
司法書士試験の「記述式問題」について
司法書士の択一問題は鉛筆(ORシャープペンシル)で解答するため
間違っても消しゴムで修正出来ますが、
記述式問題は、黒ボールペンOR黒万年筆を使用するため、
間違って記載しても修正できないですが
大量に間違った場合、追加の用紙もないようですが
どのように対処すればよいでしょうか?
解答が入りきらなかった場合は、
解答用紙の裏面への解答もOKとの事ですが、
間違った箇所は、二重線で削除して横に訂正文を記載すればよいのですか?
もしくは、黒く塗りつぶせばよいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そういや、司法書士の試験は昨日か。
どうだ、合格答案を作成できたか?
今年の択一は、相当にむずかったみたいだな。
訂正方法は、問題文の注意書きに記載されている方法で行う。
ここ数年、間違った箇所に二重線を引き、横に訂正文を書く方法だったと思う。
塗りつぶしは危険。
ただし、記述の注意書きは、毎年違うから、その都度、当該注意書きにしたがって答案を作成しなければならない。(先入観を持つのは危険。)
尚、大量に間違った場合は、
根性で小さく書くしか方法はないんじゃないかな。
確か答案用紙の裏面も使えなかったけ?(但し裏面記載がおkと注意書きがある場合に限る)
記述は、多少汚くても、採点されるぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 通信制大学の試験の不正行為について 私は通信制大学に通っており、先日オンラインテストを受けました。あ 2 2023/06/25 16:21
- 数学 テキストに打ち込むのが大変なので手書きの写真で失礼します。見づらかったら言ってください(T_T) < 5 2022/04/18 11:06
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 記述対策について 1 2022/09/19 20:51
- 化学 分子量の答え方 3 2023/02/12 10:36
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策 10 2022/06/10 14:31
- その他(職業・資格) 仕事の面接でたまにある筆記試験。仕事には関係なさそうな漢字の読み書き。簡単な計算。図形問題など。 そ 7 2022/03/28 14:32
- 数学 問題「キッチンペーパーだけでバウムクーヘンを五等分せよ」 正解は? 5 2022/12/16 22:18
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいきょうの無断駐車対策 4 2022/06/20 14:30
- 英語 以下の英文法の四択問題について質問です。 The Internet service provider 1 2023/02/01 19:50
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定後に職務経歴書の訂正について質問です。 先日、転職活動で内定頂いた会社に提出した職務経歴書の中で 1 2023/08/19 13:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
ビーチサンダルに油性ペンで書...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
料、代、費の使い分けについて
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
机にカーボンで書いた文字が移...
-
アルコールで消えないマジック...
-
ガムを噛みながら、打ち合わせ...
-
鉛筆の削り方に関する質問です...
-
「すみませんでした」と「失礼...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
自分で刺青の方法は?
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
夏場の女性のスーツ。持ち物は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報