
パン屋(冷凍生地使用)さんで製造を経験された方に質問です
今仕事を探しているのですが、パン屋さんのパート(アルバイト)募集というのが何箇所かありました。
仕事の内容は製造です。
大きいスーパーに入っている全国チェーンのお店なので、生地は粉からではなく冷凍生地だと思います。
実際働くとしたら製造の仕事って体力的にキツイですか?
冷凍生地なので当然、冷凍庫内での作業も多いんですよね?
冷凍庫内ばかりではなく出入りとか含めて・・。
どこのパン屋さんも他のアルバイトやパートよりも時給が良いです。
それだけ体力的にキツイという事でしょうか?
冷凍生地のパン屋さんで働いたことがある方、何でもいいので教えて下さい。
今までの職務経験は販売がほとんどです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
以下は私が経験したものです。
作業の流れに関しては、どこでも同じだと思います。大まかな作業の流れです。
1.冷凍生地を解凍
専用の鉄板みたいなものがあると思いますので、そこに冷凍生地を並べて解凍します。解凍時間は春や秋の気候で約40分、今の時期ですともっと早く解凍が終わります。
2.解凍した生地を成形
例えば、アンパンなら生地の中に餡を詰めたり、棒付きフランクフルトならそれに生地を巻き付けたりします。
3.2次発酵
成形したものをホイロ(醗酵室)に入れて、2次発酵させます。パンの種類にもよりますが、約40分です。解凍の時と同じで夏期は早くなります。
4.焼成
卵を塗ったり具材をトッピングしたりしたあと、パンを釜に入れて焼きます。普通の菓子パンなどは10分程度、食パンなどは30分近く焼きます。焼きあがったら店頭に出せるようにトレイに移し変えて、パンを焼く時に汚れた鉄板を掃除します。
>>製造の仕事って体力的にキツイですか
揚げパン(カレーパンなど)を揚げる時に使用する油は一斗缶の形で納品されますので、それらを持ち運びする際に力が要ります。あとは女性でも可能な仕事ですが、完全に“ガテン系”の仕事場ですので“パン教室”みたいな雰囲気で来られた方は、早々に辞めて行かれます。
>>冷凍庫
大型冷凍庫(ワンルームぐらいあるやつ)への出入りは、前日に翌日使用する分だけの冷凍生地を、厨房内の冷凍庫(普通の業務用冷凍庫、飲食店でよく見かけるタイプ)に移し変える時ぐらいです。あと、業者から冷凍生地が納品された時です。30cm四方のダンボール箱(中に小分けされた冷凍生地が入っています)で、重さは5kgぐらいです。
>>それだけ体力的にキツイという事でしょうか
仕事を始めて最初のうちは「わけがわからず言われるままに仕事をして、気が付けば退勤時刻になっていた」みたいな感じになっています。で、次の出勤時に『この間1回教えたから大丈夫だよね? じゃ、任せるからお願いね!』、え~!?って感じです(笑) この時の“任せる”とは解凍から焼成まで、すなわち「失敗したらその商品が欠品する」ということです。仕事着は忘れてもメモとペンは忘れないようにして下さい、それくらい大事です。
毎日同じ作業の繰り返しですので、覚えてしまえばとても楽しい仕事です。中腰での作業が多くなりますので、腰のケアはお忘れなく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ ベーカリーでパンの製造をしている方に質問です。 1 2022/08/17 01:05
- お菓子・スイーツ イチゴスペシャルホールケーキもどき 3 2022/04/17 14:06
- 食べ物・食材 冷凍時代 3 2023/05/28 12:24
- 食べ物・食材 買ってすぐ冷凍した野菜でも臭いのは何故ですか? 6 2023/06/27 10:52
- 食べ物・食材 冷凍にした食パン、消費期限は? ヤマザキパンなどの食パンを買ってきて、そのまま冷凍に・・、 3 2022/03/30 21:36
- 就職 こんにちは 将来パン屋を開きたいと思っています そこで、進路に迷っています 現在、高校卒業して1年目 7 2022/09/11 20:29
- 冷蔵庫・炊飯器 日立の冷蔵庫RL-154JAの2019年製を中古で購入してきました。 設置後安定させて2時間後に電源 2 2023/06/20 23:10
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- その他(料理・グルメ) 結婚してても弁当も作って貰えないの? 20 2022/08/04 12:16
- 食べ物・食材 チーズケーキ入りのクロワッサンを パン屋さんで購入したのですが、 食べれませんでした、、、 冷凍出来 4 2022/12/11 20:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンサートスタッフ
-
撤去!設営!ってどんな仕事で...
-
ビアード・パパ(シュークリー...
-
コールセンターの仕事って楽し...
-
競馬場でアルバイトをしようと...
-
警備員の仕事は、法務省に犯罪...
-
ファクトリーワークの意味を教...
-
パン屋のバイト
-
30代の未経験転職
-
歩いて
-
連休前はどんな業界・業種が忙...
-
親などに送迎してもらっている...
-
仕事で怒られても何も感じなく...
-
管理職を降りたいです。
-
「教わってないので、できませ...
-
30歳からの就活
-
車通勤している方に質問です… ...
-
県庁職は合コンなどでよくモテ...
-
通勤を徒歩で、30分間も歩く...
-
アダルトAV男優に向いている人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビアード・パパ(シュークリー...
-
退勤後のお客様からの苦情
-
サービス業から工場勤務に仕事...
-
すたみな太郎のキッチンでバイ...
-
至急!配膳人の仕事内容について。
-
早朝働くのと深夜働くのどっち...
-
シルバー人材センターでの賃金...
-
パチンコ店の開店前清掃してる...
-
バイトが不安…。 コンビニでア...
-
バーミヤンでのアルバイト
-
警備員の仕事は、法務省に犯罪...
-
クラブスタッフ
-
ビジネスホテルのフロント業務...
-
ケーキ屋さんのバイト
-
撤去!設営!ってどんな仕事で...
-
痩せる仕事
-
バイト タイムカード押すタイ...
-
洗い場の仕事について
-
居酒屋とファミレスの仕事の違い
-
コンビニの夜勤バイトを始める...
おすすめ情報