プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京大学の進振りについて教えてください。

高校1年生の女です

文理選択でとても迷っているものです。

希望学科が、工学部、文学部、英文学部の3つでとても迷っています。

そこで、東京大学の進振りについて知りました。

もし、東京大学の文IIまたは文IIIに行ければ、進振りの際、文系でも工学部にいけるのでしょうか?

そして、進振りの際、文系→工学部の場合どの位の点数が必要なのでしょうか?

A 回答 (4件)

No.2の補筆です。



>ついぞ見聞したことがありません。

東京大学を卒業して他大学に入り直したとか,大学院進学時に専門を変えたいう例はあります。ぼくはさらに後年に変な分野にしか就職できずに文転したくちですが。

そういう場合でも,ジタバタと騒がないですね。ある友人が,卒業近くなっても就職が内定したとも他大学の大学院に合格したとも言わないので,心配してどうしたのか尋ねたら,「うん,○○大学医学部を再受験して合格してるから,医者になるよ」。卒論を書きながらひそかに受験勉強してたんですね。後年の同窓会では,貫禄のあるお医者様になってました。
    • good
    • 0

東大進学振分けで検索するとたくさん出てきますので参考にしてください。

昔は無理でしたが最近は文系からでも工学部に行ける制度ができたようですね。でも学科が限られます。その学科でよければそれでもよいのですが、希望する学科によってはやはり理科一類に入ったほうがよいということになります。

http://www.ut-life.net/special/08zadankai/l_2.php

建築に文三から行った人の底点が82だったという記述がここにあります。82点とるのは相当キツイと思いますよ。
状況は毎年変わりますしあなたの時の点数がどうなるかはいまからはわかりませんが。


進学振り分けというのは、あとで選択できるのは確かなのですが、進む学科の必修科目を意識して履修しなければいけませんからはじめから計画的に勉強する必要がある学科もあります。点数が低かったから別の学科、というふうに簡単に志望変更できないような部分もあります。単純に点数がよかったから予定してなかったけど文三から工学部というわけにもいかないと思います。・・・留年して必修科目を揃えるという手はあるかもしれませんが。

英語系の学部に進むのか工学部なのかということくらいは最初からはっきりさせておく必要があるかもしれません。


成績がよければ、いろいろな選択ができますが、成績が悪いと全く希望しないところにまわるか留年するかしかなくなります。英文学部というのはありませんが、文学部の英語英米文学か教養学部教養学科の地域文化研究コースあたりを念頭に置かれているのでしょうか。最近の状況は知りませんが恐らくはいずれも相当大変だと思います。特に教養学科は超人気学科ですから。
理系から文学部のどこでもよければ点数がそれほどよくなくても行けるところはあるかも。哲学系とか。


選択を後回しにできるから東大、というのはとても危険です。成績が悪いと人気がない学科に回されてしまいます。確実にその勉強をしたいのであれば最初からその勉強ができる大学の学部に行ったほうがよいかもしれません。東大ならどこにまわされてもよい、という人ならOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧で分かりやすい回答ありがとうございました。
東大に入っても大丈夫というわけではないのですね。
トップクラスの中でいい成績を獲り続ければならないといけないのですね。
凄く丁寧で分かりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/20 13:03

定石としては,大学受験前に文転は可能ですが理転は難しいので,高校でのコース選択では理系を選ぶほうがいいと思います。

受ける大学がどこであろうと。

東京大学を受けるなら,その進学振分けは「冷酷無比」だと覚悟したほうがいいです。心のなかに第一志望の学科があっても,成績がその相場に届かなければ志望票を出せません。大学の制度として第二志望以下の学生を大量生産しているわけですが(大昔のぼくもその一人ですが 笑),それでも「私は第一志望の学科に進学できず勉学意欲を失いました。他大学へ3年次編入すべきでしょうか?」という質問は,ついぞ見聞したことがありません。東京大学の学生は,そういう不思議きわまる集団です。

あなたが,文科に入るか理科に入るか,ぼくは関知しません。進学振分けがどういう結果になるかも関知しません。もし文科から工学部進学をねらうと決意するなら,それは自由です。こういう個人主義も,東京大学学生の特徴かもしれません。現実はまず学問的に無理でしょうが,問題はそこにはないように感じます。つまり,こういう質問をするということが,あなたが第一志望に進学できなかったときに「不思議きわまる人間」になりうるのか,一抹の不安を感じさせるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、どう転んでも、高い点数を獲り続けなければならないのですね・・・・
丁寧な回答を2回も下さって、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/20 13:05

基本



理系→文系 は結構昔からいるし、今も多い
特に経済学部は最近、理系枠が拡大した。
文系→理系 これは昔はいなかったし、最近も少なく、難しいようだ。

傍系進学はギャンブルになるので、年によって変動が大きい。
http://www.ut-life.net/study/shinfuri_taikendan/

文系から工学部は、建築とか 文系臭い学科

東大に行けるなら、とりあえず理一が無難。
私の高校の同級生も、理一から文学部。30年前だが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実例を交えての凄く丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/20 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!