
高専生(現3年) 5年大学編入について
長文です、すいません。
現在高専3年生です。
大学に編入したいのですが、席次が悪ければ努力しても無駄でしょうか。
もちろん席次が悪い=学力がついていないのは分かっています。
高専から大学に行ける行けないは、3,4年生の学年末の席次で決まるのでしょうか?
1,2年生の時は授業サボりまくりテストやる気なさすぎの愚かな生活を送っていました。
当然のごとく席次は下の下で、ワースト組でした。
しかし三年生になったとき、大きく考えが変わりました。
(高専OBの親戚とのふとした会話からでした。)
心を入れ替え、全力で大学を目指すことにしました。
思い立った一週間後がテストだったので、足掻いたのですが、20位。
(勘違いで5点とかとらなければ一桁だったと思いますが今更関係ない)
それからは今までのサボリのツケを払うために部活もやめ、ゲームやら漫画やら、
邪魔なものは一切売り払い(PCはありますが)できる限りの時間、勉強に励み、
今までの遅れた分は夏休みまでに終わりました。
閉寮のため実家へ。
それから夏休み明け中間テストのお勉強というところで、事故ってしまいました。
入院でベッドの上、利き腕は使えず、痛いし、放心状態。
気がつけば夏休みは終わりました。
今はあの程度で心が折れた自分にとても悔んでいます。想いが足りていませんでした。
結局、ほとんど勉強しないままテストへ・・・。
そして現在です。
こんな質問してる暇があるなら勉強しろ!という感じですが、
どうしても聞かないと不安で集中できないため
思い切って時間を割いて質問させていただきました。
今回のテストで席次一桁は無理であることは一目瞭然です。
よって3年生の成績で上位は不可能になりました。
大学編入は無理でしょうか?
3年生(1,2年生の席次も)の席次はやはり重要でしょうか?
正直、泣きたいし死にたいし死んでしまいそうです。
長文失礼しました。
閲覧ありがとうございました。
ご回答よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
資料請求してみる
筆記と口述だけみたい。
駒場から本郷に行ったら一人増えていたので、いたっけかな?と思ったら高専からだった。
No.3
- 回答日時:
せっかくの夏休みでしたのに大変な目に遭われましたね。
もうお体のほうは大丈夫でしょうか。
勉強はあなたにやる気さえあれば、いくらでも挽回できますし、もしまだ体のほうが万全でないなら、まずは治療に専念されたほうがいいですよ。
無理するとずっと不調を抱えたまま生活することになってしまいますからね。
さて、ご質問の件ですが、
>ちなみに帝国大学は試験メインなのでしょうか?
>というより帝国大学にも編入はあるのでしょうか?
>先輩は東大に行きましたが、席次に差があるもので…(汗
帝国大学って、旧(昔の)帝国大学ってことですよね?
東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学の7大学を指しているのですよね?
それでしたら編入はありますよ。
ただし東京大学はどんなに試験の成績や席次がよくても2年次編入になります(一年ダブるということですね)。
京都大学も2年次編入にしようかという噂を耳にしましたが、2年後どうなっているのか……
他の方も仰るように推薦でなければ、学校の成績は関係ないですよ。
ただ大抵試験で問われるのは英語、数学、物理(化学工学系なら化学)と専門分野ですので、学校の勉強がきちんとできている人が比例してよりレベルの高い大学に編入できるのだと思います。
ですので済んでしまったテストの成績を思い煩うことなく、これからがんばれば大丈夫ですよ。
ただ東大に入れるかどうかは解りませんけど……(汗
ご回答ありがとうございます。
すいません、旧帝国大学です^^;
(過去の)成績が悪くても努力次第では編入できるのですね!
ありがとうございます、頑張れそうです!
死んでしまうくらいやってみます!
No.2
- 回答日時:
私が行った所はほとんど関係無かったですね。
とりあえず、試験メインで入れる所を探してみればいいんじゃないでしょうか。
頑張るのは大事ですけど、頑張る方向も大事です。
大学に編入してやっていけるだけの能力を磨いて下さい。
場合によっては入るよりも続けることの方がつらいです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
なるほど、方向ですね。
目標がなければ続けることがつらいことは承知しております。
中学期は超進学校でしたが、目標がなく、勉強価値が見出せなかったため
途中で退学しました。
しかし現在は具体的な目標、将来像、夢ができたため、大丈夫そうです。
ちなみに帝国大学は試験メインなのでしょうか?
というより帝国大学にも編入はあるのでしょうか?
先輩は東大に行きましたが、席次に差があるもので…(汗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- 就職 先のことが不安すぎる(主に就職活動) 3 2023/06/27 09:37
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- その他(悩み相談・人生相談) 私は無能です。無能って生きる価値あるのでしょうか?私が無能だと感じた場面を箇条書きでピックアップして 8 2022/07/17 18:44
- その他(悩み相談・人生相談) きっと今までが上手くいくすぎててこんなちょっとの障害も今は乗り越えられないのに2~3年前は笑って乗り 4 2022/08/31 02:06
- 大人・中高年 通信制高校3年です。 やりたいことがありません。 勉強もろくにしてこなかったので中学生の問題もまとも 9 2022/04/22 13:06
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- 高校 高3 一学期中間テストと期末テストどちらも欠席した場合留年になりますか?鬱でテスト勉強が出来なくてや 2 2022/06/26 13:36
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
「大学」を学校と呼ぶのは間違い?
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
次高3で評定3.2でした。 大学...
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
大学で興味のない学部に進んだ...
-
補導について
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報