
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
元ディーラーでメカニックを22年やってました。
エンジンが回ってる状態でクラッチを踏んだ時に異音が出るならレリーズベアリング、クラッチを踏まずニュートラルの時にエンジンが回ってる時に音がするのは、ミッション内部のインプットシャフトのベアリング走っている最中に音がでるならカウンターシャフトのベアリングからの異音です。いずれにしてもミッションを降ろしての修理になります。
No.5
- 回答日時:
多分、クラッチのレリーズベアリングが音をだしていると思います。
故障というかどうか、交換しなくければならないかは車種に寄りますね。
私が乗っていた車の場合は交換してもすぐにその音がでてしまうタイプでしたが、普通に8万キロとか乗れました。
No.4
- 回答日時:
ミッション側からの音でしょうね。
おそらくミッション内部のベアリングの損傷かと。
クラッチを踏んだ時に異音がするならレリーズベアリング。
クラッチを踏んでエンジンからの回転を断って、ミッションに回転力が伝わらなくなり異音が消えるのなら、ミッション。
No.3
- 回答日時:
クラッチペダルを踏まない状態でゴロゴロ音が鳴り
クラッチペダルを踏み込んだ状態で鳴りやめば
クラッチの場所にあるレリーズベアリングでしょう
レリーズベアリングはミッションを降ろさなければ交換はできないので
クラッチ板も合わせて交換したほうがいいでしょう
クラッチカバーは降ろして確認してみて疲労度合が低ければそのまま
パイロットベアリングは交換したほうがいいです
No.1
- 回答日時:
残念ですがそれだけの情報で故障箇所の切り分けを行うことは無理です。
クラッチと言っても、インプット側だけしかないわけではありません。
クラッチについているベアリングの可能性もありますし、ミッション内部の故障かもしれません。
音の大きさについても、人によりその感じ方は変わってきますので、ディーラーや整備工場に持ち込まれて確認されたほうが良いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 ISUZUフォワードの7トン車に乗ってます。 2年前に新車で乗り始めて、1年した頃からアイドリング中 2 2022/06/04 10:31
- カスタマイズ(車) 86のクラッチで小倉クラッチだと、『ORC-309D-TT1213A-SE』と『ORC-309D-T 1 2022/12/29 00:05
- カスタマイズ(車) トヨタ86(前期、ZN6)に乗ってるんですが、ターボ化とか全然して無くて、エンジンとかミッションとか 1 2022/10/19 21:00
- 車検・修理・メンテナンス 軽四のクラッチやミッションが壊れたら買い替えどきですか? 10 2023/02/19 22:14
- 運転免許・教習所 つい先週くらいに車校にmtを取るために入り今日場内教習の3回目を終えたのですが、急発信や急停止、カー 12 2022/12/11 19:46
- 車検・修理・メンテナンス トヨタ86のクラッチOHの予定でミッション下ろすついでにミッションマウントは変える予定なんですが他に 4 2022/06/10 19:50
- 国産車 軽トラの半クラ状態が短い 9 2022/08/28 12:20
- 車検・修理・メンテナンス 三菱レグナムvr-4 ec5w 6A13エンジン 5フロアAT 走行距離18.5万キロ についてです 5 2022/07/19 04:33
- 国産バイク ns1 腰下 2 2023/06/08 18:11
- 洗濯機・乾燥機 先日から洗濯機の洗濯ができなくなりました。パルセーターに問題はなく 軸が回っていません 4 2023/06/19 15:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マニュアル車でクラッチがスカ...
-
MT車の異音について
-
MTのギアが入りません。。。
-
フィットのジャダー修理代金に...
-
マニュアルミッションの調子が...
-
MT車のギアが入りにくい
-
頭文字DをMTでやりたいのですが...
-
MT車でバックの時、半クラでバ...
-
いすず スムーサーのメリット...
-
軽トラックcarryのMTでバックギ...
-
マニュアル車について 停止中に...
-
MT車 発進時の半クラ時間に関して
-
MT車の運転について。
-
マニュアル車 発進時 悩み
-
ギアチェンジが下手くそ
-
ATのすべりでしょうか?2004年...
-
ギヤがはじかれる原因
-
レガシィ BH5D MT の加速の鈍...
-
前進、行進時の空ふかしについて
-
ゼロ発進時のクラッチをいたわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マニュアル車でクラッチがスカ...
-
MT車のシフトポジションを表...
-
MT車の異音について
-
車の故障について教えてくださ...
-
マニュアルミッションの調子が...
-
バックギアの音鳴りについて 車...
-
MTでミッションが入りにくい時...
-
MTの仕組みについて
-
ギアが固い
-
車のシーケンシャルシフトって...
-
シフトの振動は抑えてはいけない?
-
フィットのジャダー修理代金に...
-
クラッチの部品について
-
発煙筒の視認距離は?
-
2002年 FIT 型式LA-GD1に乗っ...
-
AT、MTの呼び方を教えてく...
-
インテグラDC2 ミッションケー...
-
パジェロミニ、エアコンの調子...
-
BNR32 ミッションについて
-
トランスミッションについて
おすすめ情報