
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
浸透膜の作用で、濃い砂糖水の方に梅のエキスが吸い出されて、梅はしわしわになってしまいます。
しかし、有る程度エキスが吸い出されてしまうと、溶け出したジュース分と残った梅の内部は同じ濃度となりそれ以上梅のエキスは出てきません。
それを放置しておくと、溶け出したジュース分が今度は又梅の方に戻って梅がふくらんできます。
もちろん、その梅も美味しく頂けますのでそれはそれでかまいませんが、ジュースとしては少なくなることとなります。
さらに、梅に付いていた雑菌で砂糖分が発酵し、酸化して泡立ち始めます。
それをその放置すれば、いずれ酸っぱい酢になってしまいます。
それを防止するには、梅を取り出してジュース分だけを加熱殺菌する必要があります。
もちろん、短期間で飲んでしまう分には冷蔵庫保存で大丈夫ですが、その場合も梅を取り出してしまった方が発酵を遅らせることが出来るでしょう。
取り出した梅は、水を加えて煮る事で又元のようにふくらみ、さらに好みに合わせて砂糖を加えれば美味しく食べることが出来ます。
回答ありがとうございます。
どのレシピを見ても理由までは書いてなかったので質問してみました。
丁寧な説明で納得でき、勉強になりました。
本当にありがとうございました。
お礼が遅れてしまって、申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 金欠だけど飲みたい!!20歳↑です ほろ酔いのようなほぼジュースくらいで5パーセント前後のお酒を作り 8 2022/11/28 20:55
- 歴史学 自然発酵する植物や野菜ってありますか? 1 2023/06/13 18:36
- レシピ・食事 梅干しの作り方と蜂蜜漬けについて 1 2022/06/16 02:26
- 食べ物・食材 梅でジャムを作ろうと思っています。 梅シロップを作ったあとの梅が大量にあるので、ジャムにしようと考え 1 2022/05/16 22:32
- 食べ物・食材 梅干し作り、初心者 3 2022/08/09 17:15
- その他(料理・グルメ) 梅干しを漬けて梅酢が上がりすぐ食べられるか 1 2023/06/20 17:46
- お菓子・スイーツ 市販の梅酒ゼリーって大体一つおいくらですか? 4 2022/08/23 12:01
- 食生活・栄養管理 野菜を全く食べない人が取るサプリ 4 2023/08/06 21:56
- お酒・アルコール 梅酒作り。南高梅と紅南高梅について 2 2023/05/22 15:51
- その他(料理・グルメ) 梅干しと醤油の梅漬について 3 2023/07/29 06:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自宅庭になった梅で梅酒を作ったら
-
梅ジュース完成後はどうすれば?
-
梅シロップの1瓶が不味いのは...
-
塩こうじ 梅を漬けたことのあ...
-
梅ジュース(梅シロップ)を初...
-
梅ジュースの凋まない梅について
-
黒星病の梅で梅シロップ
-
株式会社ミクロの梅ザーサイは ...
-
甘い梅酒にしたい!
-
子供の日 5月5日に縁起物とし...
-
毎日、鶏胸肉を茹でて食べてい...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自宅庭になった梅で梅酒を作ったら
-
立川の梅の湯って銭湯は何なん...
-
梅の実を軟らかくする方法
-
株式会社ミクロの梅ザーサイは ...
-
梅酒の梅 1週間後に追加しても...
-
甘い梅酒にしたい!
-
Yahoo!知恵袋でいままでたくさ...
-
【急ぎです】梅シロップを炊飯...
-
梅ジュースについての質問です
-
梅シロップを白砂糖で作れますか
-
黄色くなった梅で、梅シロップ...
-
梅ジャムの種の使い方
-
梅の実をいただいたのですが・・・
-
梅ジュースの濁りは
-
うめ酒作りでうめが浮く
-
梅肉チューブってそのままでも...
-
梅ジュースについて
-
梅酒用の青梅が腐ってしまいま...
-
株式会社三幸の梅しぐれ
-
梅の加工法、アドバイスください!
おすすめ情報