dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

How long are you gone?
How long have you gone?
のニュアンスの違いってありますか?

A 回答 (3件)

確かに、How long are you gone?という言い方は不自然だと思います。



まず、日本語でなんて言いたかったのかが不明ですが、過去のことですよね?
もし、過去のことを言いたいのならせめてareではなくwereです。
そして、二つ目の文も、一般的にはhave you BEEN goneという使い方をしますね。
How longで期間を聞いてるので。

ネイティブからはニュアンスとしてはどちらも同じ意味でとらえてもらえると思いますが、2つ目の文をお勧めします。
    • good
    • 0

 現在完了には have + 現在分詞の形と、古い be + 現在分詞の形があります。



 イギリスの13世紀の歌に

 "Sumer is ycumen in,
 Lhude sing cuccu;
 Groweth sed, and bloweth med,
 And springth the wde nu,
 Sing cuccu!

 というのがあって第一行にその例があります、 ycumen は come の過去分詞です。しかし今もその残滓はあって

 How long are you gone?と言う人もいます。ニュアンスを心配するほど使う人は多くないと思います。
    • good
    • 0

How long have you gone? は、よく聞きますが、



How long are you gone?は、あまり、聴きません。

How long are you going? なら・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!