アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

住宅ローン控除のことで……
平成20年12月に新築一戸建てを購入してすぐの年末調整で¥28648の還付金、さらに翌年最初の住宅ローン控除の確定申告で¥93500還付されたのですが、その後の超不景気で給料が半分ぐらいに。平成21年、初めて会社のほうでローン控除も含めて年末調整したところ、わずか¥38818しか還付されませんでした。10万円近く期待していたので納得いかず、市役所に電話したところ、給料が減ったからだそうで。周りの家持の同期の同僚は10万近く毎年返ってきてるみたいやのに…まだ、納得できません。このような事ありえるの??どなたか納得させてください。。お願いします!!!!

A 回答 (4件)

源泉徴収票に控除しきれなかった差額分が記載されていませんでしたか?


その控除しきれなかった分は住民税から控除され(住民税が安くなるって事ですね)るはずです。
(昨年まではその都度手続きに行っていたのですが、本年度から自動的になると言われました)
私も給料が減り、戻ってくる金額は減りましたが、住民税はその分引かれていました。
>周りの家持の同期の同僚は10万近く毎年返ってきてるみたいやのに
周りの方は給料が減っていないという事になりますが・・
あるいは平成15年~18年にローンを組んだのかもしれません。
その期間に組んだ人達はかなりの額が控除されていると聞いたからです(あやふやですが)
夫の手取りは20万に満たないですが、ローンの月の支払い8万円です。
5年目で、年末調整分を差し引いても、毎年8万前後は戻っている計算です。
(保険は掛け捨て、扶養手当なしなので、判りやすいです)
平成20~21年にローンを組んだ場合、下がっていると思いました(あやふやですが)
金融機関から発行される残高証明などちゃんと提出されての話です。
不明な点はどんどん、税務署に聞いた方がいいと思います。
聞かないと教えてくれないし、還付もしてくれないし。
あまり参考にならないかもしれませんが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな遅い時間に回答ありがとうございました。
でも、まだよく納得できずにいます…

お礼日時:2010/04/14 01:11

不動産業者です。


平成20年度ならば、残高のMAXが2000万で1%、つまり年間20万が還付される限度です。(1~6年目)
住宅ローン控除というのは、自分が支払い済みの税金が還付されるものです。失礼ですが所得税を38818円しか支払ってないという事では、無いのですか?それともそれ以上支払っていて、借入残高の1%かつ20万以内で戻らないと言う事なのですか?
源泉徴収票を良く確認してください。
会社には、税務署からの控除額証明書などは提出して、処理されているのですよね?
前年が93500円と言う事は、借入残が935万程度なのか?納税額が93500円ということで、給与が半減というほど下がったならば4万弱の納税額の様な気がしますが・・・・・
せめて、源泉の控除後の税額と借入残高を記載してください。

この回答への補足

支払い金額が¥3638634で所得控除後が¥2368800。所得控除の額の合計が¥2154048。源泉徴収税額は¥0で、残高は¥28934734です。これでわかりますか?

補足日時:2010/04/14 01:36
    • good
    • 0

>支払い金額が¥3638634で所得控除後が¥2368800。

所得控除の額の合計が¥2154048。

これが給与所得が¥3638634であるとするならば昨年までは単純に2倍でも約728万。この場合、現在よりも税率が高かったと思われます。ですので年収半分ですが税率も若干下がったことを考慮すると昨年の還付金の半分より低いくらいで合っていると思います。
実際に払った税金が戻るだけなので給料半減+税率低下で所得税自体が半分以下になった、ということだと思います。いくら還付されようが「所得税免除」と言う点では同じだと思いますが・・・
>周りの家持の同期の同僚は10万近く毎年返ってきてるみたいやのに
これは他の方の回答にあるようにその同僚はあなたよりも年収が上であるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得しました。スッキリした感じがします。
ありがとうございました。。がんばって年収を
あげたいと思います。

お礼日時:2010/04/15 22:47

補足の中に『源泉徴収税額 \0』と書かれましたので、理由は明快。


去年11月までの給与から引いた源泉徴収額が38,818円しかなかった事になります。
よって、所得税はすでに0円(納付なし)です。
これ以上還付しようがありません。

また住民税からの控除もないので、
還付金額の差については『所得金額の差』としか言いようがありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。。

お礼日時:2010/04/15 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!