プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。過去に似たような質問があるのですがよくわからずお尋ねします。
単位株とミニ株をしています。ミニ株は特定口座は利用できなく、確定申告が必要とのことなので、単位株のほうも一般口座を利用しています。
1、 私は主婦で収入はありません。株の資金は今まで働いた自分のお金のみです。この状態で株を売り、売却益が20万未満の場合確定申告はする必要があるのでしょうか?
2、 税金は売却益にかかるのでしょうか、約定金額にかかるのでしょうか?

以上2つのことを教えてください。

A 回答 (3件)

株式の掛かる税金は譲渡益と配当金に課税されます。


1に付いては扶養控除との関連が今ひとつ解らないのですが
サラリーマン本人であれば20万円未満は申告する必要が無いようです。

2は次の式で求めた売買益に課税されます。

 (売却株数×約定価格-手数料)-(購入株数×約定価格-手数料)=売買益
手数料は証券会社へ支払った売買手数料のみで消費税や株式の保管料は
含まれません。

求めた売買益に対して7%の国税と3%の地方税が掛かります。
株式に掛かる税金はここ数年修正されていますので証券会社へ
聞いても細かな点になると税務署に聞いて下さいと言われるしまいます。

確かに一番確かなところ税務署ですから暇を良いことに税務署へ
出かけて色々質問しましたが、親切に教えてくれました。
因みに、税務署が作成さいた新証券税制のパンフレットが
インターネットでも見られますので参考にして下さい。
参考URLの3番目の項目です。
個人の方が上場株式等を売却した場合の株式等譲渡益課税について(平成15年4月)

参考URL:http://www.nta.go.jp/category/kabushiki/main.htm
    • good
    • 0

こんにちわ。


♯1の方に補足というか、、ちょっと自信ないので、さらにくわしいかたの回答を待ちたいのですが、
1年以上保有した株で、売却益が100万までは非課税と言う優遇措置は今はもうなかったと思うのですが。

また、税金ですが、平成19年までは特別措置として、保有年数に関わらず、売却益の10%の課税だったと思いま
す。これは年単位で計算するのでトータルマイナスなら非課税です。また、マイナスは3年間繰越を出来たと思います。

1、に関しては、正確な答ではないのですが、確定申告の必要はありだと思います。でも、自信なしです。
2、に関しては、上にも述べたとおり、売却益にかかります。去年までは選べたのですが、今年から売却益にかかる事に一本化されました。

なんか、自信のない回答であまり役に立てていなかんじでごめんなさい。
    • good
    • 0

1.売却益が20万未満の場合は、確定申告の必要がないのは、給与所得者の場合です。



株式の売却益に対する税金は次のようになります。
1年以上保有した株式を2005年末までに売却した場合、売却益が100万円まで税金がかかりません。
さらに、2001年11月30日から2002年末までに購入し2005年から2007年末までに売却した場合、購入額1000万円分の売却益が非課税になります。

上記以外の場合、売却益に対して20%の税金がかかります。
ただし、2005年末まで1年以上保有した株の売却益の税率が10%になります。

2.課税対象は、売却益に対してで、約定金額ではありません。
なお、売却益は、1月から12月までの損益を通算します。
 
株式税制は非常に複雑になっていますから、証券会社に確認しましょう。

参考urlもご覧ください。

参考URL:http://www.m-and-i.co.jp/topics/kabuzeisei/kabus …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!