No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
七不思議どころか、数え切れないくらいの謎があります。
下記URLにも多くの謎が載っていますが、梅原 猛さんの「隠された十字架」という本は非常に面白いのでお薦めです。新潮文庫になってます。
http://www.asahi-net.or.jp/~uu3s-situ/00/houryuu …
No.2
- 回答日時:
ANo#1さんの回答の他にも
・いつ建てられたか分からない
・誰がたてたのか分からない
・本尊仏がなぜ3体もあるのか分からない
・夢殿の救世観音はなぜミイラのようにぐるぐる巻きだったのか分からない
その他、たくさんあります。
不思議なお寺です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
分限帳 読める方いますか。
-
武家:何代目の数え方
-
島原の乱について質問です。 16...
-
大野治長と石田三成。
-
【歴史・日本史・江戸時代の本...
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
過去帳の謎
-
泰平の江戸期で大名じゃなく 一...
-
本家の証
-
戦国から江戸に続く戦闘職業の ...
-
北前船だけが有名ですが、 太平...
-
苗字帯刀
-
番組小学校とふつうの小学校と...
-
阿部家の正体
-
【歴史】昔のフレグランスやパ...
-
226事件で昭和天皇が「朕自ら近...
-
226事件って実際ドンパチして鎮...
-
ナポレオンボナパルトが有名な...
-
もしレイテ沖海戦で栗田少将が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報