
面接・エントリーシートの大学生活でもっとも印象に残っている出来事についての項で書くことについて
面接・エントリーシートの中で、大学生活でもっとも印象に残っている出来事についての項で書くことは、どのようなことを意識して書いたらいいのでしょうか?
今の所、大学で行っていた部活動において、努力が報われたようなことを述べようと思っているのですが、ありきたりすぎるでしょうか?
ただ素直に、最も印象に残っていることではなく、この項においては企業や公務員などにおいてどのようなことを聞いているのか知りたいのですが、内定された方は、これらの項をどのように捉え、また、最終的にどのようなことを書かれましたか?
特に最近就職活動を終わられた方などの回答をよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ただ素直に、最も印象に残っていることではなく、この項においては企業や公務員などにおいてどのようなことを聞いているのか知りたいのですが、内定された方は、これらの項をどのように捉え、また、最終的にどのようなことを書かれましたか
やってくなかでしか分からんよね。
OB訪問とか先輩の話とか本とか読んで、「合いそうなエピソードを持ってくる」のも大事だと思うよ。
要するに「AKB48」ですね。「素人っぽさがある」ことと「素人」はまるで違うわけです。「作りこんだ感」があれば嫌われるけど、「ありのまま見せれば素人っぽくて好感が持てる」なんてのは【ウソ】です。「作りこんだ素人っぽさ」を持てる才能がある人もいるけど、
才能がない奴は「血のにじむような努力」をしつつ、それを見せないで笑顔を見せるAKB48精神?
がないとダメですね。
賛否あるでしょうが、「ありのままの私を見て」は絶対ダメです。
またどっからどう見ても学生のレベルは低いですから「俺様」になってはいけません。
「論理的である」「主体性がある」と言うことと、「俺様」であることは同じではありません。
要するに
(1)目標を持って取り組んだか
(2)その為に何をしたか
(3)(できれば)結果を出したか
ですね。主将が命令したから頑張りましたやりました、言われたことをやりました、ではダメ。
具体エピソードや数値目標を持ってるかどうかですね。
「頑張りました」
「ともかくやってみたらなんかよくわかんないけど努力が報われました」でなく
「と考え、・・のように行動し、努力が報われました」でないとダメです。
あとメーカーなどは協調性エピソードを、外資などは主体性エピソードが好まれます。
その辺は独自に調査して。
かなり「主観」と「客観」に差異があるもんだから誰かに判断して貰った方がいい。
知らず知らずに礼儀を欠いてるケースなどは滅茶苦茶多いよ。
また親や友人はレベルが低いし、インターンとか就職専門学校とか4年生や社会人の先輩とかに
判断してもらうといい。
共感できる成功者の真似するのもいいですよ。成功者は共通パターンがあります。
最近ではサッカー日本代表の人とかの苦労話がありますね。
長友は毎日5時間走ったとか、本田は小学校の時から毎日サッカーノートを100冊以上書いてるとか。
そういうのを真似すること、あとはそれをを延々と話すと相手がしんどいわけで、サラッと書いたり話すと相手には好印象ですよ。
No.1
- 回答日時:
NHKの「渋マガz」という番組
http://www.nhk.or.jp/shibuz/shukatsu/index.html これは為になります。就活のヒント、アドバイス満載で相談コーナーもありますよ。コーナーは、9時台放送です。AMラジオなんて、、と馬鹿にしたものでもありません。知ったもの勝ちです。エントリー用紙の書き方、面接の受け方、質問の答え方など知りたい情報一杯です。面白かったのは、「100円の価値を上げる方法」を面接官が聞き、応募者が答えるというくだりで、ある学生が「有名人に100円握ってもらい付加価値をつける」なんて答えたそうです。 まあ、一度聞いてみてはいかがですか。 大学生活の中で印象に残っている出来事を書くのはいいですが、書いたことを忘れないように書いたことと同じ事を言えるように練習してください。そして、エントリー用紙をコピーして手元に残すのを忘れないように。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 精神障害者男性来月で39歳です。現在A型事業所で軽作業系をしています。 9月に障害者就職面接会がある 2 2023/07/27 16:25
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 就職 短大就活生です。今度初めて皮膚科の医療事務の面接を受けに行きます。 一回で合格することは厳しいかなー 1 2022/07/19 23:54
- 新卒・第二新卒 就活での質問です。 最終面接で印鑑を持ってくるように連絡が入ったのですが、仮に内々定を頂けたとして書 2 2023/05/23 14:24
- 中途・キャリア 採用された会社に対して不安が止まりません。 6 2022/05/14 03:52
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員の願書について 2 2023/05/16 18:22
- 学校 専門学校AO入試に落ちたかも 2 2022/09/04 01:26
- 高校受験 中3 面接シートの中学校のときに教科等以外の活動に対して、どのような意欲をもって取り組みましたか。 1 2022/12/05 22:04
- 転職 転職活動について質問です。 最終面接を受けた後も選考に臨みたい場合、なんと言うのが1番良いのでしょう 2 2023/07/27 01:36
- 新卒・第二新卒 女性の就職活動(新卒採用)で、顔採用って本当にあると思いますか? 4 2022/06/07 11:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就活の面接対策についてです。...
-
AOエントリーシートで学生時代...
-
就活の面接で、 ガクチカと自己...
-
専攻テーマって…?
-
就職活動について マイナビの記...
-
○○ゼミ記入→担当教授の名前を記...
-
エントリーシートのゼミ記入欄...
-
私書箱行きの宛名
-
リクナビの専攻テーマ、ゼミ、...
-
学業以外に頑張ったことで「大...
-
エントリーシートでの教授名の記入
-
研究室配属がまだの時は??
-
エントリーシート 不得意科目の欄
-
町役場公務員試験の志望動機に...
-
企業から配布されたエントリー...
-
志望動機の添削お願いします
-
ゼミ名?指導講師名?
-
リクナビでエントリーする際に...
-
課題における改行での文字数は...
-
就職活動 1年間続けたサークル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就活の面接対策についてです。...
-
エントリーシートの所属クラブ...
-
書類選考通って今度面接受けに...
-
Fラン大学で特待生とっていたら...
-
グループ会社のデータ共有
-
22卒の新卒就活生です。 ある企...
-
SPI対策について
-
履歴書のセールスポイントのキ...
-
面接について
-
エントリーシートの特技趣味に...
-
ガクチカについて 自分磨き(ダ...
-
面接・エントリーシートの大学...
-
エントリーシートの英語力の部...
-
エントリーシートの趣味・特技...
-
エントリーシートの動機記入す...
-
新卒採用でエントリーシートに...
-
就活の面接で「自己紹介をして...
-
就活(エントリーシート)について
-
AOエントリーシートで学生時代...
-
エントリーシートや面接で趣味
おすすめ情報