

マンションの風呂場に取り付けているカワックが故障しました。ガス関係に詳しい方教えて下さい。
本日、慌ててガス屋に連絡を取り見に来て頂きました。その所、カワックの蓋を開ける事なく「年数も13年ほど経っているので部品も無いので新たに取り付けるしかないですね。営業の者に連絡をさせます」
との事でしたが、その横柄な態度と、やる気の無さなに驚きました。
そこで質問です。年数だけを考えて何も調べてないのに原因の一つも分かる様な返答を頂けませんでした。しかも余程の事がない限り余りカワックを使う事も少ないのですが…
ただカワックのスゴい音だけを聞いて終了です。買い換えて下さいの一点張りです。この様な修理は中を見る事もないのでしょうか?ご存知の方、ご回答を宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
音はカワックを使用してる時だけですか?換気扇を使用してる時は何もないですか?
換気扇を使用してる時も音が大きい場合はファンのユニットを交換すれば直ります、私のマンションもカワック付いてますが、4年程で換気扇の音が大きくなり、すでに2回ユニットの交換をしています、もちろんメンテ契約してますから無料でした、メンテ契約なければ4万程するようです。
製造から10年で部品の製造はストップします、それ以降は在庫のみの対応になりますから、すでに在庫が無いのかも知れません。
カワックでの音に関する修理の殆どがファンユニット交換します。
>カワックの蓋を開ける事なく「年数も13年ほど経っているので部品も無いので新たに取り付けるしかないですね。営業の者に連絡をさせます」
私は2回も交換し分かってるので疑問には思いませんが、もう少し説明しないと横暴すぎますね。
対応が悪いと言うより説明不足ですが、内容は間違っていません。
>この様な修理は中を見る事もないのでしょうか?
ユニット交換しかありませんからね、ファンはどうしてもお風呂場で使用します、ファンの軸心が湿気により錆びや腐食します、そうすると軸心がずれてきて大きな音が出るんですよ。
駒あるでしょう、きれいに回ってるときは駒の軸心は一直線ですよね、止る時どんな動きするか創造して下さい、その不安定な状態でファンが回りますから大きな異音が出ます。
経験者でもあり2級建築士です。
こんばんは☆ご丁寧に詳しく分かりやすい説明までして頂き本当に、ありがとうございました。
本日、本社に電話を致しました所、「応対も説明もなっておらず申し話ございません。本社側から違う係りの者に行かせ修理致します。」との事で状況も聞かれ説明しましたら回答者様と全く同じ内容でした。回答を締め切る前に、貴方様の素晴らしい回答を頂き嬉しく思いました。ありがとうございます。おやすみなさい。
貴方に愛と感謝の光が舞い降りますように☆
No.2
- 回答日時:
年数判断しますからねぇ
製造中止から5年の修理部品保持の法律が決まったのが3年前です。
物を見ただけで修理できるか、修理したら買い換えるより高くなる事が判るなどありますから、新製品を進める事はあります
この回答への補足
早速ご回答頂き、ありがとうございます。誠に申し訳ございません。補足質問なのですが、私の家はマンションでして電話で住所と状態を伝え修理をお願いしたのですが型番などは伝えておりません。
しかし、ガス屋さんが来た時、既に我が家のカワックの型番なども調べ済みで同じ型番のカタログを持っていたのです。
ガス屋さんは音だけ聞いて「もう10年経ってるから中も腐食してるやろうし10年経つと部品が一切、無いからなぁ」そして、すぐ「営業の者を来させますわ。15万~20万かかる思て下さい」との事で、私は非常に不信感を抱いてしまい「少し検討させて頂きたいので後にご連絡させて頂きます」となりました。
とゆう事は?わざわざ見に来なくても電話で状態を伝えただけで「お宅のマンションのガス器具を調べましたが年数が経っているので故障していても部品が無く修理は不可能ですね」と伝えてくれる事で良かったのでは無いか?と、思ってしまうのですが…。
私は機械系統の事など少しも分からないのですがプロの口から何かしら素人の私でも理解しやすい理の通った説明などは、してくれないものなのでしょうか?面倒くさいと思いますがアドバイス宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水溝の臭いがひどい 新築のマンションで今は私しか住んでない家で、洗濯機の排水溝から硫黄の臭 4 2023/07/31 09:11
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 台所コンロの火が赤いのは何故?全て新品なのに。 7 2023/03/09 04:58
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 輸入車 関西でボルボの修理を安価でしてくれるところ ボルボ2015年V60です。 燃料タンク周りの修理をお願 2 2023/05/09 20:51
- 事件・犯罪 前歴について質問です。 一昨年(2021年)に警察からとある件で電話があり任意で事情聴取?取り調べ? 4 2023/05/25 09:01
- 電気・ガス・水道 先日、東京や南関東はほぼ40度の猛暑でエアコンは 4 2023/07/15 20:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート ご教授宜しくお願いします。 現在、私が住んでいるのは賃貸マンションですが、約1年前から不可思議な事が 2 2022/07/08 23:28
- 営業・販売・サービス 遺憾です。何方か御回答お願い致します。 3 2023/05/21 11:04
- 電気・ガス・水道 LPG配管について 1 2022/08/23 09:22
- Bluetooth・テザリング iPhone12mini グレーアウト 1 2023/04/09 20:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一番頑丈なノートパソコンのメ...
-
一体型PC(PC-VS570SSB-J)のHDD交換
-
VAIOから外部ディスプレーへのH...
-
iMacのモニターを使って
-
液晶の色ムラどうやったら直せ...
-
1つのPC本体で、ディスプレ...
-
LEDテレビって・・・
-
M52Nで、画面に縦の走査線がある
-
ノートパソコン(FHD )からの4K...
-
macbookまたはmacbookproを二台...
-
ノートPCでフルHD
-
画面が暗くなる
-
取り付け部分が、ゆるい・・・...
-
一体型PCをノート型PCのモニタ...
-
Windows10です。 先日から画面...
-
10インチのタブレットの解像度...
-
ノートPC液晶パネル交換手順
-
ノートパソコンで14インチか15...
-
VAIO PCG-F50 の液晶モニタの種類
-
バックライトの交換がうまくい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一体型PC(PC-VS570SSB-J)のHDD交換
-
NEC LavieLL750/Mの NXパッド...
-
ノートPCのふたがパカパカです
-
ノートパソコンのHDDを交換...
-
USBメスの物理的故障の治し方 ...
-
一番頑丈なノートパソコンのメ...
-
ノートパソコンが起動してすぐ...
-
PCの冷却ファンから異音します。
-
マンションの風呂場に取り付け...
-
HDの交換
-
TOSHIBAのものづくりは終わった...
-
【至急】CPUファンの異様な異音...
-
新品ノートPCから変な音
-
ソニーのVAIO、TYPE-Eのファン...
-
ノートパソコンの外装を交換
-
ソニー製ノートPCG-GRT55/B用の...
-
冷却ファンの故障について
-
ノートPCのファンを個人が取り...
-
iMacのモニターを使って
-
ノートパソコン(FHD )からの4K...
おすすめ情報