アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新高3 受験勉強

私は新高3で、
志望大学はセンター7割が必要な医療系の公立大学です。
2次は英語と国語です。

今までは定期テストの勉強だけをしていて
全く受験勉強をしていないのです泣
そのため、今年のセンターの英国数を解いてみると、5割しか取れませんでした泣
私にはどんな勉強が足りないのか教えてください!

英語
システム英単語 ネクステ

国語
システム現代文 現代文読解力の開発講座 マドンナ単語 センター試験必勝マニュアル漢文

数学
黄チャート

地理
山岡のはじめからていねいに(眺めているだけ)

物理
学校の問題集

化学
大宮の化学の参考書(眺めているだけ)

今している勉強はこれだけです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

それがきちんと身に付くのであれば、センター7割なら楽勝です。


それはたぶんセンター8割の教材だと思います。
はっきり言いますが、センター7割は「 バ カ 」の範疇です。
自分がそのくらいの成績を取っていたのでよく判ります。
まともな進学校の勉強が今一身に付いていませんよ、という点数です。
それらの教材がちゃんと身に付けば、バカのままであるはずがありません。
問題があるとすれば、それらが難しすぎないか、ということでしょう。
まぁ大丈夫だと思いますが。

それらの教材の問題が、全部すらすら解けますか?
一度槍さえすれば良いのではありません。
その中身が身に付かなければいけません。
定期テストも、テストが終わっても内容が身に付いていなければなりません。
学校の勉強とセンターの問題に、そう大きな乖離はないでしょう。
あるとすれば、高校のレベルが低すぎる(国立大学やセンター7割が夢のまた夢という高校)か、高校のレベルが高すぎて授業の内容がセンターレベルを超越していて、それでしょうか不良を起こしているような場合でしょう。

なお、英語はその教材をまずさっさと終えるべきですが、当然それだけでは全然足りないとは言っておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な回答ありがとうございます。

説明不足ですみません。
これらの教材は、まだ受験勉強を始めたばかりなので
すらすら解けるレベルにはなっていないです。

なので、まずはこれらの教材をすらすら解けるようにしたいと思います。

また、英語もネクステとシス単をはやめに終わらせたいです。

個人的には、理社の演習が必要かと思っているのですが、
今のところはまだ問題集には手を出さない方が良いのですか?
それとも、もしも演習をした方が良いのでしたら、
おすすめの問題集を教えていただけると嬉しいです。

お礼日時:2010/02/22 23:08

こんにちは



1年前で半分取れていれば、そんなに悪くないと思いますよ。
全教科5割だとして

英語

英文法・構文の学習を念入りにやりましょう。
「ネクステージ」は問題集ですから、参考書で理解を深めるのがいいと思います

国語

古文は得意なのでしょうか?
もしそうでなければ、解釈系の参考書を読んでください

数学

「黄チャート」は基本例題だけでいいですから、瞬間的に解けるまで繰り返してください。

化学 物理

意外と点が取りにくい科目のようです。
集中して取り組んで、平均点が安定して取れるところまで早く持って行くべきだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、ネクステはフォレストと一緒に使用しようと思います。

古典は得意なので
現代文に力を入れようと思います。

黄チャートは例題だけやります!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/24 10:14

数学が上がれば物理は上がります。


なぜか
物理は微分積分などを使えば解けるからです。
なので理系教科はまず数学からだと思います。

私は高3始めに物理の偏差値は50後半でしたが
数学で物理が解けると知って最後は60後半になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、物理と数学は比例すると言いますよね。
私も物理は50後半なので
10くらいは上げたいですね。
まずは数学を重点的に勉強したいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/23 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!