プロが教えるわが家の防犯対策術!

ツーリングにかかる諸費用

埼玉から沖縄に2週間ほどツーリング行きたいのですが、交通費いくらくらいかかりますか?高速を下りる場所は名古屋→京都→四国→山口→鹿児島→沖縄あたりで泊まろうと考えてます。超アバウトでいいので教えてください。
場合によってはETCをつけようかどうしようか悩んでます。(これが本題^^;)アンテナと本体分離型ETCがほしいので工賃込で4万弱なのですが(かなり簡単でないとおそらく自分では取り付けられません)、資金が厳しいことに気付きました(-_-;)それで、つけた時とつけない時ではどっちがお得でしょうか?2週間ですと、土日は合わせてたった4回ですよね。いくら平日にもETC割引があったとしても2週間で(ETC使った時と)4万円もの差が生まれるでしょうか・・・。(ETCをつけて4万円分交通費の割引があると、ようやくつけてない時と同じ交通費 ←この場合つけたほうがよい)ちなみに今取り付ければ将来もETC使える、という点はとりあえずおいておこうと思います。ETCは楽なのは魅力的です。初めはつける気満々だったのですが、資金が辛く、ETCつける4万を交通費にあてたほうがいいような気がしてきています。

なにぶん初めての遠出ツーリングなもので、なーんにもわかりません。旅費として思い当たるのは食費、燃料費、交通費、観光費、お風呂くらいです。どんな意外なことにお金掛かっちゃいますか?ともかくとしては温泉巡りと観光と、ご当地のものが食べられればいいかなと思っています。なので、節約法や所持品、ツーリングに関する皆様の豊富な知識を是非わけてください!

A 回答 (7件)

もう少しお付き合いしましょうか。



まず燃費についてですが、確かに下道よりも高速道路のほうが燃費はよいです。
しかし、都心部を離れて郊外にいくに連れて信号が少なくなりますので下道でもそれなりに
よい燃費を維持することは充分可能です。

一例ですが、私が過去走行してきた中では高速道路の燃費は21~24km/Lでした。
都内や交通量の多い都市近郊では17km/Lと決して燃費はよくありませんでしたが
都市郊外での平均燃費は19~21km/Lを維持することは充分可能でした。

あなたが走行しようとする距離を大雑把でもいいので、高速のみと下道のみで仮定してみて
実際に使用するガソリン量がどれくらい違うのか計算してみましょう。
その差額を高速代に換算してもたいした金額にはならないはずです。

高速道路を使用するメリットは時間をお金で買えることです。

それを前提に考えてみると、まず最初にツーリングに費やせる日にちが全部で何日あるかを決めること。
次に目的地で何日必要かを決めること。そして目的地が沖縄なので出発して何日目にフェリー乗船し
復路のフェリーの日にちを決めること。残った日にちが移動に使用できる日数となります。
移動に費やせる日数から移動スケジュールを立てて下道と高速道路を使用する区間を決めれば
自ずと行程が決まってくるのではないでしょうか?
もちろん天候によっては高速道路を使用しなければならないところもあるでしょうから
多少の時間や金銭的な余裕は見ておく必要があるかもしれません。


そしてフェリーの利用についてですが、鹿児島(志布志)から那覇までは船以外の移動手段がないのは
当然ですが、それでは東京から鹿児島まで走行した場合の移動距離と費用とフェリーを利用して
(那覇→東京)-(那覇→鹿児島)の料金がどれくらい違うかも計算してみてください。
きっとフェリー代の方が安くあがるはずです。
でも単純にお金だけの問題ではなく、やはりツーリングですから走るところはきっちり走りきり、
ゆったりと休むところはひたすらのんびりしたいですよね?

ということで、まずはスケジュールを立てるところから始めましょう。
質問者さんのツーリング経験と車種がわからないので、自分の経験則から色々とイメージしてみましたが
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、十分すぎるほどに参考になりました。たくさん走りたいのでフェリー利用はあまりしない方向で予定を立てます。いろいろとありがとうございました。前回、今回のご回答本当に感謝します<(_ _)>

お礼日時:2010/07/09 08:20

埼玉から沖縄なんて想像を絶する旅ですね。


途中の通過点ではどんなことをするのか分かりませんが、安く行くならやはり下道がメインとなるでしょう。
但し、高速を使うとどうしても料金が高くなりがちですよね。しかしETCを付けたからといって安い日時を選んで移動するのもまた大変なことです。
参考までにこんなルートはどうでしょう?

往路(1)
東京→名古屋:高速道路
名古屋→京都:国道1号
京都→明石:国道1号→国道2号
明石→淡路島:たこフェリー
淡路島→徳島:大鳴門橋
徳島→岡山:瀬戸大橋
岡山→山口:国道2号→国道376号
山口→北九州:国道2号(下関トンネルなら100円で渡れます)
北九州→宮崎:国道10号→国道219号(または国道197号→国道388号経由で)
宮崎→志布志:国道220号
志布志→沖縄:フェリー(マルエーフェリー)

この行程だと沖縄まで7~8日間掛かると思います。
費用については、高速道路とフェリーの料金はネットで調べられますよね?
あとは日々の食費や宿泊費とガソリン代だけとなります。

往路(2)
東京→名古屋:高速道路
名古屋→京都:国道1号
京都→大阪:国道1号
大阪→宮崎:フェリー(宮崎エキスプレス)
宮崎→志布志:国道220号
志布志→沖縄:フェリー(マルエーフェリー)

この行程だと4~5日で沖縄まで行けると思います。
殆どフェリーになるので、こちらもネットですぐに調べられますよね?

そして復路は
沖縄→東京:マルエーフェリー(3日間:約5万)

ルートによりますが、東京~鹿児島まで走ると2,500kmを超える距離になるかもしれません。
沖縄で何日間過ごすかは往路の行程で全てが決まるといっても過言ではありません。
大都市郊外では下道でも信号が少ないので、結構な距離を稼ぐこともできますが
さすがに九州は遠いです。自分の経験だと東京~長崎まで普通に4日くらい(2,000km以上)掛かってました。
(2)のルートであれば大阪まで約500km+宮崎~志布志間の走行距離だけで済みます。
限られた日数と労力を考えるとフェリーを使用することはとても効果的だと思います。

例えばマルエーフェリーの場合だと(2等寝台/750cc以上)
東京→沖縄:約5万円
志布志→沖縄:約2.7万円

沖縄で1週間ほど過ごすならフェリー以外の選択肢は考えられないでしょう。

どこで何をするかによって、選択可能なルートは決まってしまいます。

よ~く考えてみてくださいね。出発するまでのルートを考えるのもまた楽しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい回答に感激しているところです。経路設定もとても参考になります。どちらかといえば(1)の経路でしょうね。ただ、友達と一緒に行くというなら(1)のように下道を使うのもよいですが、今回は一人ですから、さっさと行ってしまいたいという思いがあります。ですので経路(1)を利用しつつもう少し高速道路を使おうかと思いました。(帰りのフェリー5万は高すぎるので、せっかくですから帰りも頑張って帰ります!)下道でまったり行きたいと思ってはいたのですが、どういけばいいのやら考えていたところなのでとても参考になりました。おかげでだいぶお金が浮くかもしれません。
ところで下道だとどうしても燃費が悪くなりがちですが、高速道路料金と比べても下で行ってガソリン代払ってるほうが安いのでしょうか

お礼日時:2010/06/28 12:55

他の回答者も勧められておりますが、フェリーを検討されてはいかがでしょうか?


この時期、高速でも日中暑くてばてますし、長距離の高速はタイヤ消耗します。
走ってくのもかかりますよ。
タイヤ交換は無いと思いますがオイル交換ぐらいは必要になるかも。チェーン調整、パンク修理ぐらいの工具はもっていくと整備代浮きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイヤの消耗ですか・・・それは心配ですね。オイル交換は明らかにしなければならないでしょうね。整備はまったくできないので仕方ありません。
頑張ってみます。ありがとうございました

お礼日時:2010/06/25 22:41

>つけた時とつけない時ではどっちがお得でしょうか?



リッターバイクで高速をびゅん。。と移動するためだけに使うなら、
後々のことを考えてもETCをつけてもいいんでしょうけど、
たぶん今回のツーリングだけだと元がとれるかどうか。というところです。

例えば、八王子-名古屋でみてみると、
7350円→1000円ですね。これで6000円。
http://www.driveplaza.com/dp/ResultFromQuick
往復4回として24000円浮く。。と単純計算すればおわかりかと。

ノンストップで行くと30000円ほどです。
高速道路で泊まりながら一気に行ったら大都市近郊区間を入れても3650円ですから、
往復でETC代がゆうゆう浮く計算になります。
http://www.driveplaza.com/dp/ResultFromQuick

高速道路上の宿泊施設もあれば、
SAなどで人間だけ降りる手もありますね。
例えば名神の多賀SAとか、中国道の壇ノ浦SAなどは泊まれます。
http://www.tecpro.jp/kosoku/kousokudouro/oyado.h …
ライダーならSAの隅っこの芝生で沈没してても何も言われませんし。

無料キャンプ場、格安ライダーハウス、ライダー御用達温泉の便利なサイトも
参考になると思います。
http://www.hatinosu.net/

それと沖縄へバイクを積んで行くならフェリー代などがけっこうかかります。
また高速道路を移動と割り切るなら、安い高速道路にこだわるより、
フェリーで一気に九州や、関西から九州へ安いフェリーを使うなどしたほうが
体が楽です。

これからのシーズンならくそ暑い九州や沖縄など行かずに、
涼しい北海道にテントしょっていったほうが、よほど身体も楽なような気もしますが。
(昔、真夏の九州を3週間ほど巡ったことがあります。
前半はテントで寝ましたが、後半は脳みそがゆだってきたので半分ユースなどに泊まりました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になるサイトをありがとうございます。
残念ながら今回九州に行くことは2年ほど前から考えていたことなので、北海道は来年にでもいってみます。あちこちを転々としながら2週間ほどかけてまったりした旅をしたいので、フェリーは九州~沖縄でしか使わない予定です。
回答ありがとうございました

お礼日時:2010/06/25 22:39

バイクの場合、車と違ってフェリーは自転車と同じく手荷物扱いで安いので


疲労回復と日程、天候を考慮しうまく利用しましょう。
なので、いきなり沖縄まで行かず、練習を兼ねて1週間四国か九州一周で行程や
費用の「下見」をしてみてからでもいいのかな~と思います。
その上で、今後のことも考えてETC導入が現実的かと。

お金が無いなら、ひたすら行きは一般道、テントで野宿、めぼしい観光用
有料道路は利用する、帰りは楽々フェリーなんてのもいいかと思います。
バイク用地図は、季節ごとの景観や路面状況、道幅、クネクネ度が詳しく
記載されていますので、本屋で立ち読みして下調べもOK。
この時期は、天候・残金とにらめっこで2~3日に1回は、カプセルホテルや
健康ランドでゆっくり疲れをとるのもいいです。

ツーリングに限らず旅行の醍醐味の半分は、いろいろ調べて計画を立てること
なので、いろんなルート、プランを立てるのもいいです。
(行程が長いほど大体計画通りに進まないので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般道は時間もガソリン代も高くつきそうなきがします。下見するお金はありませんし、九州まで行くのも沖縄まで行くのもフェリーなのですから変わらないのでは(フェリーで九州までということでしょうかね)?船の上では多少の休息にもなりそうです。とりあえずETC導入の方向で考えていきたいと思います。ありがとうございました

お礼日時:2010/06/25 22:37

普通に走っていれば、


かかる費用は、食費、燃料費、交通費、観光費、お風呂代ぐらいです。
(途中で、こけたり・・・は考えないで・・・の話になります。)
あとはどれにいくら掛けるか?です。

寝袋とテントを持参すれば、宿泊代は掛かりません。
ご当地のものが食べられればいいかなと・・・と言う事で、食事代は多めに・・・となります。


ここで問題は高速代ですね?
四国への連絡橋は前後の高速がおまけで付いてきます。
かなりの高額になりますので、そう言う所を通る時は休日にするとかで、
かなり抑えることが出来ます。(ETC使用で・・・)

大まかな日程とコースをある程度考えてからでないと
なかなか、アドバイスも難しいです。
高速代はNexco中日本のドライブコンパスで検索すると、
出て来た代金の横に「参考」と言う吹き出しに各種割引料金が出ます。
これでETCを買うか?否かを決めては・・・
http://dc.kousokubiyori.jp/dc/DriveCompass.html? …

ETCを一体型にすれば、25000円ぐらいですし、
中古ならもう少し安く手に入ると思いますが・・・
私は一体型を使っています。
配線もプラスとアース2本ですので簡単です。
取り付けはタンクバックに入れれば必要有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。一体型で検討してみようかと思います
ありがとうございました

お礼日時:2010/06/25 22:32

キャンプ用具もって泊まりは無料という意味ですか?


なら、限りなく一日に走行する距離と燃費の計算に近いと思います。
無論高速料金は、料金表から自動的に計算できるはずですが。
食事なども、自炊でしょうか?
さもないと、外食しているのと同じだけかかるので、結構金額が張りますよね。

知人で、乗用車にテントを積んで泊まり料金を無料に近く(一泊500円とか)にしている方々がいましたが、食事は一人一食100円程度に抑えていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

泊まり方についてはおっしゃる通りです。
1食100円ですか・・・餓死しますww
参考にします。回答ありがとうございました

お礼日時:2010/06/24 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!