プロが教えるわが家の防犯対策術!

There is no closet.There are no closets. is かareをの、どちらを使うのかどう判断すればいいですか?

A 回答 (5件)

No.2 さんの仰っている通りで、一般的に考えて複数存在すべきものか、一つだけ存在すべきものかを考えるんですね。



っで、この場合、難しいです。
だって、5ベッドルームの家でしたら、その家にはクローゼットが複数あって当然でしょうし、一つの寝室だけを考えた場合、普通、クローゼットの数は一つですよね。

There is no closet in my room.

...は、私の感覚では自然ですし、

There are no closets in my house.

...も、私の感覚では自然です。

1ベッドルームのアパートに住んでいる人だったら、

There is no closet in my apartment.

...も自然ではないでしょうか。

また、生まれてからずぅ~っと超豪邸に住んでいる人が、小さぁ~い家に引越ししたとしたら、

There are no closets in my room!!

...と言うのも、ありえる話です。^^;

どちらを使うのかは、ご自身の感覚と照らし合わせて判断すればいいんですよ。
    • good
    • 1

No.3です。



× There was no one injure in the fire.
○ There was no one injured in the fire.

失礼しました。
    • good
    • 0

>>何故なら(no+名詞)の場合は必ず単数形となるからです。


"必ず単数形"ではないですね。通常は複数になることの方が多いです。

このケースの場合もThere are no closets.でしょうね。私はネイティブではないので感覚的なことは分かりませんが、"複数にすることが現実的あるいは相応の可能性があるもの"の場合は複数にする、という覚え方をしていました。
ホテルなどでは一つの部屋に複数個のクローゼットがある場合もありえるし普通ですから。No.2の方の車の例もcarsというのはとても自然です。

ただし常識的に考えて通常複数存在することはなさそうなものには単数を使います。

There was no national flag of the country at that time.
国旗は通常一つかと。

あとは当たり前ですがoneの場合。
There was no one injure in the fire.
みたいな言い方をする場合。この場合は単数になります。
    • good
    • 0

(あるサイトより以下引用)__________________________________________________________________________________


ゼロは複数なの?

カミさんに"There is no car in the park."と云ったら、"There are no cars in the park."と直されました。「複数にしなさい」というわけです。

1) There is a car in the park.
2) There are two cars in the park.
…この二つの例は誰にでも理解出来るし、書けるし、話せます。しかし、「公園に車は一台も無い」と云う時、

3) There are no cars in the park.

…となるのは不可解です。単数、複数の区別が無い言語を使用する国民には、「なぜ、"no"(ゼロ)に複数が組み合わさるのか?ゼロは単数でも複数でもないではないか」という単純な疑問が湧きます。先ず、カミさんに質したのですが、彼女には説明がつかず、母国語の用法を説明出来ないことに苛々し、次第に腹が立ってくる様子がありありと見てとれたので、深追いするのは止めました:-)。

こちらの友人の一人から、以前高校で英語を教えていた女性Diane(ダイアン)を紹介して貰いました。Dianeの説明ですと、"There is no car in the park."と云っても文法的には正しいが、「我々は絶対にそういう云い方はしない。公園ではなく、私の友人の家について話すと仮定しよう。彼女が一台しか車を持っていなければ、"There is no car in her driveway."とは云う。【参照:Driveway】この文は『だから彼女は外出していて家にはいない』ということを伝えている。しかし、公園は多数の車があって当然なので、"cars"が前提である。英語には名詞と動詞の“数”を一致させるという約束があるから、"cars"には"are"が対応する。一台も車が無い場合の"no"は"one"、"two"と同様の形容詞である。形容詞は動詞に影響を与えないから、『公園に車は一台も無い』は"There are no cars in the park."となる」

つまり、「複数あって当然」かどうかが判断基準になるということですね。「夫」や「妻」は当然一人ですが、「子供」は複数あってもおかしくない…というような応用篇が考えられます。しかし、一瞬考えなくてはならない要素ですね、これは。
__________________________________________________________________________________

質問の答えは以上より判断してくださいませ。
    • good
    • 1

There are no closets.とは言いません。


何故なら(no+名詞)の場合は必ず単数形となるからです。

There is no other way. 他に方法はない。
There is no chance to get by. 生き延びる可能性はゼロだ。

「クローゼットがついていない」は
There is no closet.
となりますよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!