電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年1年間河合塾にて浪人します。

去年は一身上の都合で高校を退学してアルバイトに集中してました。
しかし、学業に専念出来ない理由が無くなり親や親せきの方々からチャンスをもらったので、是非頑張ろうと思ってます。

上記の様に1年間全く勉強していなかったので偏差値30程度です。(河合模試)
第一志望は「関西大学 システム理工学部 数学科」です。
これは、ネタでも冗談でもありません。
本気です。

が、中途半端にやれば夢のまま終わると思います。
自分が今現在どんな悲惨な状況にあるか理解してますが、どうしても成功したいので受験について助言をください。


Q1・河合塾のテキスト以外に数学に関しては「黄チャートIAIIBIIIC」、英語に関しては「FOREST」「システム英単語」をやろうと思います。
数学の参考書は全てやりきりたいと思います。(数IAは1周しました。繰り返し一年間やるつもりです)英語は単語帳は毎日使い、FORESTはどうしてもわからないようなところのみ勉強することにします。
テキスト中心でやりたいのですが、この市販の参考書がこれだけなのはやばいですか?

Q2・化学IIIが未履修です。テキストのみで理解出来るほど甘くないと思いますが、どうしたらいいのでしょうか?

数学5割、英語3割、化学2割で頑張ろうと思います。
関西大学の一般入試を受けるつもりです。(センターでは無い)

A 回答 (5件)

私の話の冒頭を読み返し、それからあなたのお返事をもう一度読み返してください。


話が噛み合ってますか?
当然のことですが、私はあなたの詳細な学力を知りません。

教科書ガイドが良いかマセマ辺りの参考書が良いかは相性次第です。
十分立ち読みせずに教材を決めてしまうのは無謀です。
ただし、4番のように基礎学力が高ければ、それでもこなしてしまうことはありますが。さてあなたはどうなのか。
ただし、何れの場合でも、現状の学力レベルがどうなのかに依ってそれらの教材で良いのか悪いのかということはあります。

4番の話と私の話は、一部合っています。
しかし、明らかに頭が良い(大学受験程度では)橋下徹や4番自身は例として不適切であることが多いです。
難関公立進学校出の橋下徹と難関私立中高一貫校出の4番と、共通するのは難関高校にいたこと。
つまり、環境や脳力や授業のレベルや定期テストのレベルやそれに対する学力の変遷がポイントとなります。
おそらくは入試標準レベルかそれ以上のレベルの授業や定期テストをこなしては来たのか、どうかでしょう。
そこがあなたはどうなっているのか。
私はこのように学力の変遷等の状況を丁寧に見た方が良いと思っています。
なぜなら、私も偏差値40や50という成績でしたが、関関同立は箸にも棒にも引っかからない位置でしたから。
偏差値40なら同じく誰にでもチャンスがあるのではなく、偏差値40でも伸びそうな奴無理な奴と居るはずです。
私は自分のレベルがきちんと把握できていましたからそれに対応した勉強をしていきましたが、あなたはどうなのか。
乱暴に教科書ガイドでも、となっていやしないのか。
少なくともあなたの詳細な学力情報を一切知らないこちらに尋ねるのは乱暴極まりないとは言えます。
高校の偏差値は?東大に何人、MARCH関関同立に何人入れている?
その中であなたの大まかな成績は?上中下で。
センター試験過去問英数化かを解いたら何点?

なお、化学IIIを化学1、2と解釈しましたが、化学3のことならそんなものは無いと答えておきます。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/9903 …
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/9903 …
    • good
    • 0

受験開始時の偏差値はあんまり関係ないよ。


受験開始時の橋下徹も部活やり過ぎて卒業時まで40無かったでしょ。で浪人して夏から半年勉強して70以上の早稲田政治経済に入った(当時はポスト団塊層であり、早稲田政治経済は今の東大よりも難しいレベル)。
そういう人は多い。

まずはグワーっとやってみなはれ。英数中心でいいから。
暗記は後回しにして。
言っとくけど1日10時間やっても14時間は余るんだから、10時間ぐらいは絶対やれよ。出来ないなら就職しろ。誰でも1日10時間ぐらいは働くことになるけど。風邪引いたり雨降ったり失恋しても仕事が休めないように、風邪引いたり雨降ったり失恋しても勉強も休むな。
嫌なら働け。
世の中には高卒就職して働いてる奴はたくさんいるぞ。
最初はきついけど1,2週間もやってれば毎日10時間以上勉強することも体は慣れて来るから。
最近ではニートって手もあるけどその気はないんだろ?


参考書10冊眺めて満足してても1点も取れないし1,2冊しか無くてもそれをやればきちんとスコアに反映される。
試験だって天才用に作られたものではなく、努力すれば誰でも解けるように設定されてるんだからさ。
あと偏差値は基準に過ぎないことを知った方がいいね。
「バスケ選手における身長」みたいなもんで、かなり相関はあるし本番の参考にはなるけど、本番でどれだけ意味があるかと言うとけっこう疑問。

具体策は河合に入ってからチューターに聞け。
今は現代文や英語、数学の基礎をしっかりしとけ。
    • good
    • 0

高校卒業、大学受験資格は、大丈夫ですか?


受験科目以外の勉強は、しないのですか?
NHK高校講座のいろんな科目を視聴してみてください。
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
2009年度放送分
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html
青空学園数学科
http://www33.ocn.ne.jp/~aozora_gakuen/
お励みください。
    • good
    • 0

問題集は「教科書」を一応理解してから使うものだと言うことを理解していない方(ほとんど成績が悪い)が非常に多いです。


教科書を読みなさい。
なお、化学だけは大阪教育大学附属天王寺高校 岡博昭先生のページ、↓だけで良いです。
http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/oka/okain …
    • good
    • 0

本当に理解できているのでしょうか?


現状が本当に偏差値30であってもそれはそれ。もっと大事なのは、一年前の学力でしょう。
一年前の偏差値が55で、そこから落ちて偏差値30なのと、一年前も偏差値30でもう落ちようが無くて今も偏差値30なのとで話が全く変わってきます。
前者なら復習で済みますが、後者なら事実上未習の学習内容をやっていくことになりますので、前者ほどの進度にはなりません。
黄色チャートなのかもっと下のレベルをしなければならないか、なんて風に変わるはずです。

> Q2・化学IIIが未履修です。テキストのみで理解出来るほど甘くないと思いますが、どうしたらいいのでしょうか?

というか、テキストの予習ができないでしょう。
教科書レベルの参考書を用意する必要があると思います。
もう一つ、河合なんだから、理系化学精説は持っておいて良いと思います。
たぶん現状ではレベルが高すぎる教材ですが。

> 関西大学の一般入試を受けるつもりです。(センターでは無い)

通常私立大学はセンター入試の方が難しいです。
センター試験の「出題難易度」は低いですが、それ以上にボーダーが上がっていて、「合格難易度」は高いはずです。
阪大合格者か神戸合格者で上の方か、というレベルだと思います。

> 数学5割、英語3割、化学2割で頑張ろうと思います。

何の話でしょうか?
しっかり書きましょう。

この回答への補足

ありがとうございます。

教科書レベルの参考書ではなく「新編数学I、A、II<B、III、Cの例題を完璧にして加えて河合塾の薄い(講義に使うものですが、すごく薄いです)テキストをやりこむ方式はどうでしょうか?

補足日時:2010/04/15 22:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!