
現在、仕事で顧客サービス部門の再構築をはかりたいと計画していますが、この分野に強いコンサルティングを提供できる良質な機関等を探しています。
具体的には、顧客(当社の相手先は組織=代理店的な組織です)サービスの質の向上をはかるための、コミュニケーション手法の在り方、およびそれらを提供できる体制の在り方等の研究を行いたいと思っております。
もし、そういったコンサルを提供できる先で、比較的コストもかからない先をご存知の方、ご教示ください。
なお、そういった先を効率的に探す手立て、または情報をご存知の方もご教示願えれば助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以前一緒に仕事をしたことがある、アンダーセン コンサルティング(今は社名変更してアクセンチュア)お勧めですよ。
人によって外れが少ないコンサルティングを求めるならば、大きいコンサルティング会社へ相談する方が結果としては良い選択だったことになると思います。大きいコンサルティング会社は値段もしっかりしていますが、何のコンサルティングを求めているのかという事と期間をあらかじめしっかり決めておけば、そんなに高くつくことも無いと思います。ただどこのコンサルティング会社もそうだと思いますが、担当者の質が仕事の質の全てを決めますので、しっかり面接して担当者の話を良く聞いてから決めるのが良いと思います。
参考URL:http://jp.accenture.com/jp/index.html
早速回答いただきありがとうございます。回答いただいたとおり、担当者の質がすべてを決める訳ですから、結局組織としての蓄積や、担当者の層の厚さ等からみて、大きなコンサルティング会社をあたった方が、リスクも少なく、効率的に優秀なコンサルタントを見つけられるものなのでしょう。(どこまで面接なりを徹底して求める担当者が確保できるまでこだわれるかが勝負ということになりますね。)
No.3
- 回答日時:
コミュニケーション手法やCSに関しては、リクルートから独立した会社で、
リンクアンドモチベーションというコンサルティングファームが得意だと
聞いています。私は組織人事系なのですが、以前、この会社と一緒に仕事を
したことがあり、某大手銀行の営業手法なども考案したらしいです。
フィーもそれほど高くないと聞いています。その他、外資系でいうと、ジェミニ
や、ウィリアムエムマーサーなどがあると思います。
ありがとうございます。現在、各営業拠点における顧客(企業体)とのコミュニケーションの実態把握をまず進めるべきかと具体的検討を始めましたが、やはり内部のノウハウでは限界がありそうだなとの印象で、外の協力を一定程度求めていく必要があると実感しています。なお、コスト負担の限界があるなか、可能な限り内部での汗かきは覚悟せざるを得ないとも思っております。これから再度いろいろな先さんに打診してみたいと思います。情報提供いただきありがとうございます。参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
前長期にわたって、大手の外資コンサルタント会社に勤務し、現在独立コンサルをしている者です。
ご関心の分野は経験があり、独立してからは、外資系コンサルほどのフィーをいただいておりません。
貴方が大手なのか、どの程度のコンサルをご要望か分かりませんが、なんとか貴方と1対1で話し合う方法は無いんでしょうか?
このオークションの場で、身元を公にしたくはないんですが・・・。
お声をかけていただきありがとうございます。
組織的に内部で検討を積上げていく前段で、一定の事前情報からの選択をかける段取りが一般的かと思いますが、こういった場での具体的な身元の提示が難しいのは残念なことです。
コンサルティングで協力いただける先の情報収集、相手先の選択は極めて難しく、担当者としても悩みの種なのが正直なところです。こういった点を克服できるような環境整備が進んでくれればと願う限りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 共同所有権というマンション住まいの煩わしさ・難しさについて 3 2022/05/18 07:13
- 金銭トラブル・債権回収 養育費の差し押さえについて。 現在離婚した元夫が養育費を支払わないため、財産開示を終え、第三者からの 1 2022/05/03 18:20
- VPN フリー wi-fi は安全ですか 自宅での wi-fi VPNを使用したら良い? 2 2022/05/31 04:12
- その他(ビジネス・キャリア) 休憩室に設置したキャビン内での不適切行為に対する事業者としての措置 1 2023/03/04 14:55
- その他(お金・保険・資産運用) 個人事業者の健康保険 6 2022/09/23 20:33
- コンサルティング・アドバイザー 台湾内での商談反故への対応策を教えて下さい。 2 2022/08/01 07:42
- 教育・文化 高校生です。将来政治家になって犯罪率を0.0%代にしたいのですが、可能だと思いますか? ㅤ 大まかな 8 2022/08/27 18:51
- 統計学 アンケート調査のデータ比較をする際の統計分析方法の選択に迷っています 5 2022/04/15 01:05
- 法学 合意のない性交渉というのは、何処までを意味するのでしょうか? 4 2023/07/10 20:33
- その他(ビジネス・キャリア) 当初の話と異なる状況について 3 2022/10/02 14:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無料でコンサルをしたい
-
カーシェアの会社はどんな方法...
-
KPMGコンサルティングというと...
-
名刺の英語表記について
-
中卒でも
-
旦那がキャバクラに行っていま...
-
下請け業者が直接顧客と取引し...
-
旦那さんがTOYOTAの営業マンの ...
-
経営コンサルタントと経営者
-
コンサルタント料金について
-
31歳からの転職
-
コンサルタントに詳しい方、教...
-
Googleの全世界のユニークユー...
-
顧客から営業へのクレームで、...
-
マルチドメスティック戦略、グ...
-
多浪に寛容な大企業教えてくだ...
-
顧客の敬称
-
中食のコンサルをさがしています。
-
集客コンサルタントの三浦康司...
-
事業成功者の方々へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名刺の英語表記について
-
「0次提案書」は英語でなんとい...
-
SC事業とは何ですか?
-
副部長職って何人もいるもんで...
-
コーチングを極め、生業としたい
-
「フィービジネス」の反対語は?
-
不動産コンサルティングと不動...
-
KPMGコンサルティングというと...
-
この会社どんな会社?
-
山鳥教授のPI理論という話を...
-
環境コンサルティングの会社
-
ビジネスコンサルティングの仕...
-
無料でコンサルをしたい
-
組織マネジメント関連に強いコ...
-
山鳥忠司教授とPI理論について
-
カーシェアの会社はどんな方法...
-
シックスシグマを導入して成功...
-
今後、経営コンサルティング業...
-
経営コンサルティング企業について
-
成果報酬の貰い方について
おすすめ情報