dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
今アルバイトを探していまして、スーパーの中にある小さなゲームセンターでのアルバイトがあったのでいいかなと思ったんですがこういう所は大変な仕事の部類に入るのでしょうか?
仕事内容は機械の点検、景品補充、清掃などなのですが。
経験のある方がいましたらお話聞かせていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

規模、時間帯にも、よるのでしょうが


お客様は、買い物の主婦とそのお子様が
大半かと・・・
その層の人達と、うまく相対することが
出来れば問題ないのでは?
知り合いの、おばちゃんが仕事してますが
楽だと言ってました
お客様が少ないとき、金も入れずクレジットを増やし
自分がゲームしてます
そこが特別で、どこでも、そんな事が出来る訳じゃ
ないでしょうけど・・・
大変かどうかは個人の基準で、なんとも言えませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お知り合いのおばさまは凄いですね。自分がゲームしてるとはつわものです!笑ってしまいました!!
やっぱりああいう場所はおばさんが働いてる事が多いですよね。
でも何だかお話聞いたらいいなぁって思いました!!
私自身もゲームが好きでよく100円入れてやるのでちょっといい仕事かなって思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/09/10 19:01

こんにちは♪


私は高校生のとき、ちょっと大き目のスーパーのゲームコーナーで
アルバイトしてました。
仕事自体はかなり楽でした。
仕事内容は、メダルが詰まったら直したり、景品補充が中心です。
それと閉店前には、全ゲームの一日の売り上げを計算してました。
お客さんは子供が中心だったので、掃除がちょっと大変でしたが
ゲーム好きなこともあって楽しくてやりがいがありましたよ。
UFOキャッチャーの景品や、お菓子も選んで発注してました。
慣れてくると常連の子供が色々ゲーム情報を教えてくれたり(笑)
いま何が流行っているか、とかをいつも考えていましたね…
ただ閉店間際の夜はヤンキー風お兄さんにからまれる事が何度もありました。
男性だったら大丈夫だと思いますが…

がんばってくださいね!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは!
回答ありがとうございます。
経験者なのですね!お話とても参考になりました。
売上の計算や景品の発注などもあるんですね!(よくよく考えてみれば当たり前ですよね)
閉店間際怖いですね・・・。
私は女性なのでちょっと不安です。

お礼日時:2006/09/14 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!