシーズンに一度位なので、ベランダの隅に寄せています。

缶、ペットボトル、発泡トレイですべて洗浄して直接指定袋にいれてます。

インテリアのインターネットショップで縦に四つ位分別BOXがならんだ省スペースのゴミ箱を8千円位で見たことがあります。リビングにおいてもかわいいデザインでした。

もしかしたらご近所ホームセンターにも あるかなと思います。

探してみられてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
ご紹介頂いた商品、一度、ネットサーフィンしてみます。

お礼日時:2010/02/09 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!