
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私はどちらも経験しました。
個人的には早朝出勤の方が負担です
朝が苦手な事と深夜勤に比べ、多忙度が高いです。深夜勤は忙しい日に当たると地獄絵図ですが、確率は早番のよな早朝出勤は日勤の点前の時間なので、落ち着いて業務できる日はなかったです
深夜勤のデメリットとしては人間の睡眠時間に起きて、夜食も食べるので健康被害がありますね。
だから夜勤手当が付与されます
No.5
- 回答日時:
職種によるでしょ。
あとは、人それぞれ何をもってキツイと感じるか?です。キツイというのが仕事の忙しさだとすれば、ほとんどの仕事で早朝の方がキツイと思います。
単純に夜勤だと体がしんどいかどうかは本当に人によると思います。私は日勤専属・夜勤専属、両方経験ありますが特別夜勤だからシンドイとかはなかったです。なので車通勤でしたが行き帰りの通勤ラッシュにハマらずに済む分楽に感じてました。
逆に、夜勤はやった事あるけど『絶対』に無理、もうしないと断言している人もいましたし人それぞれ。
No.4
- 回答日時:
早朝が良い 夕方早めに自由になるので、一日がゆったり過ごせる
しんやは、朝帰ったら寝る以外に無いので、損した気分になる
人様の機嫌は千差万別 八百屋のオヤジは良い人だったなぁ~
No.1
- 回答日時:
個人的には、深夜の方が、キツイと思います。
人間は、朝起きて、太陽の光を浴びることが、
重要です。
早朝なら、途中で朝になって、体も脳も起きる。
だから、体調を壊しにくい。
深夜は、寝るべき時に働くのだか、必ず、
体調を壊す。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケンタッキーでのパートについて
-
AV女優という職業をどう思いま...
-
出勤時間の時に新人(20歳)から ...
-
車通勤している方に質問です… ...
-
●会社への自動車での(片道)通...
-
親などに送迎してもらっている...
-
公務員の仕事って他の市や他の...
-
「教わってないので、できませ...
-
求人募集は出し続けたほうがいい?
-
地方で車運転出来ない人はなん...
-
総合型フィットネスクラブのト...
-
田舎で車通勤 片道37キロはしん...
-
通勤時間片道40分って続けられ...
-
仕事の体制コロコロ変わるって...
-
彼氏が県庁職員ですが羨ましい...
-
歩いて
-
マッチングアプリでやり取りし...
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
片道2時間の通勤で単身赴任した...
-
「職業に貴賎なし」ということ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サービス業から工場勤務に仕事...
-
ビアード・パパ(シュークリー...
-
コンビニの夜勤バイトを始める...
-
テレコミュニケーターのアルバ...
-
すたみな太郎のキッチンでバイ...
-
早朝働くのと深夜働くのどっち...
-
セブンイレブンのアルバイトに...
-
バイトの人がストレスです。二...
-
50才から転職するなら、子供服...
-
スポーツクラブのフロントスタ...
-
スーパーの中にある小さいゲー...
-
居酒屋とファミレスの仕事の違い
-
競馬場でアルバイトをしようと...
-
便利屋でバイトしたことがある...
-
クリーニング屋の受付の仕事
-
ビジネスホテルのフロント業務...
-
シルバー人材センターでの賃金...
-
パチンコ屋の夜間清掃について…
-
RF1でのバイトについて
-
パン屋(冷凍生地使用)さんで...
おすすめ情報