重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

履歴書を作成するに当たり、字が下手なのでパソコンで作成することにしました。

親から、自分の名前だけは印刷ではなく自筆で書いた方がいいのじゃないか言われたのですが、そうなんでしょうか?
ほかの部分が全部ワープロ打ちなのに、自分の名前だけ下手な字で手書きで、という方がおかしいと思うのですが・・・

A 回答 (2件)

全てPCで作成しても問題はありませんが、出す相手側が自筆を要求しているのならば手書きしてください。


WORD用の履歴書テンプレートがありますのでNETで探してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

求人側からは特に何も指定されてないので、全部印刷でいこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/29 14:12

履歴書そのものは自署しなければならないということはないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/29 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!