
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
中学一年生の架空の会話です。
「『ちかごろオッパイたるんだね』って先生に言っちまった」
中学の同級生「そはまずい」
父親「それはまずい」
祖父「それはまずい、お前先生にそんな口きくのか」
どの世代でも、言いそうな気がするんで#1さんと、同意見です。俗語と普通の境があるなら、僕は普通だと思います。
No.1
- 回答日時:
「まずい」は漢字で「不味い」と書き
「食べ物の味が美味しくない」
ことを意味しています。
それを比喩的な表現で
「物事が上手く行かない」
という意味に使われるようになりました。
恐らく現在生きている日本人の成人世代にはほぼみな使われている言葉です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 こんな事が起きるのは、朝日新聞や中国政府の反日教育の結果ですよね? 2 2022/09/03 21:05
- 歴史学 江戸時代、普通の殿様は、家臣に話しかける際は、普通の言葉(敬語を使わず)を使いますね。殿様は、どのよ 2 2023/07/11 14:12
- その他(言語学・言語) 英語でもない外国語を喋る人を聞いていると、 1 2022/04/03 15:18
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- その他(暮らし・生活・行事) 若者が年配者に対して、昔の言葉を使ってくれるのは嬉しいことなのでしょうか? 私はまだ30代前半です。 3 2023/07/29 17:08
- その他(暮らし・生活・行事) 壊れたレコードのように 還暦も近づいてくると、どんなに気を使ってもだんだん死語(単語、言い回し)を使 7 2022/06/07 16:30
- その他(学校・勉強) 古典って力を入れるべきですか? 3 2022/04/25 23:55
- その他(悩み相談・人生相談) 敬語が使えない彼氏にイライラ。 私には2つ年下の大学生の彼氏がいます。 アルバイト先が同じで、彼氏は 9 2022/08/30 01:35
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 どの銀行が一番いい? 5 2023/05/03 16:13
- 日本語 私が生まれた年(1990年12月生まれ)で発売された国語辞書 と、 現在(2023年)で発売されてい 2 2023/05/06 20:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誕生日記念の品に刻む英文
-
40歳ってもう俺って終わったの...
-
I'm surviving somehow for now
-
カウボーイはわかるのですがカ...
-
いただく/頂く
-
プリンセスとクイーン イメージ...
-
「若い」とは何歳?
-
such big wordsとはどういう意...
-
さべつ
-
外国人は漢字が大好き?
-
疫学でいう「調整する」とは
-
年齢を聞かれ38歳と答えると、...
-
単なる質問の中での真剣な悩み...
-
男性は、レイプが許される環境...
-
風俗嬢との接し方
-
女子高生がエロく感じるのは何故
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
75歳の男性でも恋愛感情を持っ...
おすすめ情報