
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>身内、友達から出資して貰って投資して得た利益の何%かを分配…
他人のお金を株などで運用するのは、金融証券法などの規制を受けますが、そのあたりはクリアしているのでしょうか。
>配当金と同じ課税になりますか…
御質問の意味がよく分かりませんが、誰に課税されるかとお聞きですか。
あなた自身のことなら、元手が他人のものであろうが自分のものであろうが、あなたの名義で取引している以上、あなたの譲渡所得あるいは配当所得として課税されます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1463.htm
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1330.htm
委託した人のことなら、あなたは成器の証券取引業者ではないでしょうから、儲かった分は「雑所得」として課税対象になるでしょう。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
回答有難うございます。
すみません、昨日、質問をした時は、平気みたいな感じだったのですが。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6084262.html
金融商品取引法なんかで私募ファンドを設立するには5000万円くらいの資本金規制があったと思うのですが、身内とかだけなら規制とか無しで平気なのかと。
課税は、相手です。有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社設立・起業・開業 個人事業主の利益について 5 2022/07/24 15:47
- その他(資産運用・投資) トンチン年金か高配当銘柄投資か 1 2022/04/10 10:59
- 確定申告 株、投資信託 と確定申告 6 2023/08/24 18:34
- その他(資産運用・投資) NISAとeMAXIS Slimについて 2 2022/12/08 18:01
- 不動産投資・投資信託 NISAで投資信託を購入、分配金は再投資の場合 2 2023/06/16 11:28
- その他(資産運用・投資) 積立NISAに詳しい方。 2 2023/08/15 11:41
- その他(資産運用・投資) 三井物産グループ ALTERNA 1 2023/05/23 10:50
- その他(資産運用・投資) 新NISAについて。米国高配当銘柄を束ねたファンドで、再投資型の商品はありますか? 2 2023/07/03 10:29
- 会社経営 国際会計基準について教えてください。 下記の文章は正しいですか?正しくなければ正しくない部分を正して 1 2023/01/29 12:21
- 日本語 出資と投資の違い 2 2023/04/13 02:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
承認図という表現に税金がかかる?
-
宗教法人名義の預貯金はすべて...
-
契約書の捺印、契印、収入印紙...
-
身内、友達から出資して貰って...
-
「寄附譲与」・「交換」・「相...
-
消費税の簡易課税による納付申...
-
印紙税法について
-
コンビニ店員です 印紙を貼り忘...
-
配当計算書謄本
-
どなたか教えて下さい。先日、...
-
コンビニで携帯代払った。5万円...
-
切手及び収入印紙のはがし方
-
領収書と収入印紙の関係
-
保険の領収証には収入印紙がい...
-
収入印紙貼付欄のサイズ
-
収入印紙がスタンプの場合の保管
-
通勤手当について
-
切手と間違えて印紙を貼ってし...
-
中古車販売業の経理について質...
-
領収書の印紙に割印がなくても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
承認図という表現に税金がかかる?
-
宗教法人名義の預貯金はすべて...
-
「寄附譲与」・「交換」・「相...
-
現金封筒は非課税?金銭等価物...
-
役所が発行する書籍に対する消費税
-
印紙税法について
-
神社の敷地を商用目的で借りる...
-
会員限定のバナー掲載に伴う収...
-
駐車場賃貸借契約書に印紙は必要?
-
市街化調整区域への宅地課税に...
-
なぜ、宗教法人の非課税特権を...
-
発注書と請書の収入印紙
-
印紙税って、「課税文書を複数...
-
独立行政法人とは何ですか?
-
公益法人って何?
-
契約書の捺印、契印、収入印紙...
-
いつから土地や建物の賃貸借契...
-
宗教法人にも課税すべきでは?
-
パパ活をする子は個人事業主と...
-
岸田さんが、通勤手当なども課...
おすすめ情報