
マンション2階に住んでいる一人暮らしの男です。
静かにしていると向かいのマンションの駐輪場(7mぐらい離れています)で自転車の鍵を開ける音や、
すぐ前の道路で話している声がはっきりと聞こえます。建物の構造などによって異なるのでしょうが、外の音が
これだけはっきり聞こえる(窓が安物?)ということは、部屋の中の音も外に聞こえているということでしょうか?
前記の通り一人暮らしですし、TVなども全く付けないので物音自体はほとんど立てていません。
しかし、小さな音がこうも聞こえるとなれば友人が来た際などの話声なども
往来に聞こえているのではないかと思い、少し気持ち悪くなりました。
音は上に上がって行くもの(?)なので、単に部屋より下の音だからはっきり聞こえているだけなんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
音は、障害物がなければ、その音の波は自然減衰するまで届くことになります。
しかし、何かの障害物が有ればそこで相当に弱められることになり、又空気中を弱められた波が伝わって行くことになります。
外の音の場合、障害物がなければかなり離れていても届くことになり、窓などで音が弱くなってもその窓の近くでは弱くなった音そのままに聞こえることになります。
逆に、室内の音は、窓で弱められた音がその弱い音のままに外に飛び出し、少し離れたところでは聞き取りが困難な程に減衰してしまいます。
後質問者様の室内の音も、窓のすぐ外ではかなり聞こえるはずですが、それなりの距離に離れれば、外の騒音でかき消されて聞き分けることは困難と思われます。
なお、音を遮る物は、その状態によって相当違いが出ます。
窓にカーテンを一枚垂らすだけで、外に漏れる音は半減するでしょう。
気になるようでしたら、窓にカーテンを垂らし、床に絨毯を敷くなどすれば粗唱おうに遮音出来るはずです。
ちなみに、音の伝わり方に上下はありません。
上階の音は天井近くでは結構聞こえますが、離れているので気にならないだけです。
下の階の音は、人間が寝ている場合に、床に近いだけに良く聞こえることになります。
なるほど、分かりやすい説明をありがとうございます。
カーテンは結構厚手で、カーペットも敷いていますから出来る対策といったらこれぐらいですね。
そもそも友人が来るのも月に1,2回なのであまり気にしないことにします。
前の道を歩いているときに上の階の一家の騒ぐ声が聞こえたので、あんな風に筒抜けだったら恥ずかしいなと思い気になっていました。
考えてみれば常識の範囲の声量で話していますし、聞かれたからと言って恥ずかしい会話はしていないので心配のしすぎだったかもしれません。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
音は湯気ではなく空気の振動ですから音源から放射状に拡がります。
あなたの部屋のサッシのクレセントがレバータイプではないのならエアタイトタイプではないのでしょう。
であるなら防音効果はほとんど期待できません。
窓の室内側に厚手のカーテンなどを吊るすと効果があります。
回答ありがとうございます。そして言葉足らずですみません。
屋内の場合は窓以外は壁ですが、屋外だと遮蔽物がないので上に上がって行くということです。
消してしまった文や消し忘れがあったので何だか変な文章になってしまいました。
やはりカーテンぐらいしかないですよね。同居人がいれば外に出て声が漏れてるか試せるのですが…。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1階にテナント店舗が入っていて2階以上に住居があるマンションは防音がしっかりしているんでしょうか?? 1 2022/09/09 10:55
- 賃貸マンション・賃貸アパート 木造アパートの騒音について 6 2023/08/04 00:51
- その他(住宅・住まい) 最近初めての一人暮らしを始めました。築6年の鉄筋コンクリートのマンションです。防音について気になって 4 2023/03/11 14:12
- 分譲マンション 自分の生活音はどの程度隣人に漏れているのでしょうか 3 2022/03/30 23:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音トラブルについて相談です。 木造建築、居住三年目、築18年 テラスハウスタイプの二階建ての二階住 0 2023/05/30 16:34
- ホテル・旅館 ホテルの音漏れ。先日旅行に行った際に泊まった観光ホテルなのですが、隣の部屋のTVの音が微かに聞こえて 5 2022/11/28 12:46
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅での騒音トラブルについて 鉄筋コンクリート造の3階建て集合住宅の2階に越してきて、2年ちょっ 5 2023/06/20 21:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート RCの防音性の高い5階建てマンションに住んでいるのですが、階下の音って聞こえる物でしょうか? 私は3 2 2022/11/19 04:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
人の家の中の話し声って外にどれくらい聞こえているか気になりませんか?
その他(住宅・住まい)
-
一軒家でも声がかなり聞こえることを知って自己嫌悪です。 建売の一軒家を5年前に購入し4歳の娘がいます
一戸建て
-
一戸建てです。声や音の通り方について教えてください。 リビングに大きな掃き出し窓があるのですが、窓を
一戸建て
-
-
4
マンションの外の話し声や車の音がすごく聞こえるのですが、窓とカーテンをしめている室内の音楽や話し声も
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
隣の家に我が家の会話が筒抜けのような気がするのです
知人・隣人
-
6
窓を閉めて電話するのと、窓を開けて電話するのでは、どちらが隣人に声が聞こえにくいですか? 窓を開け
その他(住宅・住まい)
-
7
隣の部屋の生活音や話し声、どこまで聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
8
隣の家の声が丸聞こえ
その他(住宅・住まい)
-
9
隣の家がいつも窓を開けっぱなしで煩い
その他(住宅・住まい)
-
10
声の大きなお隣さんに【窓を開けていると声が良く聞こえてくる事】を伝えたいのですが、伝え方で悩んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
11
外の話し声は家の中にいても聞こえますか??
一戸建て
-
12
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
13
マンションってどのくらい隣人の声が聞こえますか?今日の夜、友達と電話をしていました。エアコンをつけて
分譲マンション
-
14
騒音と窓全開の人の心理
一戸建て
-
15
集合住宅、朝5時バウンドする程の窓の開閉について
【※閲覧専用】アンケート
-
16
一軒家の2階で歌っている声って近所に聞こえているのでしょうか? ベランダもカーテンも窓もドアも閉めて
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
隣人に地味な嫌がらせをされています。 うちが少し窓を開けたら、うちに面した全ての窓をあける。 ベラン
知人・隣人
-
18
集合住宅の浴室で歌ったり、音楽やラジオを聴いたら、周りの部屋とかに聞こえますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
マンションの隣の部屋から窓を閉める音が漏れてきて困っています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
深夜2時に下の住人さんから苦情...
-
キーンという音が壁からします...
-
正体不明のヴォーという電気音...
-
窓を閉めた部屋の中の音はどれ...
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
-
マンションの外の話し声や車の...
-
隣の家からトントンという音が...
-
日曜大工する人って・・・ うる...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
自宅内にいると聞こえる低音の...
-
音って上階の方へ響きやすいで...
-
マンションの天井から石の転が...
-
ステッパーの階下への騒音、ど...
-
生活音がいちいちうるさい人っ...
-
アパートでのモーター音
-
マンションの騒音(階下の方か...
-
セックス騒音の対処法(戸建)
-
下の住民が壁を叩いてきます…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
-
キーンという音が壁からします...
-
深夜2時に下の住人さんから苦情...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
自宅内にいると聞こえる低音の...
-
隣の家からトントンという音が...
-
正体不明のヴォーという電気音...
-
壁の中からぽたぽたと水の音がする
-
日曜大工する人って・・・ うる...
-
音って上階の方へ響きやすいで...
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
マンションの騒音(階下の方か...
-
初めての一人暮らし、目覚まし...
-
性生活の音が階下に聞こえてい...
-
セックス騒音の対処法(戸建)
-
上の階のこちらに反応する音に...
-
2階からドシンという音が毎日鳴...
-
耳鳴りのようなピーという音。
-
夜中にメーターボックスを開け...
おすすめ情報