
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
「そのままバリバリ」までは、中華料理のテーブルマナーとしては正しかったのですが、「食べてしまった」のは、その方の好みだったのではないでしょうか。
中華料理のテーブルマナーの中で、殻つきエビの扱いは次のようになっています。
『殻付きエビは、だしが出て独特の旨味があります。この殻は、中国ではそのまま口に入れ、あとで殻だけ出すことが多いようです。殻は手のほうがうまくむけますが、正式な会食では箸を使って口へ入れましょう。口の中に残った殻は手で口元を覆い、箸またはもう一方の手で皿に移します。』
この他、中華料理のテーブルマナーに関するサイトがありますので、今後の参考にされてください。
参考URL:http://www.kirin.co.jp/cgi-bin/dojo/quiz.cgi?ch1 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 なぜ日本人は焼き餃子を好むのですか? 中国人の友人が、日本の焼き餃子は美味しくないと言っています。 11 2022/09/04 19:19
- 食べ物・食材 キャベツとレタス 10 2023/02/16 12:54
- レシピ・食事 春巻きの皮に包んで揚げるおつまみ。 5 2023/07/12 06:44
- その他(暮らし・生活・行事) サバチリって 何か分かりますか? 結構前に知り合いから「60代くらいの女性 鯖を頂き、サバチリにでも 6 2023/01/26 08:19
- その他(料理・グルメ) 桃の皮を手でめくる? 8 2022/07/30 12:08
- 農学 パイナップルは品種改良出来ないの? 3 2023/04/11 14:57
- 風邪・熱 昨日、アーモンドチョコを一粒食べてその時にチョコだけを先に食べアーモンドを食べたのですが、食べた時に 2 2023/03/08 15:23
- 食べ物・食材 みかんの皮 8 2022/03/29 19:43
- 魚類 【ドクターフィッシュは人間の皮膚の皮を食べますが】人間の皮膚には魚が生 2 2023/05/29 17:04
- 子育て トマトの離乳食作るの大変すぎません??? そのわりに種とって皮むいて食べるとこほとんどなくないですか 3 2022/04/12 13:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報