プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

昨年の冬、100円ショップで「オリヅルラン」の小さな鉢植えを買いました。
5月頃、ハイドロカルチャーにしようと引っこ抜いたところ、根っこがぎゅうぎゅうで、鉢の形に固まってました。(笑)
その後ガラスの器に入れて、ハイドロカルチャーで育てたところ、これがまたすくすくとよく育ち、ガラス越しに根っこが見えてきています。
狭そうなので半分に分けようと思い、「オリヅルラン」の株分けの方法をインターネットで検索しました。
そこで初めて気づいたのですが、「オリヅルラン」って、ランナーが出てくるものなんですね。うちのはランナーがありません。
「シャムオリヅルラン」はランナーが出ないという説明も見つけたのですが、写真を見ると、葉っぱの中央が緑で縁が白っぽくなっています。うちのは逆で、中央が白っぽく、縁が緑色をしています。
また、「シャムオリヅルラン」は花が咲くそうですが、うちのは花なんか咲きそうにありません。
うちにあるのは一体何なんでしょう?
どうやって株分けすればいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

以前にも似たような質問があって、オリヅルランだと思っていたら、ベアグラスだったという事がありました。



画像を使って検索するサイトがあります。
http://botany.cool.ne.jp/bbs.cgi

参考URL:http://botany.cool.ne.jp/bbs.cgi

この回答への補足

100円ショップで買ったときに名札がついていて、「オリヅルラン」となっていました。
うそつく理由があるとは思えないので、本当に「オリヅルラン」なんだと思います。

補足日時:2003/08/04 23:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
便利そうなサイトですね。
うちにデジカメがあればよかったのですが。

お礼日時:2003/08/04 23:31

ヒロハオリヅルランの様ですね。


本当に丈夫な植物です。いっそのこと、プランターか鉢植えにして、ランナーを出してから、そのランナーをハイドロカルチャーに植えなおしては如何でしょう?
大元を鉢植えにしておくと、失敗も怖くありませんよ。
我が家(マンション)では、鉢植えにしていますが、まるで雑草の様に増えていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
狭すぎて枯れてしまうんじゃないかと心配なだけで、増やしたいわけではないのです。
丈夫な草のようなので、このままでも大丈夫かもしれませんね。

お礼日時:2003/08/04 23:29

「ナカフヒロハオリヅルラン」でしょう。


うちにも同じのがありますがランナー何本も出て、その先に子株ができますよ。
ただし、ハイドロカルチャーで育てているものにはランナーが出たことはないのです。
土に植えたものはたくさん出ています。
株分けするなら鉢から抜いて、3芽以上つけてそっと裂きます。あまり小さく分け過ぎないように。4月~9月ならOKでしょう。ランナーを出してみたいなら土に植えることをお勧めします。5月~8月くらいの間にどんどんランナーが出るはずです。
ランナーの先に白い花が咲いて、子株がつきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>3芽以上つけてそっと裂きます。

「芽」って特にないみたいんですが。
ほうれん草みたいな株の中心から、どんどん新しい葉っぱが生えてくるので、1株を半分に裂くのは不可能に思えます。

お礼日時:2003/08/04 00:50

中斑の「ヒロハオリヅルラン」(下記URL)ではないですか?


これは花は咲きますが、子株のランナーがでません。ふやし方ですが、育てていくと、子株をふいていきますので、適当にわければ増やすことができますよ。ラディッシュのような太い根がついていますが、折れても気にする必要はありません。
凍らなければ越冬する育てやすい植物です。

参考URL:http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HT …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
写真を見ると、たしかにこんな感じです。写真の方が少し緑色が濃いようですが。
「子株をふく」というのは、根っこの方から新しい株が出てくるという意味でしょうか。
今までのところ、そのような兆候はありません。ただ葉が生い茂って、根が増えるだけです。

お礼日時:2003/08/03 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!