dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身内が緊急搬送され救急処置室から検査室に移るまで3人の医師がついていたのですが、検査室に入り数分して2人は笑いながら雑談しながら去って行きました。
この2人は何の為に一緒に居たんですか?
ふと思ったので質問させてもらいました。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

多分検査室である程度の病気の概要が分かり、2名の医師は担当外、例えば内科の病気で外科医は必要無いと判断したのでしょう。


それと、3人で対処しなければならないとは判断しなかったのでしょう。
勤務医は夜勤が多く何時も疲れている状態が続き過酷な労働です。
ただ笑いながら出てくるのは失礼な態度ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりましてすみません。
てっきり、研修医かなんかで暇な人なんかなと失礼ながら思ってました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/02 10:43

救急搬送される時点で原因が判明している場合もあれば、不明の場合もあります。


救急処置室で処置するのに必要だったから居たのだと思います。
診察の結果、大事でなかったので雑談していたのでは?
家族からすれば、多少は不愉快に思われるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりましてすみません。
なるほど。
そうゆうことなんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/02 10:35

推定です。


救命専任医
整形外科医(整形外科からも医師が救命センター内に常勤している場合あり)
内科医
外科医
麻酔科医
レントゲン技師
の内3人(1名は当直医かも)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりましてすみません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/02 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!