dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイスリー、レンドルミン、アモバンを飲んでもいずれも全く効果がなかったので
昨日アモバンと向精神薬のレボトミンを1錠ずつ飲むように言われました。
昨日は24時に寝て、4時半に起きる予定が目覚めたら8時半で二度寝をした記憶もなく、
いつのにか遠くの目覚ましが近くにありました。
これはレボトミンのせいですか?

レボトミンの作用時間はどれくらいですか?
レンドルミンを寝る何時間前に飲むとこういうのがなくなりますか?

8時半に起きた時もだるさが強く二度寝を繰り返し起きたのは今、14時過ぎです。
大学生です

A 回答 (2件)

マイスリー、レンドルミン、アモバンとレボトミンでは薬の作用原理がまったく違います。


レボトミンは脳のブレーカーを落とすような薬です。効き過ぎたのでしょう。
一気にレボトミンにいくのではなく、ロヒプノール等を試した方がよかったとおもいます。
    • good
    • 0

>レンドルミンを寝る何時間前に飲むとこういうのがなくなりますか?


何日も昨夜のような状況ならばアモバンを減らす(10㎎なら半分に割るなど)ことになると思います。
病院は次の診療日まで日数があると思いますので、寝すぎが続くようであれば薬剤師に相談してください。
薬を割るのは薬局で無料でしてくれますよ。相談に行く際はアモバンとレボトミンを持参ください。
薬剤師が医師に聞くなどして、どちらかの薬を減らすでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!