重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は今履歴書を書いている中で、「趣味」と「学生時代に得たこと」についてどうかけば良いのか悩んでいます。

因みに
---------------------------------------------------------------
【趣味】
トイレ掃除:3か月毎朝欠かさず続けています。当初は、就職活動へ向け忍耐力をつける目的で始めたことでしたが、毎日掃除を続けるうちに、いつしか汚れを落とし清潔さを保つことに楽しみを覚えるようになっていました。

【学生生活を通じて得た事】
人への感謝の気持ちを持ち続ける事の大切さを学びました。大学時代三年間所属した体育会水泳部ではイベント企画係を担当していましたが、当初は自分が考える企画の立案と内容がイベントの全てを左右するものだと考えていました。しかし、企画を重ねるにつれて、それだけではなく周囲の協力や支えが良い企画を造り上げるのに不可欠だ、という事を強く感じるようになりました。そこで、自分が何かを行えばそれを支える人達が必ず存在する事を意識したと同時に、その人達への感謝の気持ちを抱く事の大切さを学びました。働く際も、周囲への感謝を念頭に入れながら、自分の出来る事を精一杯取り組みたいと思います。
---------------------------------------------------------------

という感じで書いたのですが。。。

トイレ掃除は本当に毎朝欠かさずやっています。でも、なにかこう…ウケ狙いな感じがしているような気がして不安です。周りと少しでも差別化を図りたいという意図から書こうとしているのですが。。。

あと、学生生活を通じて得た事が人への感謝の気持ちを持ち続ける、という事だとインパクトが薄いでしょうか?

すいません、ここへきて自分の履歴書に自信が全くなくなってしまいました。
もしよければ、アドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ES添削のバイト経験を有する者です。

こんにちは。

趣味は、これでいいと思います。
企業側は面接時の話題に使うために趣味欄を設けている場合が多く、
このように話題にしやすい内容は好まれます。
No.1の方のアドバイスを否定するつもりは全くありませんが、
1つの欄に2つの内容を書くことはあまりよしとされていませんので、
私ならば質問者様が書かれている内容のままでいきます。

ただし、「在り来りで目立たない」ということを意識するのは、
ES等においては趣味の欄だけで大丈夫ですのでご参考まで。
志望動機や力を入れたことは、話題や経験の奇抜さではなく、
そこから感じた内容やそれの活かし方を「自分の言葉」で表現することで
奇抜さではなく「独自性」を出すことが大切になります。

得たことは、協力を引き出したエピソードがあると更にいいと思います。
感謝ももちろん大切ですが、企業が一番知りたいのは、
学生時代を通じて得たことを、いかに企業で活かしてくれるかです。
厳しい言い方をすれば、感謝だけでは何もプラスにはなりません。
感謝もしない人にまわりの人はもちろんついては来ませんが、
企画の際にリーダーシップをどう発揮し、まわりの人をどう巻き込むか。
そこを具体的に書くことで仕事にも直結する内容となります。
最後の、「自分の出来る事を精一杯取り組みたいと思います」も
自分だけの話になってしまっているような表現なので、
他者を巻き込みうまく協力してプロジェクトを推進する
的な内容に変えてみるのがいいかもしれませんね。

全体的には、文章の構成力の高さを感じました。
志望動機の欄にかなりしっかりした内容を書けるタイプに思えます。
あとは、「造り上げるのに不可欠」→「造り上げるために不可欠」
など、細かいところにまで気を配れるようになれば完璧です。
それでは、就職活動頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました!

あまり奇をてらう履歴書もどうかと思っていましたが、書類が通過しなければ自分という人間も見てもらえないと思い、どうしようか非常に迷っていたので、chamikenさんのアドバイスは凄く参考になりました。

それと、まさか文章について褒められるとは思っていなかったので嬉しいです。でも、まだまだ改善の余地があることがわかったので、これからもよりよい履歴書が書けるよう頑張りたいと思います。

ありがとうございました^^

お礼日時:2010/02/13 16:09

確りした文章だと思います。


このままでも問題ないと思います。

趣味は、趣味でなく修行? と言った感じですので
トイレ掃除は残して、もう一つあなたが得意な
対人関連の趣味を付け加えると良いでしょう。

>周囲の協力や支えが良い企画を造り上げるのに不可欠だ
 
これが、会社側では重要なポイントになりますので
みんなと協力して、一つの結果を出し、感謝も忘れない
事を伝えればよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返信ありがとうございます。
他にはバンド活動もしているのですが、それだと在り来りで目立たないかな…と思ってしまいました。確かに、最初修行のような位置づけで始めたのですが、今では結構楽しんでやれているので趣味に書いてもよいかな~なんて思っていました^^

アドバイス有難う御座いました。
少し自信が持てました◎

お礼日時:2010/02/13 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!