プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

運転が下手な女性ドライバーの特徴を教えて下さい。

もちろんとても運転が上手な女性も居るのですが、
駐車する時に何度も何度も切り直しを行って挙句諦めたり、
他の事に気を取られると手前の動作を忘却するのか
歩道の人を轢きそうになったり
ハンドルを切ったままアクセルを踏んで物にぶつかったり、
絶対ぶつかると解ってても車体を擦る、
擦ったまま「もう仕方ない」とか言ってごり押しする。

男でそこまでの運転をする人を私は見た事がないですが、
女性には結構いますよね。
これはどういう特徴の差から来る事だと思いますか?

商業施設の駐車場が
白線を1本ではなく長円にして3倍程取るのも
女性が駐車を諦め来なくなる事への対策と聞きます。
なぜこういう差が起きるのでしょう?

A 回答 (18件中1~10件)

もっともな意見も出ているようですが、もうひとつ。



クルマ(機械)及び運転(操作)がそもそも好きではない、いや、嫌いな人が多い、必然的に女性の割合が高くなる、ではないでしょうか?
知り合いの女性でもクルマ好きの彼女はメチャクチャ運転がうまかったですよ。

男女関係なしで、前を走行するクルマのブレーキランプが理解できないタイミングで点灯してたら関わらない事。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
子供の頃から、男は動く物が好きな傾向
女性はそれよりも人形やおままごとが好きな傾向
みたいな事も言われますしね。

男はできない事に結構ムキになって努力をしますが
女性はそこに何か理由がなければ努力はしないような
傾向を見ますし、そういう差でしょうか。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/02 15:22

おばはんを見たらヘタと思えというのが実感としてありますな。

毎日田舎から駅周辺部まで60キロ近く集配業務で走り回っているといろんなドライバーを見かけますが、質問にあるようなおかしな運転をする奴は大概おばはん。じゃあその理由はなんなのかというのはとても興味深い話ですが、それを考えていて思い出したのが、昔スーパーの店員をやっていた時のことです。休憩所が汚かったので掃除をしていたらそこに店長が入ってきたのでボクが「(パートの)おばちゃんがいっぱいいるんだからこういう家事的な事はどんどん気づいてやりそうなもんですけどね」なんて話をしたらその店長が「女というのは自分の周りしか見てないもんだよ」と言っていました。つまり、この人種は広い視野でものを考えられないんですな。だから車体の端も分からんし運転マナーも平気で犯す。要するに自己中心的なんですよ。だから周りが見えない。まあ、ヘタに近寄らん事ですな。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
段々自己中が激しくなる人は居ますね。
なぜか昔のCMのトドを思い出しました。

しかし歩道を原付で走るボケは男が大半ですし、
うーむ。色々有りますね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/02 15:34

すみません。

回答の中で気になって、

>「窓から顔出せ」と言うのですが、背が小さいので窓から顔を出して後ろを見ると足が届かなくなるらしいんです。ワンボックスで駐車場に一発で入らず、を見ると女性で窓は閉まっている確率が高いです。

男でも運転の仕方間違ってる人も。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
ただ窓から顔を出さずとも、左右に止まってる車の形状と
自分の車の形状から、運転席の位置を同じにすれば良い。
あとは白線に車体を平行にして止める。という人も居ますね。

安全性が保障されそうな駐車場では私はそうやって駐車
しておりました。

確かに男でもあまり学習しない人も居ますし・・うーむ。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/02 15:31

回答が多すぎて過去の回答を見ていませんが…妻の運転で駐車場にバックする際、ドアミラーの左右を見ながらバックするので「窓から顔出せ」と言うのですが、背が小さいので窓から顔を出して後ろを見ると足が届かなくなるらしいんです。

ワンボックスで駐車場に一発で入らず、を見ると女性で窓は閉まっている確率が高いです。軽でもムーヴやワゴンRは座席が高くペダルまで距離があるので、妻はドアミラーを左右見ながらバックしますが下手くそです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「窓から顔出せ」と言うのですが、背が小さいので窓から
>顔を出して後ろを見ると足が届かなくなるらしいんです。
あー・・・そういう人も居ますね、
しかしやっつけ仕事で無責任だったり
結果を見て学習しない人もなかなか多い様にも。
これが車への興味の差なのやら。

ご回答ありがとうございました。
確かに運転環境がなかなか厳しい気もしますね。

お礼日時:2010/07/02 15:28

下手な方の特徴は安全確認して出ないで余所見しながらでもハンドル切りバンパー擦る



などありますね。二輪車でも原付の女性は無鉄砲です。泥だらけな原付でウィンカー取

れてぶら下げたままでも平気でライト点かなくても気にしない方居ますね。そもそも乗車

姿勢から駄目です。中には原付でない400ccのCB400SFなどかっこよく乗りこなしてる人

見ると精神的にも熟練しているなと思うことあります。男性でも下手で傷だらけこけまく

りの人も居ますね。私は10代から乗り自然に乗れてますので女性は乗り始めるのが遅い

のもあるのではないでしょうか?脳の使い方の違いも男性と比べると認知、行動も違い

があると聞きます。物を空間を立体的に想像できるのは男性の特徴で女性は不得意です。

その違いが大きいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに無茶苦茶な運転をしたり
安全確認を人にしてと言ったりな人も居ますね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/02 15:25

なかなか面白いテーマですね、



自論ではあるのですが、
能動的であるか受身であるか?
の違いではないかと思います、
男性は昔から仕事や家族などへの責任から能動的である事を求められてきて、
自身でもそれを受け入れている(周りの状況判断や、自分からアクションを起こすなど)、
対して女性は多くが受身である(周りがやってくれる事が多いので待っていれば良い)

これが染み付いているのではないかと・・・
結構事故の原因でも
「相手が停まってくれると思った」
「相手が譲ってくれると思った」
「歩行者は避けてくれると思った」
などが多いようです(自分の周りでの傾向ですが)、

自分で運転しているのに、クルマの構造や、整備点検など全くできない(オイルの存在すら知らない人も居る)、など
おおよそ考えられない事でも、
女性の中では大した事ではないようです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>能動的か受動的か
確かに何となく有るような気はします。


>事故原因の主張
この不一致は定番的ですね。
相手が止まった=待ってくれている
という男同士ならば無言の意思表示が
女性だと、
 とりあえず止まっただけ
 すぐに飛び出すと危険だから止まっただけ
という相手への意思表示ではなく
自分の都合で取った行動に過ぎなくて
見事に再確認をせずアクセルを踏んで
突っ込んで来たりしますからね。

2度若い女性に轢き殺されそうになって思った事
・・なのですがね。


>自分で運転しているのに、クルマの構造や、
>整備点検など全くできない
>(オイルの存在すら知らない人も居る)、など
>おおよそ考えられない事でも、
>女性の中では大した事ではないようです。

確かにそう感じる事は有りますね。
安全の為に必要だから
と自分から説明受けて聞いてきてたのに、
1週間後には綺麗サッパリ忘却してる姿。
問題が起きた時に理由の説明を求められて
できる限り噛み砕いて説明したのに
翌日にはすっかり忘れて同じ質問をし、
多少は覚えてるかと思ったら全く覚えてない姿。

思い切り飽きれた経験が2桁を超えます。

興味が無ければ覚えられない。
男はなんでも興味を持って何でも頑張る。

そういう脳の差なのでしょうか。

ご回答ありがとうございます。
色々と考えさせられました。

お礼日時:2010/05/28 11:33

男性と女性の脳には性差による能力差があるそうです。


女性は男性より空間認識力が劣るとか。
地図が読めない女というやつです。
それが男女で分ける運転能力差の一番の原因ではないでしょうか。
ただあなたの経験による見たこと無いというのも限られたごく一部のお話でしょうし、
おっしゃるように女性の上手い方や男性の下手な方も多々いると思います。
過去からのメディアなどによる女性は運転が下手というイメージが刷り込まれており、
なにかあると女性だからという思考に短絡してしまうのが隠れたもうひとつの原因のような気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>なにかあると女性だからという思考に短絡してしまう
>のが隠れたもうひとつの原因のような気もします。
確かにこれも有るでしょうね。
この効果により記憶に強く刻まれて、
 またか またか と上塗りされる効果が。

ただやはり、能力うんぬん以前に
身近な者として運転に対する取り組み方を見ていると
「向上心がない」「失敗しても学習しようとする意思がない」
という致命的な差を感じていたので。
言っても聞いてくれませんからね。
興味が無ければ上の空で右の耳から左の耳に抜けている
というか。
実際失敗した時に言うと真面目に聞いているのですが、
結局同じ失敗を起こしてちょっと後悔したらケロッと開き直る
というか、
逞しいと言うか興味がなければ学習しないなぁ と。
飽きれていた経験がベースに有るような気もします。


しかし偏見の上塗りには注意しなければいけませんね。
私が知っている実例が特異である可能性も確かに
捨てきれはしませんし、
詳細に知っているケースは少なく
自分の考えを肯定する情報だけ強く記憶する という
愚かな傾向は人間誰にでも有りますから。

注意しようと思います。
ご指摘ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/28 01:54

下手云々よりも運転に向かない車に興味がない(若しくは少ない)のではないでしょうか?



私は免許を取って25年殆ど休む事無く毎日の様に運転してました。
その上2歳上の兄からはスーパーカーブームの時から影響を受け、
車自体も好きですし運転するのも好きになって当然な環境に育ちました。
下手にも色んな要素があると思いますが、
今の若い子は車に興味がないでしょう?維持費も掛るし云々って事で。
興味がなければ運転の上達も難しいと私は思いますね、
「好きこそものの上手なれ」って言いますし。
私は25年運転して来てますがもっと上手くなりたいと思ってますよ。
取ったばかりの頃は兄にぼろくそに言われたりもしましたが、
その陰か(?)下手だと言われた事もないですし横には安心して乗って貰えてると思ってます。

この他に思い付く事は女性の方が1度に違う事を出来るって事があるのかも。
女性は電話をしながら掃除をしたり出来る脳だと言いますよね?
男性は1つの事に取りかかったら他の事は出来ない…と。
女性って複数出来るが故に周囲からしたら危なっかしく見えるんじゃないかな?って思います。
良く見ますよ、身振り手振りでお話しに夢中なおばさま達を。(笑)
私には適当に運転している様に見えるので危なくて絶対近寄りませんけどね。

男性より車(運転技術にも)には興味もなく
乗れたらいいやと言う感覚の人が多いんじゃないのかな?って感じですね。
あくまでも総体的にですよ。
私の様に夫と「古今東西車の名前ゲーム」と称して負けてなるものか!と遊ぶ主婦もいるし、
車に興味の全くない男性もいるでしょうからね。

25年走って見て来た感想は男女問わず向上心もない人は下手なまま…でしょうね。
ryn213さんは男性でこんなに下手なのは見た事がないと言う事ですが、
ハッキリ言っていますよ沢山。
下手と言うよりは道路状況に合わせた臨機応変な運転が出来ない人。
こう言うドライバーも運転技術がない下手だと思いますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>車への興味
確かに少し有るかもしれません。
男は生まれながらに物や道具の構造に興味を持つ傾向
があると言われますし。
それに男は女性にとって無意味で無駄と思われる事でも
何でも上達しようとやたら努力しますからね。

無駄な事に一生懸命になっている と
世の女性からばかにされる傾向が有る面、
運転などでは技術向上を目指しやすい“傾向”が
あるのかもしれませんね。


>女性って複数出来る
確かに女性は複数の事をテキパキとこなせてて
その様な事を男が真似しても、能率の上がらない
結局何も手付かずのダメダメな結果になりがちですね。
効率の良い時間の使い方ができない というか。

しかしビルの入り口で通行の邪魔になっても
退きもしないおば様集団は・・・
・・あれは性格の問題で別なのでしょうね。

>向上心もない人は下手なまま…でしょうね。
これも根本的な問題なのでしょうね。
しかし向上心を持った時に具体的に解決へ至れるかは
かなり人によってバラつきが・・なのでしょうか。


>男性でこんなに下手なのは見た事がないと言う事ですが、
>ハッキリ言っていますよ沢山。
そうなんですね。
そういえば自動車教習場でも、高速運転テストの時
ど下手な人と同上して恐ろしい思いをした記憶が。
そういえば一度だけ、知人の変な運転に背筋が凍った記憶が。

私は自分の運転が下手だと常々思って
常にどう運転すれば同乗者を不快にさせないか
考えてますが、考えない人は性別を問わずに
進歩しない。そういう事なだけでしょうか。

考えさせられます。

やはり親の運転とその取り組み方を見過ぎて
私の中で偏見が固まっているのが有るのでしょうか。

>男性より車(運転技術にも)には興味もなく
>乗れたらいいやと言う感覚の人が多いんじゃないのかな?
これは確かに感じますが、
男にもそういうのそこそこ居ますしね。

ご回答ありがとうございました。
違う視点のご意見、色々と参考になりました。

お礼日時:2010/05/28 11:23

2トンの特殊車輌トラックドライバーです。


大変面白い(自分も常々感じていますので)ご質問ですので、参加させて下さい。
特徴的なのは、やはり背の低い女性が多いと感じます。
軽自動車に乗っていても、フロントの先が見えない為、意味無く対向車線へはみ出して大回りしないと曲がれないシーンはよく目撃します。
とても危なく後ろに付いているとヒヤヒヤします。
車高の高いミニバンに乗っていても、絶対にすれ違えるはずなのにすれ違えないと感じてずっと止まったまま動けない。
シブシブこちらがバックするまで待っています。
後、視力が弱いと思われる女性。
フロントガラスに付かんばかりに顔を近づけて運転し、尚且つ法定速度以下のノロノロ運転。
後ろは見ず前だけ。そういう車に限って、そこらじゅう擦りキズだらけ。

特徴の差を脳科学から回答れている方も多数で、その通りなのかも知れませんが、別な視点から自分なりに考えてみると、狩猟時代の遺伝子が男には残っていると思います。
「猟」に使用する武器は、多種多様であったはずです。
鳥を撃つには軽く飛距離のある武器、肉食獣を撃つには鳥用の武器では駄目なので、重く深く食い込み必ず仕留められる武器等。
その使い分けが家族の生死に係わる為、慎重ではあっても咄嗟の判断が出来ます。
そういう感覚が男には残っているように感じます。
女性は、栗の実がたわわに実った先にも同じく栗の実が実っていると勘違いし、人里は慣れた先に行くと獣に食べられてしまい、食べられた事によりその遺伝子が後世に伝わらなかった為、同じ間違いを繰り返してしまうのではないか。

そんな思いは自分だけかも知れません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>背の低い女性が多いと感じます。
確かに。
背の低い女性は駐車時でも
視野が狭く距離の目安すら得難いのでしょうね。

>フロントガラスに付かんばかりに顔を近づけ
> ~ そこらじゅう擦りキズだらけ。
有りますね。うちの親も正に。

>遺伝子
脳の情報処理の方式が
「稼ぐ事」に最適か「命を育てる事」に最適か
に別れるかのように私には思えます。

今のご時世も、男は「稼ぐ事」に最適化できなければ
淘汰される社会になって来つつあるみたいですし。
女性は子供という致死率が高い時期に
その命を守り育てる為の能力が高い者が生き残り
その結果差が生まれた・・かのように思えます。

っと本題からそれたのでこの辺で。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/27 21:28

難しいことは分からないので、自分のチェック項目だけ。



1 ルームミラーが、化粧ミラーになって、とんでもない方向に向いている。
2 フロントバイザーが、下ろしっぱなしになっている。または、キャップ等を被ったままで運転している3 ハンドルにしがみつくように運転している。
4 きょろきょろして集中できていない。

安全より、美容を優先にされている方が多いのかな?
でも最近男女に関係なく、お年寄り運転の車のほうがよほど怖いです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>1 ルームミラーが、化粧ミラーになって、とんでもない方向に向いている。
>1 ルームミラーが、化粧ミラーになって、とんでもない方向に向いている。
あるある。
あります。
車に乗った時に、何このルームミラーの角度・・・
と思う事も多いですが、
運転中にそうなってる人も居ますよね。

まぁ男のように赤信号つっきったり
度の過ぎる速度違反をする人が少ない分良いのですが。

ハザードランプつきっぱなしで警察に呼び止められる人
とかも居ますしね。



>でも最近男女に関係なく、
>お年寄り運転の車のほうがよほど怖いです。
そうですね。私もそう思いますが
免許が無きゃ死ぬ、公共交通機関0地域は死活問題の様です。


しかし、
>4 きょろきょろして集中できていない。
この動作の後に
>3 ハンドルにしがみつくように運転している。
この動きをした時。
左右を確認したから大丈夫。
気付いて態々止まってくれたんだろうと目の前を通ると
見事なタイミングでアクセルを踏んでくれますね。

数回、死ぬかと思いました。

目を丸くしてビックリしてましたが、
こっちの方がビックリでした。
あれはキョロキョロしてどこを見ていたのだろうか・・。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/27 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています