アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

雇用条件の変更に伴う退社は会社都合にできますか?

来月末に離職しようと考えています。離職理由は以下の通りです。

1.会社の経営悪化により現在正社員から契約社員への変更
2.賃金が基本給+歩合給から時間給計算になり年間で65万程度の減収になる
(現在年収230万円前後。月額の手取りが15万円→10万円になります。)
3.事業所の転居により、出勤時間が片道20分→2時間の場所へ移転

上記の条件でしか今後雇うことが出来ないと上司から提示がありました。
借家に住んでいて、介護を必要としている家族を扶養しています。
収入的にも会社に費やされる時間的にも、条件が厳しいと感じ離職を決意しました。

そこで質問なのですが、上のような理由で仕事を辞める場合
これは自己都合になりますか?会社都合にしてもらうことは可能なのでしょうか?

A 回答 (2件)

結論から先に言うと、可能です。



本来、労働契約法にもあるように会社と労働者は対等なものです。
だから拒否=解雇になる、会社側からの一方的で不利益な労働契約の申し込みは、
「やめろ」と言われているのと同じこと。
不況で会社の合理的判断云々言われても、社員から契約社員への変更は不必要だし
給料が減っているのに労働時間が一緒なのはおかしい、と反論できます。
第一手取り十万じゃあ、最低賃金に引っ掛かる恐れもある。

退職後もろもろの事含め、まずはハローワークで相談するのが良いと思います。

この回答への補足

回答いただきありがとうございました。

下記にも書かせていただいた通り、昨日ハローワークへ相談させていただきました。直接解雇を言い渡されていなくても「賃金が85%未満への賃下げ」「事業所の移転により、通勤することが困難となった」等の理由で会社都合の離職を認めていただける事となりました。

可能だと言ってくださる方がいて、大変心強かったです。ありがとうございました。

補足日時:2010/09/06 09:36
    • good
    • 0

雇用保険受給申請の際の退職理由における自己都合と会社都合に関する質問と解釈して回答します。



会社都合による退職とされるひとつの基準に、会社に「辞めろ」と言われたかどうかというのがあります。

質問を見る限り、会社は雇用は継続することを提示しているようです。
条件が厳しいと感じる気持ちはわかりますが、会社が雇用の意思を示しているのに離職するのは、自己都合による退職と解釈するのが基本です。

しかし、既に何名か無理難題(もしくはいやがらせ)を突きつけられ辞職せざるを得なくなった事実があったり、労使間で紛争中、などの特殊な場合は、会社都合と判断されることもあります。

雇用条件が変更になるようですが、給与ダウンや転居は妥当性が確認できれば、会社の非にはならないのが通常です。
その程度や方法が問題になることはありますが、最終的にはハローワークがケースバイケースで判断することになります。

ハローワークに相談することはできますが、事前に会社都合で扱うことを約束することはあり得ないと思います。

会社が解雇扱いにすることは、なお考えづらいです。

離職を決意されたようですが、自己都合による退職となることを前提に考えたほうがよさそうです。
ハローワークの窓口に行かれた際には、ありのまま包み隠さず相談してみて下さい。

この回答への補足

回答いただきありがとうございました。

先週末ハローワークに相談させていただきました。ありがとうございます。

補足日時:2010/09/06 09:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!