電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、情報関係の専門学校1年生です。
親や担任の先生からは外国語を学べば就職に有利になると聞いて習おうと思うのですが。
今の時代、英語以外に「これは学んどけばいいよ」って言語はありますか?

知人が英語よりは簡単だ、と言うことで考えているのはラテン語とドイツ語なのですがこれは果たして就職活動に有利に働きますか?

A 回答 (2件)

外国語の知識は必要ですが、あくまで本業(専攻)が認められてプラスアルファとして評価されるだけと考えるべきです。

 語学面では語学を専攻した人、 帰国子女、 留学経験者との競合になるので、ある言語(中国語、韓国語、スペイン語など)を第二言外語的に勉強した程度では役に立つことは期待できません。ただし、めでたく就職できたときは、いつかその言語が役に立つ時が来るかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今は専門の方に力をいれようと思います。

お礼日時:2010/06/15 14:46

 ラテン語とドイツ語が挙がっているそうですが、ラテン語は、カトリックの教会の儀式や、ヨーロッパの歴史のある大学の儀式に使われる以外はあまり使われませんので、死語ですから、西洋古典語の先生ぐらいしか就職口はなく、狭い門ではないかと思います。



 ただラテン語の子孫である、イタリア語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、などは生きていますから、就職口はあると思います。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
なるほど・・・ラテン語はもうほとんど使われてないのですか。

お礼日時:2010/06/15 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!