アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電気的中性の条件について質問です。

H2Sの水溶液へNaOHを加えた溶液の電気的中性の条件を書け

という問題で、

解答は
[Na+]+[H3O+]=[HS-]+2[S^2-]+[OH-]

となっているのですが、なぜ[H+]とせず[H3O+]とするのかがわかりません。

高校生に分かる程度の範囲でお答えください。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

水素原子を思い浮かべて下さい。

水素の核は陽子(プロトン)です。その回りを電子が取り巻いています。
今、塩基が電子を奪っていくと、残りは「裸の陽子」になってしまいます。
量子論が教えるところでは、原子核も分散してはっきりした形を持っていませんがおよその目安として裸の陽子の大きさは1.0×10^-15m付近です。
一方水素の電子はもっとぼやけていますが原子としての大きさの目安は1.0×10^-10程度だと考えて構いません。
今水溶液中に「裸の陽子」が出現すると、その回りの電場は莫大な大きさになってしまいます。正しい比較ではありませんが「裸の特異点」(事象の地平を持たないブラックホール)にちょっと似ています。
そんな物が水溶液中をうろついていると考えるのは「冗談」でしかありません。
裸の陽子は近くにある分子の電子を「拝借」してその分子と結合し「オニウムイオン」、今回はヒドロニウムイオン、になります。
昔は陽子が溶液の中を泳いでいる形で教えていましたが、あまりにも無茶な形なのでH3O^+出表すようになりました。
但し、[H^+][OH^-]=1.0×10^-14 だけは覚え易いのでそのまま残っています。^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼がかなり遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでした。

大方理解できました。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2011/03/05 02:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!