dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日久々に睡眠剤を飲みました。

即効性のある薬(マイスリー 確か、、)なのですが
歯を磨いている時点でもう意識がもうろうでヨタヨタしていました。
就寝前後の事もあまりはっきりと覚えていません。
寝る間際に子供達が寝る位置でもめていたようですが
なんとなく、私と隣になれなかった娘の手を握ったくらいで
あとは全く記憶がないというか、子供達より先に寝てしまったようです。

今朝、洗濯物を干していて思ったのですが、
入れたはずのないものも入っていました。
誰も入れていないというので多分私が入れたのだとは思います。

こういう事って普通にありますか?

実際はぐっすり寝れて目覚めも良かったので
あまり気にする事ではないと思うのですが
ご意見いただけたらと思います。

A 回答 (3件)

マイスリー5mgを服用しています。


私は過去に一度、朝の出勤前に他の薬と間違ってマイスリーを飲んでしまい、酒に酔ったかの様にフラフラになって出勤した事があります(笑)
また、私は経験が無いのですが(自分が知らないだけだったりして)、マイスリーの副作用で自分の知らない間に行動してしまうという事が稀にあるようです(URL参照)。危険な事には違いないので一度主治医に相談して量の調節をするなり薬を変更するなりしましょう。

参考URL:http://venacava.seesaa.net/article/36149506.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく見たら私も5mgでした。
でも先生は一番軽い量ですよ!とおっしゃっていたので
初めて飲むときもあまり抵抗持たずに飲んだんです。

久々に飲んだおとといはあまりにも変化がありすぎて・・・。

それとは関係ないですけど、私も薬の飲み間違えあります。
それが下剤だったので、その日はとても大変でした--。

URL覗いてみます!ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2010/03/03 08:19

マイスリーを飲んでいてそうした状態になることがわかっています。

あらかじめ医療関係者から説明がなければならないことなのですが。

国で製薬会社に「患者向医薬品ガイド」を用意させていますがPDF形式で見づらいので、一部抜粋します。
http://www.info.pmda.go.jp/guide_ippan/guide.html

患者向医薬品ガイド一覧一覧
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/whatsnew …
(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)
http://www.info.pmda.go.jp/index.html

マイスリー
【この薬を使う前に、確認すべきことは?】
○意識がもうろうとしたり、睡眠中の異常行動(たとえば夢遊症状:眠っているときに突然起き上がり、目が覚めているかのように歩き回ったりするなど)があらわれることがあります。また、眠りに入るまでの、あるいは途中で目が覚めた時の出来事を記憶していないことがあります。患者の皆様やご家族の方は、【この薬の使い方は?】および【この薬の使用中に気をつけなければならないことは?】に書かれていることに特に注意してください。

【この薬の使い方は?】
・この薬は、寝るしたくをすませてから就寝の直前に飲むようにしてください。
・この薬を飲んだ後、十分な睡眠時間がとれない場合や、いったん寝て短時間の後にまた起きて仕事などをする必要があるときは、飲んだ後の出来事を覚えていないことがあるので飲まないでください。
(以上抜粋)
くわしくは医師または薬剤師の指導にしたがってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の飲み方もいけなかったのかもしれませんね。。
昨日もすぐに根に入りたいと思い、早めに飲んでしまいました。
しかし、質問のような症状はなく
むしろなかなか眠れない状態でした。
気がつけば寝ている、そんな状態でした。

でもそれが理想なんでしょうね。

次に病院へ行くときはちゃんと話してみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2010/03/03 08:24

勿論ありますよ。

それでなきゃ眠りに入りませんからね、飲んで頭すっきり・・ではダメだもの。
ただ体質で聞き具合には猛烈に個人差があります。
質問者様の様子を読んでいると明らかに効き目が強かった症状ですね。
薬の量をへらすとか半分に割るとか、医者だって完璧に個人の体質など判りませんからね。
普通布団に入る前に症状が出るのは効き過ぎです。
布団に入っても意識しない程度でいざ眠るとき、いつの間にか眠ってしまうのが一番適量なのです
これは自分しか適量を把握できません、薬は一粒でも割れます半分にでも2/3にでも出来ます。
うまく使えばこれほど素晴らしい薬はありあせん。また最近の薬は安全でまるでサプリメントの感覚で使えますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。

多分一番軽い量です。(そう聞きました)
半分に出来るようになっていたので、それでも良いって事なんでしょうね。

以前はそのような症状がなかったので
今回はどうしたことかと思いました。

その日の体調でも効果に変わりあったりするのでしょうかね。

次回は先生に相談してみます。

ありがとうございました^^

お礼日時:2010/03/02 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!