アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 ハローワークのトライアル雇用について

 ハローワークにトライアル雇用求人がありますが、40歳以下でその職種が未経験の人が応募できるみたいですが、面接自体、一般の求人より、入りやすいということはあるのでしょうか?

 また、3ヶ月で企業側と労働者側で常用雇用に移行するか決定すると書いてありましたが、
企業側が無闇に3ヶ月経過したら、きりすてるということはあるのでしょうか?

 どなたか、トライアル雇用求人に応募された方・もしくは詳しい方いらっしゃれば、教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

トライアル雇用に応募したこと有りませんが一般論です。



>一般の求人より、入りやすい
そりゃ入りやすいでしょう。

>企業側が無闇に3ヶ月経過したら、きりすて
そりゃ切り捨てやすいでしょう。

採用しやすく切り捨てやすい。それがトライアル雇用の原点です。
雇う側の立場に成って考えてください。
トライアル雇用と言うのは求人情報に明記しないといけません。
それを見た求職者が「期間が過ぎたら切られるかも」と思いながら応募するわけです。
能力があって結構何処でも内定が出る人はトライアル雇用の会社には入社しないですよね?
最初から長く採用しようと考えている会社だとトライアル雇用の3ヶ月なんて一瞬です。
従って全部がそうとは言いませんがトライアル雇用を出す会社は名誉より金を重視していると判断できるかもしれません。
後は質問者様の判断です。
    • good
    • 0

トライアル、実習型などの求人があります。

一定期間雇用して、本採用を決めることになると思います。企業に補助金が出るのもあるようです。詳しくはハローワークで聞いてください。企業としては、一定期間雇用して採否を決めるため、雇いやすいというメリットがあるようです。
    • good
    • 0

特定の期間を定めてその期間終了時に雇用契約が結べなかった場合、国からその企業に補助金が出るらしいです。

全部がそうとは言えませんが労働者の能力に関係なく解雇にして補助金目当てでトライアル雇用求人を出している企業もあるので避けた方が無難です。私自身、明らかにそうと思われる企業に面接に行き内定もらいましたが、どうも話を聞いてるとおかしいので断りました。
簡単に言えば国は雇用環境が悪いために、補助金を出すから企業に人を雇えということです。それを悪用する企業が出てくる。求職者が迷惑する。所詮、国のすることはこんなもんでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!