dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
現在、通信高校に通っている
18歳(♀)です。

全日制の高校を中退して、
周りより一年遅れて通信高校に入った為
卒業予定は20歳になってから
になると思います。

残りの2年間を有効に使いながら
高校生活をしたいと思い、
資格を取りたいと思いました。(ユーキャンなどで)

資格関係の事は全く知らなくて
高校に通いながらでも、
資格は取れるのか、また、
どんな資格が取れるのかなど

どなたか教えて頂いても
よろしいでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

資格にはそれぞれ受験要件が定められていますが、条件なしに受けられるものもあります。


まずは、興味のある分野の資格を調べて行くと良いと思います。あまりにも資格の数が多いので、まずは絞り込むべきかなと思います。どんな分野にでも関連する資格というものはあります。ただ、それが必要な場合と、なくても良い場合はありますけど、あれば就職には有利であるとは思います。

私は経理事務をやっています。半年学校に通いながら簿記の勉強をしました。これがなくても経理はできますが、伝票や帳面の書き方の基本ですし、経理事務所に勤める場合は、最低限の知識として必要になると思います。3級レベルで十分ですから、数週間~一月勉強すれば合格できると思います。

図書館などで、資格に関する本を読むと、いろいろなものが紹介されていますので、それをパラパラと眺めるだけでも、こんな資格がこんな職業に生かされているのかと知ることができます。
まずは、情報集めですが、やりたい方向が決まらないうちは、ここで情報を求めても範囲が広すぎると思います。
勉強はやる気になればがんばれると思うので、自分にあった資格が見つかると良いですね。

ちなみに私はユーキャンで宅建主任者を勉強しましたよ。毎日1時間の学習を半年で合格できました。
    • good
    • 0

いろんな資格があると思いますが、私のおすすめは、経理関係の資格です。

日本商工会議所が行っている「簿記」の試験です。
会社の経理(日々のお金などの動きを帳簿につけて、会社が利益をあげているのか損をしているのかを計算し、税金などを納めるための基礎資料の作成をしたりします。)を行うときの基本的なルールについての、基準となる資格です。1級まであり、多くの会社は3級を初心者の基準としています。2級までは、普通に勉強をすれば取得できます。1級となるとかなり難しいですが、チャレンジする価値はあります。
もうひとつは、嵐の桜井君が主演していたドラマの中の資格「行政書士」です。基本的には「士業」といわれる、独立開業も可能な資格です。残念ながら、実際に独立しても、そう簡単に仕事が取れるわけではありませんが、就職のさいには有利な資格だと思います。内容は、高校の試験の延長のような感じです。法律の勉強が必要ですので、大学の通信教育などを受けてみるのも良いと思います。大学によっては、受験用のセミナーなどもあります。高校在学中でも、受講することはできます。
興味があれば、入門書などを読んでみてください。また、若い行政書士さんの事務所などに訪問して(電話などで、訪問したい理由を言って、許可を得てから)直接話を聞くのは大変役に立ちます。
ほかにも多くの資格があります。こちらに投稿されるご意見を参考にすれば、きっとあなたにあったものが見つかると思います。
もちろん、どちらの資格も在学中に受験可能です。
    • good
    • 0

資格に関しては全日制の学校に通いながらでも取れますので問題ないですよ。


ユーキャンは資格を取るための援助をしてくれるものですから、独学でも頑張れば資格は取れます。
コンピュータ系ならITパスポートや基本情報処理技術者などは独学でも取れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!