アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

添い乳についてご意見下さい。

添い乳、産婦人科や保健師から貰った冊子などで推奨されているようなので、なんの迷いもなく2か月から添い乳で寝かしつけていました。

母子手帳と一緒に貰った冊子にも、産婦人科で貰った冊子にも、
「添い乳・・・ママも赤ちゃんもお互いにリラックスできます。そのままお昼寝もできます」「幸せな時間」
と、添い乳のイラストとともに書かれています。
だから、信じて添い乳を始めました。

結果、7か月の今でも一時間ごとにがさごそと起きる「寝ない」赤ちゃんになりました。

赤ちゃんも寝不足で日中機嫌が悪いし、私も半年近く2時間続けて寝たことがなく、毎日寝不足でふらふらです。

保健センターや産婦人科に「添い乳で育てていますが、夜、おっぱいを探して起きます。でも今更やめられないです」と言うと、「今の間だけよ」で終わりです。3か月の時も4か月の時も、5か月の時も6か月の時も聞きました。でも、返事は「今の間だけよ」でした。2歳になっても「今の間だけよ」と言われそうです。

ママ友からも「二人目から添い乳は絶対にしてない!!だからよく寝るよ」と聞きます。

添い乳って、ダメですよね?
何かいいことあるのでしょうか?

添い乳をしていて、いいことがあったママは教えて下さい。
添い乳をしていなかったから、困ったことがあったママも教えて下さい。

A 回答 (16件中11~16件)

こんにちは。



赤ちゃんが一時間毎に欲しがるって、足りてないのでは
ないでしょうか?
一時間毎にあげていたら十分な量が作られないで
しょうし…。
離乳食の量を増やすとかミルクを取り入れるとかしてみて
満腹にしても寝ませんかね?

ちなみに子供にも個性がありますので、寝ない子は
赤ちゃんの頃から寝ません。
従兄弟の赤ちゃんがこのタイプで2歳越えた今でも
夜中に頻繁に起きるそうです。
ひょっとしたら質問者さんのお子さんもこのタイプかも
しれませんね。

そうそう、私は上はミルクっ子で下は混合でした。
添い乳は下の時にしましたが、楽~って感じでしたね。
夜中に何回か起きても吸えば寝てくれたので…^^;
上は一回起きたら一時間とか抱っこしっぱなしでしたからね。
向き不向きもあるようですが、うちは良かったですよ。

そうそう、最後に。
貴女が疲れてしまっては意味がありません。
親御さんに頼るとか、短時間預かってくれる施設とかを
利用して、少しゆっくり寝てはいかがですか?
ゆっくり寝ればまた元気が出ますから。
無理はしないようになさって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

アドバイス下さったように、ミルクや離乳食を寝る前にあげても、変わらないのです^^;

寝ない赤ちゃんなのでしょうね。

一時保育、無いのです・・・。
母もフルで仕事を持っており、あずかって貰えません。

お礼日時:2010/04/12 12:09

私は今、もうすぐ生後5ヶ月になる女の子を完母で育てていますが


>添い乳をしていて、いいことがあったママ
かな?と思います。

夜、寝かしつける時は必ず添い乳です。
抱っこで授乳しても、ベッドに置くと起きることが多々ありますし
ある程度の月齢まで、抱っこで寝かしつけていた1人目に比べ
楽で楽で、もうやめられません(笑)

そして肝心の睡眠ですが、すっごく寝ますよ。
生後2ヶ月頃から、夜中に一度も起きないことがしばしば。
起きても1回です。
昨日の夕方も、少しぐずぐずしていたので添い乳でお昼寝させたら
5時間近く寝て、起きた直後に寝室に連れて行き
再び添い乳で寝かしつけたら、朝方まで寝ていましたよ。
よく寝るので、日中の機嫌も良く
誰に対してもニコニコ笑って愛想を振りまいています。

こう言ってしまうと、元も子もないかもしれませんが
その子によるんじゃないかなぁ~って思います。
もう少し経って、お子様が歩けるようになると
外遊びなどで疲れて、いっぱい寝るようになると思います。
それまでは大変でしょうが、無理せず頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お子さんが1日中寝ているお母さんにお聞きしたいです。
「子育ては大変と言われるけど、あなたは本当に大変ですか?」と。

添い寝添い乳、起きたら抱っこで、24時間拘束されている私には自分の時間など無く・・・髪を洗うのは3かに一回・・・家事はレトルト、出来合いの総菜。顔を洗えない日もあります。ですから、掃除など全然出来ません。

今も乳を1時間ぐらい吸いながら膝の上で寝ています。


>昨日の夕方も、少しぐずぐずしていたので添い乳でお昼寝させたら
5時間近く寝て、起きた直後に寝室に連れて行き
再び添い乳で寝かしつけたら、朝方まで寝ていましたよ。
よく寝るので、日中の機嫌も良く
誰に対してもニコニコ笑って愛想を振りまいています。

す、素晴らしい・・・まるで子供がいないかのような生活ですね。

お礼日時:2010/04/12 12:04

保健センターの“今の間”は1週間や1ヶ月そこらじゃなく“授乳期”を指して“今”と言ってると思いますので「今の間だけよ」を鵜呑みにすると辛いでしょうね。



添い乳、私はすごく楽でした。
おっぱい大好きな子だったのではっきり私が子どもの卒乳を自覚したのは1歳11ヶ月くらいで遅かったですがまさに、

>「添い乳・・・ママも赤ちゃんもお互いにリラックスできます。そのままお昼寝もできます」
>「幸せな時間」
でした。

質問者様がどのように添い乳しているか判りませんが、
私は、授乳口のある洋服やパジャマを授乳中は着てましたしベビーベッドは途中で止めて一緒に布団敷いて寝るとかでも添い乳し易い環境は作りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

○万円もしたベビーベッドは最初の産後10日で使わなくなりました。ずっと一緒に寝ています。
めちゃくちゃ冷える家で、風邪もひいたし、体が弱ってインフルエンザにもなりました。慢性肩こりで、両腕が肩より上に上げられません。

添い乳、そのまませめて1時間でも寝てくれれば幸せですよね。
お子さん、夜は何度くらい起きられたのでしょうか。
起きるのも5回までならもう平気なんですが、昨日は20分ごとに起きてました^^;
ずっとガサゴソ、う~んう~んと動いている我が子をじーっと見守り、泣けばおっぱいをくわえさせ・・・。
限界を超して私が気絶すると髪をひっぱったり顔を蹴ったりしてきます。拷問のようです。
とても幸せな時間とは思えません・・・。

お礼日時:2010/04/12 11:52

はじめまして!



 三人の男の子のママです。

おっぱいをあげるのに移動しないでその場であげれるのが楽な点でしょうね・・
 あと精神面で安心するとも聞きますね・・・
では ミルクの子は安心しないのでしょうか?って私は聞きたいですがwwww
 母乳が出ないお母さんだっていますw添い乳をしたくても出ないからミルクを作りに起きるお母さんもいます・・ 
 赤ちゃんは不安定でしょうか???って思いますがね~~っと揚げ足をwww

 我が家の子は長男は最初の子で私も添い寝 添い乳をしてましたが(断乳9ヶ月)、次男がお腹に入った時点で一緒に寝るの辞めましたw その時長男3才でしたから・・・お腹蹴られたら怖いですしねw
 まぁまぁ・・・眠りの浅い子でしたね・・

 次男の時は母乳が一ヶ月しか出なかったのです・・・( TДT)
仕事を辞めたので保育所から幼稚園への切り替えや実家に助けを求められる状態でもなく・・
 ムリをし過ぎたんでしょうね・・・

 次男はミルクでした・・そして生まれた時からベビーベッド(上の子が怖いのでw)
最初から一緒に寝てません・・・
 すると・・・3ヶ月で夜泣きもなく・・ミルクで起きる事もなくぐっすり朝まで・・・
だ・・・大丈夫なのか??????って逆に心配したほどですw

 三男の時は初乳しか出ず・・・
長男がイジメ問題を抱え 次男が幼稚園入園でバタバタと・・・w(三男4月6日生まれw)
 実家に里帰りすら出来ず、三人とも帝王切開だったのですが三男の時は癒着も酷く いつもの時間内に終わらなかったらしいです(後日医者から聞きました)そのせいか・・半年位 出血が続き・・医者に見てもらうと・・疲れでしたが・・家事をしないわけにもいかず・・ですw

 三男も生まれた時からベビーベッド 現在4歳 ミルクを辞めた一歳から普通のベッドで一人で寝ます。
添い寝経験は昼寝くらいかな?w
 夜はきちんと自分からベッドに行っておやすみなさい。。これまた朝までぐっすりw
三男も3ヶ月位から朝までぐっすり寝てくれて 楽な子でしたw

 だから経験はあまりないですが・・・
育児書を鵜呑みにしてもダメって思いますね・・・
 外国では赤ちゃんの頃から自分の部屋を与えられますw
日本だけですよw添い乳を推奨してるのwwww

 確かに精神的に安心するのかもですが・・・でも日中に沢山愛してますよね???ww

結局 はっきりとしたデーターでもあるのか???なんて思ったりww
 乳が出ない人の赤ちゃんとママは精神不安定なのか???っと思ったりとwwww
揚げ足取ったらきりがないwww

 子育ても自分なりの方法ってあるのと思うんですよ。
愛情なく子育てしているお母さんなんていないですよね?
 きちんと我が子を愛して育ててます。

質問者さんと赤ちゃんが幸せな環境が一番なのでは?
 実際 質問者さんの赤ちゃんは寝不足ですよね?
添い乳が良い結果って限らないって事ですよね?w
 精神安定はあるかも知れないですが、それで体が辛かったらどうです?
お母さんだって体が辛かったら子供と沢山遊べますか?遊べないですよね・・・
 イライラしたり少しでも横になりたいって思うしね・・

 育児書はふ~~~んそうなんだ~~程度で良いと思います。
まずは質問者さんと赤ちゃんが快適になる育て方が良いんですよ♪

 ちなみに・・・我が家の長男は中学生ですが・・
友達の中に いまだにママと一緒に寝ている男の子がいます。。。
 精神面で安心するから?????でしょうかね???


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
夜中にミルクを作る方がはるかに手間暇かかっていますよね。愛情がないとできないですよ!

育児書じゃないのです。自分のかかっていた病院が作っている冊子ですし、保健師さんにも添い乳を始める前に確認したら「いいじゃない~添い乳^^」と言われ・・・安心してしまいました。
自分の出産した病院と担当の保健師さんを信じないで誰を信じます?腹が立ちます~;;

お礼日時:2010/04/12 11:43

こんにちは。



毎日 育児お疲れ様です。
私は
1:添い乳
2:授乳クッションで授乳→寝る→そっとベットへ・・・
というパターンでした。

乳への執着もかなりある子です。

でも、夜中もぞもぞし出したら「はいっ」てあげるだけだし
昼寝以外特に寝かしつけがないので寝入りも早かったです。
卒乳に関してはうちの子10月生まれなんですが
「サンタさん終わったらパイパイとバイバイね」と
誕生日頃から毎日言ってその通りにスムーズに卒乳できました。

何かのサイトで「卒乳するときは遅くても2週間から子供に言い聞かせると成功する」とありました。

私はラクでよかったのですが・・・色々な個性があるものだと思いました。

あと、補足ですが・・・親のイライラってすぐ伝わりますよ(涙)
余計なお世話ならすみません・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、ぎゃんぎゃん泣くわけでなく、ゴソゴソしているだけだし、おっぱいをくわえるとまた寝るのですから、楽なのかなとも思います。でも、ゴソゴソされると私が気になって全く寝れないし、やっぱり熟睡できていないなと思うんですよね。

卒乳、良い方法ですね、ぜひこの方法でと思います。

お礼日時:2010/04/12 11:36

確かに1歳過ぎても、1時間置きに起きてました。


おっぱいに執着するタイプの子だとそうでしょうね。
1歳半で断乳した上の子は、その後も寝かし付け3時間
夜泣き3時間ぶっとおし、みたいなのが何ヶ月も続いて辛かったです。
全部終わると朝まで眠るように。

下の子は割とおっぱいに執着しなかったので添い乳してましたが
たまに抱っこでも眠る時もあり…。

3時間置きくらいに0歳の頃は起きていたのがやはり
1歳過ぎると2時間、1時間と起きるまでの時間が短くなり…。

でも、こちらは断乳があっさりでやはり辞めたら朝までぐっすり。

子供が一人の時は、添い乳は楽な面もありました。
夜泣きしたときにわざわざベッドから出て抱っこして寝かし付けると自分の目も冴えて
子供が寝ても眠れなかったり。

添い乳は寝ぼけたまま乳だけ出して飲ませておけばまあいいや、って感じだったので。
でもやっぱり子供は不機嫌、食事のリズムも悪い、量も増えない。
私は寝不足他で10キロ痩せてフラフラ
毎月病気してました。
でも割と幸せな時間だった気もします。

おっぱい以外のあの手この手で寝かし付けたり泣きやませるのって結構大変ですし。
自分が一回しっかり目を覚まさないとできないですから。
面倒くさいのが嫌いなので、添い乳もまあまあ楽でした。
冬は布団からでなくて良いし。

あまりにきついようでしたら夜間だけ断乳するという手もありますね。
なるべく抱っこで寝かし付けるなど…。

3歳くらいになると睡眠もまとまってくるお子さんも多いですから。
それまでの我慢と言えば、それまでですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

添い乳は断乳も大変ということも聞きますね。
いいことが何もないじゃないですかね。

夜中抱っこで飲ませても寝てくれますが、やはり1時間起きですので、途中から添い乳になります。もう、ふらふらになって・・・。

抱っこだけで寝ることはありません。とにかくおっぱいなので、執着が強いのでしょうね。

お礼日時:2010/04/10 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!