電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。

突然ですが、小学校、中学校、高校の保健室に居らっしゃる保険の先生は医者ではなく看護学校等を卒業された方が多いのですよね。

医者が校医として学校に常勤することは出来ないのでしょうか?

出来たとしても女性でないとダメでしょうか?

A 回答 (6件)

校医、即ち学校医は、学校の委嘱を受け、その学校の衛生事務や児童・生徒の健康管理上の検査などを取り扱う医師を言いますから、最初から常勤などと言う考え方は無く、もし、常勤させ、常駐させたら、その学校を運営する市町村や都道府県、あるいは学校法人は、その医師に100万近い給料を毎月支払わなくてはなりません。

自治体にそんなお金があるわけがありませんから、父兄が負担するなら出来るかも知れませんね。問題は常勤してくれるお医者さんがお出でになるかです。
保健室にお出でになるのは保健師・看護師の資格をお持ちの方が多いです。
『医者が校医として学校に常勤することは出来ないのでしょうか?』・・貴方が前述しましたようにお医者さんの給料を負担し、医療設備の最低限を準備していただければ教育委員会は、真剣になって公募してくれるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実は、私は学校側の人間というわけではなくて、医者として学校に常勤して生徒を助けたいと思っています。
100万なんて給料は要りません。
といっても難しそうですね。
質問内容が分かりにくくて申し訳ありませんでした。

こういう働き方も出来ないものかなと思い、ご相談させていただきました。

お礼日時:2010/03/10 17:18

貴方は常勤医師として学校教育現場で子どもを助けたい、と思っているのですね。


まず現在の教育現場ですと、常勤医師はほとんどいないのではないでしょうか。校医さんの役割は、現実的には健康診断とそれに伴う健康相談、それに、学校内での怪我や病気などで、養護教諭の救急処置後に校医さんのいるクリニック等に受診させる、あるいは養護教諭から校医さんに電話をしアドバイスをいただく、ことがあります。校医さんの多くは開業医で、ご自身の生計を立てていらっしゃいます。
そもそも学校は教育するところであり、医療を施す場ではないのです。発達途上にある子どもたちは色んな怪我をしたり病気になりますが、それは発達途上であるが故のことです。そこから学んだり乗り越えるために養護教諭の役割があります。
医師の仕事は診断・治療を施すことです。もし、学校に常勤医師が勤務するとなると、診断に必要な検査機器や治療に必要な機材を置くことになりますね。そうなると、学校という教育する目的のある場の一角に診療所ができることになります。どうでしょう。ちょっと考えにくいことになりますね。
貴方の将来のキャリアビジョンは「子どもたちを助ける」仕事をすることですよね。今度はそれを現実的に、医師の仕事や教員の仕事、養護教諭の仕事、また医療と教育について情報収集し、確かなものにしていくとよいでしょう。
    • good
    • 1

誤解されないように回答をします。



養護教諭(保健室の先生)は養護教諭免許(教員免許)を持った人です。医師や看護師ではありませんし、法律上教員免許を持たない人間は教員にはなれません。

確かに看護師免許を持った養護教諭は沢山います。正確には看護師の上級免許である保健師の有資格者が多いですかね。保健師は行政保健・産業保健・学校保健の分野に活躍の場を持ちます(教育カリキュラムがそういった内容なのです)。そのため、保健師国家試験に合格すると申請のみで衛生管理者(産業保健分野)と養護教諭(学校保健分野)の免許も取得できます。だから、看護師免許を持った養護教諭がいるわけです。他に看護師は別科を卒業して、養護教諭の免許を得るルートもあります。

つまり、看護師だから養護教諭になるわけではなく、看護師の中でも養護教諭の免許を持っている人だけが養護教諭になれるわけです。それを考えれば分かると思いますが、医師だとしても、養護教諭の免許がない以上保健室で働くことはできません。学校は文科省管轄の機関です。厚労省の免許では働けませんよ。アニメやドラマに出てくるような勤務校医は日本には実在しないと思います。あったとしても私立校で本当に稀な学校でしょうね。

ただし、医師や歯科医師など健康診断や歯科検診など委託しなくてはならないので、委託を受けるような医療機関にいれば、医師免許しかなくても年に数回は学校と関われると思いますよ。

ちなみに、看護師免許取得者よりも、教育系学部や体育系学部や短大で養護教諭の免許しか無い人たちの方が採用者は多いですよ。
    • good
    • 0

保健室の先生は養護教諭と言います。


ちゃんと保健の授業も行う教師です。
養護教諭の教員免許状の普通免許状を有していなければなりません。
教師としての資格を取る必要がありますので、単に医者・医療が
出来るだけでは就職できません。
医学部卒業後、教育学部や専門学校で免許取得が必要では?

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A4%8A%E8%AD%B7% …
    • good
    • 0

できますよ。

ただし、お医者様の給料をそれ相当の額払えるのならという条件付きです。つまり最低限どこかの勤務医としてつとめている場合と同じ額が必要です。私立でお金が余っていて理事会等が認めるならかのうかもしれません。ただ、来たがる医師がいるかどうかも分かりませんけどね。
普通の校医は健康診断とか必要なときに学校に行ったり、怪我や急病の時にその医院に連れて行ったり、来てもらったりする契約をしているお医者様です。健康診断などは前もって分かるし、急な怪我や病気はその医院に来てもらって普通の医者としての診療をするだけですから、多少の契約料だけでいいので今の形態になっています。
女性である必要はないと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実は私が医者として勤務することが出来ないかなと思い、相談させていただきました。
まだ免許もありませんが、生徒達を助けれたら、それ以上の幸せは無いと思っています。

この場合、「例えば給料月20万で良いから雇ってくれ」と頼むことは出来ないでしょうか?

何も社会について知らないガキですが、この相談にお付き合い頂けると幸いです。

お礼日時:2010/03/10 17:45

>医者が校医として学校に常勤することは出来ないのでしょうか?



学校で医療行為をするわけではないので、医者でなくてもいいのでは?
女性の生徒だった場合、年齢によっては男性の校医ではよろしくない場合があるのではないでしょうか。学校側の配慮だと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはりそうですね。
女生徒もいる事から女性でないと難しいですよね。

お礼日時:2010/03/10 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!