dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親戚の御祝儀について。


主人の親戚が結婚式を挙げるのですが、
出席するのは私(23)と子供女(3)、主人(27)です。

御祝儀は五万包もうと考えていたのですが、
貯金もなく仕事があまりに暇で、
正直、五万は痛くて痛くて、親戚には本当にに申し訳ないのですが、これ以上減らせられないか考えてしまいました。

前日はホテルに泊まるのですが、新婦(親戚)の母親が宿泊代をだしてくれるので、五万以下にするのはやはり失礼でしょうか……


祝ってあげたい気持ちでいっぱいだし、
私の子供が産まれた時、新婦からオムツやおしり拭きなどを出産祝いとして頂いたので、お金にけちってしまう自分の心に物凄い嫌悪感を持ってしまいます。

だけど五万包めばその月の生活がギリギリ、というよりかなりの赤字になるので悩んでいます。


今回結婚するのは、義母の妹の娘です。
義母にこの事を相談してもいいと思いますか?


そしてもし、金額を減らせるようであれば、
三万+品物を送ろうかと思っています。
皆さんどう思いますか?

やはり非常識でしょうか。

A 回答 (7件)

何か大きな勘違いをされているようですが・・・



まず、この質問をここでしても意味はありません。
そう思いませんか?
ここで、大丈夫、少ないなどのいろいろな意見が出たとしても、それって意味ないですよね?

回答者が、結婚式を挙げる人を良く知ってる人ばっかりなら別ですが・・・

だって、問題なのは、そのご祝儀を貰った相手がどう思うかですから。

相手がお金に固執しない人なら、別に3万でも5万でも気にしないだろうし、
相手がお金に固執する人なら、7万円包んでも少ないと思うかもしれません。
親戚なんだから、最低10万くらいは包めよなぁ~って思われるかもしれません。

ご祝儀の額を親戚にペラペラ喋る人もいますよ~。
少ないと悪いうわさ流す人もいますよ~。

出席してくれただけで感謝って思ってくれる人もいますよ~。

こればっかりは、相手次第としか言いようがありません。
    • good
    • 0

他の方も回答していますが、3万では赤字ですよ。


食事(一人1~2万)と引き出物(1万位?)、お子さんだって3歳ならお子様ランチが出るでしょう。

あなたはその月の収支にケチがつくだけですが、新郎新婦にしたら一生に一度の結婚式にケチを付けられたことになります。

品物を贈るにしても5,000円程度ではかなり失礼なのでせめて1~2万の品物を贈る事を考えればけっきょく5万程度になるので、それなら気持ちよく5万包みましょう。
義母に相談するならあくまで少しの間「貸してほしい」という相談が良いと思います(運が良ければ足りない分は出してもらえるかも) 義母にとって血のつながった姪です。大切な姪の結婚祝いをケチりたいと言う相談はやめた方が無難ですよ。
    • good
    • 0

No.4です。



子ども手当は、「42000円」ではなく「52000円」でした。
ちょうどいいじゃないですか。

この回答への補足

こども手当てを使って、ほかの支払いを3つほど後回しにした結果がこの様な状態です。

補足日時:2010/09/27 20:48
    • good
    • 0

>金額を減らせるようであれば、三万+品物を送ろうかと思っています。


常識的に考えれば少ないですね。
それだと向こうが赤字になってしまいます。
子ども手当が10月に42000円支給されますよね。
本来ではないと思いますが、それを使ったらどうでしょうか。

>義母にこの事を相談してもいいと思いますか?
別にそれはかまわないでしょう。
事情を話せば、お金を貸してくれるかもしれません。

やっぱり、冠婚葬祭のお金は相場(常識)よりケチってはいけないと思いますね。
    • good
    • 0

確かに、相場みたいなモノがありますから、どうしてもそこに拘ってしまいがちなんですが。



私は「3万円+品物」で良いと思いますよ。何も結婚式だけに拘らず、「これから先」を考えたら、式で高額なお祝い金を出して終わるより。これから先「色んな形」で、祝ったり協力していけば良いんじゃないかと。

なので、そこをご主人と話し合って納得出来れば、義母さんにあえて相談する必要もないと思います。生活が大変なのは、どこも同じです。極端な話、見栄を張るより「質(これから先)」ですよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しい回答のなか、優しい回答をしてくださってありがとうございます。

周りから見たら『ケチ』に見えますが、こども手当てを使って支払いを3つ後回しにして精一杯出せる金額なんです。

一度義母にも三万+品物でいいか相談してみますね!

ありがとうございました☆

お礼日時:2010/09/27 20:52

どうもトンチンカンな答えになって申し訳無いです。


あなたが、ご祝儀を出すのでは無く、ご主人がご祝儀を出す事になるので、親戚で、しかも、家族三人で出席するのであれば、5万円でもいかがでしょうか?
本当に親戚としての義理を果たすのであれば、もう少し包んではいかがでしょう?

私も、そういう避けられない義理事で、サラ金を利用した事があります。

あなたのいとこではなく、ご主人のいとこさんなのであれば、ご主人が恥をかく事になるのでは…?
    • good
    • 0

どうしても払いたくないなら、欠席したらいかがでしょう。

旦那さんだけなら三万でもいいと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

払いたくないのではなく、このような形でお祝いするのは失礼なのか教えてもらいたかったのですが…

招待状が届いた頃は確実に五万は包めると思っていたので、すでに出席すると招待状にも書いて送りました。今更欠席はできないです。

義母に相談してみますありがとうございました

お礼日時:2010/09/27 03:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!