アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

古い(築30年以上)一戸建ちの借家に住んでいます。

住みはじめて2年度ほどですが、水道の水が鉄さびの匂いがするので、気になっています。朝一番は必ず色つきの水が出ますし、それ以降も浄水器(ブリタ)を使っても匂いが気になります。飲み水や料理用にはブリタを使っています。

匂いだけで、飲んでも健康上さして問題でなければよいのですが、問題があるなら管理会社と話し合ってみたいと思っています。

健康上問題を生じる可能性があるかどうか、および借家人のできる範囲ですぐできる対策(もしあれば)を、教えていただければ幸いです。

A 回答 (5件)

関係者です。


水道を供給しているところ(水道局等)へ水質苦情を申し立てて原因を調べてもらってください。
結果的には建物内の給水管の鉄さびであり、根本的には管の取替えとなるでしょう。
持ち家でしたら取替えの費用を考え我慢して使い続ける方がほとんどです。(朝一番の水を捨てて)
借家ということでしたら大家または不動産会社等(今回の場合は管理会社)に改修するように要求してください。家賃の値引きということで妥協する解決方法もありえます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、逆に言えば持ち家だと我慢することもふつうのレベルなんですね。調べてもらって、極端にひどいのでなければ我慢するかという気になってきました。

お礼日時:2010/03/01 01:36

これは、どうでしょうか。


http://www5a.biglobe.ne.jp/~ATGC/scale.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。イオンや活性酸素云々のあたりは多少怪しげな感じもしますが、鉄分なので磁気で除去できるのであればそれにこしたことはないので、考えてみます。

お礼日時:2010/03/01 01:34

某水道局より抜粋。


(原因)
 配・給水管内の鉄さびが起因しています。隣家で同様な現象があり、かつ連合性で無いときは、配水本管起因と考えられます。また、隣家で同様な現象が無いときは、給水管起因と考えられます。
(対策)
 一軒だけの場合は、開栓時の水を暫く捨水するか、敷設(ふせつ)替え、あるいは老朽化した配管を取り替えて下さい。
※鉄分は必須栄養元素で毒性が弱く、人体への影響は通常の摂取量では問題ありません。

 借家人のできる事はそれ程無い様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 健康上実害がなければちょっとの手間なので、我慢するつもりもあります。本管が原因の可能性は低いので、給水管だと思います。とりかえるのは一手間でしょうね・・・。

お礼日時:2010/03/01 01:32

元不動産屋&現ビルメンテナンスの者です



有料になりますが、民間で「科学分析」をしてくれる会社があります。
ソコに依頼すると現地の水(蛇口から)を採水して、「水の成分分析」をしてくれます。(10項目検査)
水の匂いや味を判定してくれるので、この検査をしてもらうのが最も確実。
もし、この検査で異常が出たらその費用は管理会社に請求する事が可能です。何故なら管理会社は入居者に正常な生活を送れる様にしなければならない義務があり、水道は正常な生活を営む上で必須のモノですから、この水道管に何らかの問題アリ→対処の必要があります。そしてその費用は管理会社または大家が負担しなければならない為、この検査の費用も負担する義務があるのです。

しかし、この検査で異常が見つからなかった場合は請求出来ずに個人負担になってしまうのでご注意下さい。(この検査して、と管理会社に言っても嫌がってやってくれない可能性が高い)
一番無難なのは水道局に相談するのが下手にお金が掛らないので良いと思います。

注:井戸水を水道水として使用している場合は、『急に』地下水の水質が変わる時があります(季節変動も良くある事)水源が何か?を判断するのも重要なポイントとなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なにしろ古い家なのは承知で借りていて、大家さんも個人なので、あんまり無理はいいたくないというのが本音です。健康に害がなければがまんするつもりもあるので、自費覚悟で検査してみることも一考ですね。

お礼日時:2010/03/01 01:31

<水道の水が鉄さびの匂いがするので、気になっています。

朝一番は必ず色つきの水が出ますし・・・
=それだけひどければ、長期は禁物です。(なお浄水器に通さずに朝一番の水が捨てられれば良いのですが)
保険所で検査すればすぐにわかることですが、先方の都合と検査費用の関係でお勧め対象とはなりません。

配管の途中でトラブルが発生しているもの考えられますので、速やかに関係者の間で対策を協議なさってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり管理会社と相談した方がよさそうですね。

お礼日時:2010/03/01 01:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!