
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オバンです(髪型だけオバンの♂です)
>出来ればあまりあやしいところではなくある程度名の通ったところが希望なのですが。
これは正しい選択です。田舎と名古屋市の都心部の2つ自宅がありますが、都心部のほうの自宅ポストに「秘密引越」の業者のチラシが年に1~2回入りますが「いかがわしさが強いです」。
家財の破損・料金の問題でモメて当然でしょう。
サカイ・アート・アリなどの大手引越し専門業者は完全にノークレームでは無いですが、秘密引越しの業者より遥かにサービス水準が良いです。
でも・・・大手引越し業者に依頼したら完全にバレます>みんなが知っている業者なので(悲)。
全国ネットの秘密引越しはないと考えていいでしょう(全国へ引越できます>はありますが)。
引越し後に旦那から、「妻が持って行った◯◯は、俺の物だ、妻の物ではない!。泥棒行為に加担するのか!」と言われるとマズイので、DV引越しは難しい面があります。
大型家財はダメですが、ダンボールに詰め込むことが出来る身の回りの物だけなら。
大手を使った安心の方法としては「黒猫ヤマトのヤマト便」です。ホームセンターで購入したダンボール箱に荷物を詰めて玄関に出すことが出来れば1時間程度で終わります。
引越し作業なしの宅配便扱い(運送のみ)なので「妻が持って行った◯◯は・・・」の問題はヤマトが突っぱねることが出来るので問題はないでしょうが・・・
「引越し」という言葉をあなた様が喋ってヤマトに伝わると高い引越し料金になり、宅配の車でなく小型の引越し作業車(引越しとバレバレ)がくるので・・・。引越し?と聞かれたら、「いらないガラクタ(家財道具は禁句)を別なところに移す」と答えてください。
ヤマト便は平凡な宅急便の車で集荷にきます(1週間以上前に電話して、集荷日時を決めてください>宅急便業務の”ついで”におこなっているサービスですので集荷時間は融通が効かない場合もありますので、旦那が居ない日時を1週間程度前に指定して予約します)
物置や押入れの冬布団の裏など、荷作り用のダンボール箱を隠す場所が必要です。
【下準備】
「旦那の不在」のときに一気に引越しは下準備が要ります。
持ち出したい衣類と、置いてゆく衣類をタンスの引き出し内で分類しておく(春夏秋冬すべて要りますか?)。
「持ち出すお気に入りの食器は、食器タナの中の特定の引き出しに集める」。
持ち出したい思い出の写真なども特定の引き出し数個に集めておく。
ノートパソコンは持ち出す(手持ち荷物にする)
持ち出せないデスクトップパソコンは、自分の大切な情報はあらかじめSDメモりカードやUSBメモリにコピーして引越し当日になってパソコンの自分の情報は全部消す。前もって・・・は夫に感づかれる?)
自分の預金通帳や貴金属類などの手持ちでもち出すものは場所を決めて全てメモしておきます。
持ち出す物を詰めた引き出しなどはもれなくメモしておきます(緊張して作業するのでダンボールに流し
こむのを忘れると、取りに来れません)
当日は緊張するのですべてメモしておきましょう。
積み込み&持ち出しが終わったものは、末梢してゆきます。
旦那が出かけたら、ダンボール箱に引き出しの中身を流しこんで(食器は持ち出す衣類にくるむと良い)荷作りテープで密閉するだけなので、すぐに済みます(下準備は必須)
実家に戻って、実家側がDV夫に対して「うちの娘にひどいことをしただろ!謝れ!」などと吠えてくれる父親や身内のかたが居ましたら、シャットアウトできるのであれば下記はあまり問題にならないと思います。
引越し先が、ひとり暮らしですと突き止められるとマズイです。
住民票の交付制限【必要】
戸籍の附票の交付制限をして、旦那に居所を追跡されないようにする必要があります。
しかし、公的機関に相談して「DV」の事実認定を受けることになります。
自分用専用の自家用車やバイク(税金が発生する乗り物)がある場合は、補足欄に記載すればアドバイスできます。
就学中の子供が居る場合は、少々やっかいです。補足欄に記載すればアドバイスできます。
夫婦の場合、戸籍や住民票などを容易に取得されてしまうので、色々と手を尽くさないと居所を突き止められてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 子供から恨まれてます 今は全くないのですが、5年前まで旦那の暴力が酷くて子供に酷い怪我を負わせる程で 8 2022/03/22 23:58
- 離婚 どんなに好きでも、冷めたもんがちですか? 旦那に幸せにするからと言われ、地元についてきてほしいと言わ 2 2022/04/26 20:08
- その他(悩み相談・人生相談) あなたがこの主婦の場合、地獄の始まりはどういう状況ですか? 48歳主婦:身内は弟のみ、28歳で結婚、 1 2023/05/12 21:35
- 父親・母親 精神も肉体も限界、何かアドバイスをお願いします 4 2023/08/13 23:41
- 会社・職場 住宅手当について 1 2023/04/27 23:46
- 離婚 以前、祖父の遺産の中から弟にお金を貸しました。それは旦那に黙っていました。 元々暴力やモラハラのある 7 2022/05/18 19:07
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- その他(結婚) 旦那と実家が揉めてます。 初めまして、突然ですがわたしの悩みを聞いてください。 私は昨年の12月に身 14 2022/09/09 19:08
- 夫婦 旦那と話し合いができなくて、言い返してしまったり、やめてと言われているのに話がやめられないことがあり 3 2023/01/04 20:10
- その他(結婚) この旦那の結末 8 2022/06/13 00:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引っ越し業者にテレビを壊され...
-
引っ越しキャンセル時の段ボー...
-
引越をキャンセルしても、業者...
-
ダイワハウスの下請業者さんを...
-
引越し当日、ガス、水道の使用...
-
引越し前なんですが運の悪い出...
-
引っ越し作業員への心づけ
-
突然にチャイム5連打した昼前 ...
-
エアコンの室外機って一人で運...
-
引越業者に昼食代は出すの?
-
同じ部屋なのに専有面積が違う?
-
引越しキャンセル時のダンボー...
-
食器棚だけを実家へ移動するに...
-
ニューヨークから日本への引越し
-
引っ越しの中1日
-
引越し業者 見積に来た時の駐...
-
引越し業者に依頼をしてもいな...
-
遠方に引っ越す場合、大家さん...
-
地下水の水脈の有無はどうやっ...
-
大型テレビの運び方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3月下~4月上旬の急な引越し
-
会社費用で引越しする場合の領...
-
引っ越しキャンセル時の段ボー...
-
引越業者に昼食代は出すの?
-
引越し前なんですが運の悪い出...
-
引越会社の見積もりのお返事に...
-
引越し業者 見積に来た時の駐...
-
台車またはカートのみのレンタ...
-
引越しの際買い換える家電の捨て方
-
太陽温水器の不凍液って!
-
夜10時すぎの引越しって?
-
ダイワハウスの下請業者さんを...
-
砂壁の砂がぼろぼろ落ちるので...
-
先日、アート引越センターにて...
-
引っ越し業者にテレビを壊され...
-
引越しの当日に引越し屋の作業...
-
借り上げ社宅の入居日を変えた...
-
引越しキャンセル時のダンボー...
-
トリプルブッキング 非常識で...
-
遠方に引っ越す場合、大家さん...
おすすめ情報