電子書籍の厳選無料作品が豊富!

JAVA と C言語

勉強する上で、どちらが分かりやすいでしょうか?

A 回答 (4件)

難しさは似たようなものです。


JAVAはCをベースにしていますのでよく似ています。
Cにはポインターというのがあって、てこずります。
JAVAにはポインターガない代わりオブジェクト指向で苦労します。
というわけで今後使う可能性が高い言語を選ぶのがいいでしょう。
それでも決めかねるなら過去問題の豊富なCの方が受験勉強的には有利でしょう。
(JAVAはまだ数回のみ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/14 22:29

この二つの言語は、どちらも同じ程度の難易度だと思います。

C言語にはポインタ、Javaにはオブジェクト指向という難所がそれぞれあります。私はどちらの言語も勉強しましたが、これらの難所は本当に難しかったです。(今でも完璧には分かっていないかもしれません)

この二つ以外も考えるならCASLがいいと思います。CASLは現実には存在しない言語ですが、計算機プログラムの基本が学べるうえ、簡単です。
もし、CASLで受験するならシミュレータ付きの参考書をおすすめします。
ちなみに私が使用した参考書は
アセンブラ入門CASL(2) 内田智史著 電子開発学園出版局
でした。これに付属されているシミュレータは本当に分かりやすかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様どうも有難うございました。

お礼日時:2004/02/29 23:50

所詮同じ試験に出されるので、分かりやすさ自体はさほど変わらないと思います。



今後の為には、Cをやっといた方が、いろいろ応用が利くでしょう。
Cが理解できていれば、他の言語で困る事はさほど無いかと思われます。

・・・昔だったらCASLが簡単だったらしいですがね。
    • good
    • 0

CASLだっけ?もうなくなったのかなぁ知らんけど。


いろいろ役に立ちそうってのなら此れらしいです。

私はCで受けました。ってか答えが問題文に書いてあるようなものでしたが・・・。

いまだに書けませぬし、int とか char の宣言しか分かりませんが問題なかったのでCが良いかと(マテ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!