

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4ですが、念のため。
。。ネイティブ的な発音でなくても、結構通じるものなんですよ。すごくはっきり日本人的に喋っていても通じている人たちが結構います。
英語としての範疇に入っていれば一応通じるはずです。
単語の発音やアクセントがちょっと違うとたまに通じないことはありますが、外国語ですからまあ仕方ありません、場数を踏んで工夫しないと・・・・・・。
逆に外国人が喋る日本語だって訛っていますから、文脈で分かる時もあれば、単語の発音がちょっと違うと一瞬「?」と考え込んでから、ああ、そうか、とこちらが理解できる時もあります。お互い様です。
発音がもろ日本語でも通じるという話。実際、私の周りにもこういう人達が何人もいました。仕事でちゃんと使ってましたよ。
http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item9.htm
訛りはいろいろある。
http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item19.htm
で、前にも挙げた、アクセントとイントネーションが大事。それから発音。
http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item17.htm
発音は綺麗なほうが良いと思います。でもあんまり萎縮する必要もありません。
発音のまずさでなく「自信がなくて小さい声だから通じない」、ということも結構あるんですよ。
日本語ってわりと小さな声で喋るので、英語の時ははっきり大きめに喋るほうがいいみたいです。

No.4
- 回答日時:
カタカナは目安程度に留めるのが良いです。
基本は、発音記号と発音の仕方を覚えるのが良いです。
(フォニックスというのもありますが自分はやったことがないので詳しく知りません)
発音記号と発音の仕方は、たとえばこのようなサイトがあります。
http://www.pronunciation-english.com/2/12/
http://www.pronunciation-english.com/
音が変化すると言っても、I / hate / them と言っているのは別に変わりません。つなげて速く言うと結果的につながるだけです。
hateを「へいと」(heito)と語尾に母音をつけず(T+O)、子音だけの"t"で発音し、themの発音(th)を練習するとスムーズに行きやすくなると思います。
こちらの説明もどうぞ。無理に真似するんでなく、1つ1つの発音が出来るようになってくると自然とそうなるという話。
http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item17.htm
ご回答、ありがとうございます。
仕事で英語を使う機会を頂きましたが、
発音が相手に伝わらない・とっさに適切な言い回しが思いつかないため結局メールに頼らざるを得ず、なかなか生の情報がとれずに悩んでいます。
言い回しは事前にできるだけ準備していますが、発音を理解していないためスピーキングでは伝わらず質問させて頂きました。
発音について、ご教示頂いたサイト等を参考にさせて頂きながら、トレーニング・実践しようと思います。
No.3
- 回答日時:
部分的にはカタカナは理解を助けることがありますが、
カタカナに頼る勉強法ではリスニングは伸びません。
ご質問のケースは、
them の th がほとんど発音されていないだけですので、
それを意識しながら、ご自身の耳で音声をまねて発音練習
をしないと意味がありません。
逆に、近い発音ができるようになると、不思議なことに、
音声もはっきりそのように聞こえてきます。
単語の前後関係で発音が変るときは、リスニングの教材で
その都度解説していると思いますので、書店で自分にあったもの
を選ばれるのがいいと思います。
ご回答、ありがとうございます。
最初に回答をして頂いた方にもご指摘頂きましたが、
カタカナでの対応はやめておきます。
書店にて、発音記号について辞書的に使えるものと、練習材料になりそうなものを探そうと思います。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Bluetooth・テザリング スマートスピーカーのGoogle Homeは英語の発音を教えてくれますか? 単語のスペルはわかるけど 1 2022/08/12 03:15
- その他(言語学・言語) アルファベット使用言語で 1 2022/09/19 14:39
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- 英語 1時間英語の発音に関する授業をするならどんなことをしますか? 手順を書いて教えてください!参考にした 5 2022/11/23 20:52
- 英語 共通テストにおいて アメリカ英語の発音とエギリス英語の発音どちらを覚えておけばいいですか? affo 4 2023/02/18 21:31
- 大学受験 【英熟語帳について】 「ターゲット1000」か「速読英単語」で悩んでいて、個人的にはどちらも魅力的な 1 2023/01/10 08:56
- 英語 Togetherの発音について 私の学校の先生たちはみんな揃ってトゥギャザーと発音します。 でも、学 3 2022/08/18 01:17
- 英語 発音記号を覚えるメリットは? 現在英語の発音練習をしています。 子音母音だいたい覚えたのですが、「… 8 2023/06/11 16:21
- 英語 英語を読み書き発音出来るような良い勉強方を教えてください。 俺は中学まで学校の英語を習いましたが、高 3 2023/07/29 19:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルファベットの「K」
-
diseaseに似ている発音
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
Whaddya call’em?について
-
travelの発音をカタカナで教え...
-
dancin'って・・・
-
発音を英語表記にしたいのですが
-
9番目の
-
"かいせい"という名前のスペル
-
英会話で、女性の敬称のMa' am ...
-
narrowの発音ってカタカナで言...
-
explaination 説明、という意味...
-
「We were young then」発音に...
-
英単語の発音が同じに聞こえて...
-
不死鳥
-
【英語】英語のGot it. (分か...
-
phrase と freeze は同じように...
-
KIMONO(着物)を英語で発音する...
-
人名の「sean」はなぜ、「ショ...
-
文の先頭の単語、名前、地名の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルファベットの「K」
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
響きの美しいゲール語・アイル...
-
不死鳥
-
9番目の
-
人名の「sean」はなぜ、「ショ...
-
ショック…英検2級二次試験・ア...
-
英単語crazyではなく、Krazyと...
-
野球のチーム名で、「ズ」と「...
-
英会話で、女性の敬称のMa' am ...
-
"かいせい"という名前のスペル
-
narrowの発音ってカタカナで言...
-
dancin'って・・・
-
ハルカマニア?
-
lottaの意味
-
requiredの読み方と発音
-
Whaddya call’em?について
-
Twas って・・・
-
【英語】英語のGot it. (分か...
-
文の先頭の単語、名前、地名の...
おすすめ情報