dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もともと銀歯だった歯を病気の治療のために
一時的に銀歯を外して詰め物をしてあったのですが
そのうちの一本が硬いものを食べてるときに
ポロッと取れてしまい神経がむき出しになっていて
痛いんです。病気の治療も終わったので
銀歯をかぶせてもらうため歯科に行ったのですが
とりあえず一通り詰め物を助手さんが取って
そのうちの一本だけ型をとって詰め物して今回は終了しました。
だから本来一番痛くて気になっていた神経が出っぱなしになっている歯はそのままなのですが特に害はないんでしょうか。。。
以前他の病院で神経痛いのにそのままにしておくとおかしくなってしまうからすぐ治療しなさいと言われたので気になってます。
でもこちらの先生のやり方があるのかなとも思い、とりあえず終わるまでお世話になるつもりなんですが。
神経が出たままというのは(もう、死んでしまっている等)何か理由があるんでしょうか。
教えてください

A 回答 (1件)

細菌に感染する心配があるかもしれないし、なにより痛むんですから、すぐに詰め物をしてもらったほうがよいですね。


担当の歯科医さんに神経が露出していることは正しく伝わったのでしょうか? 治療について疑問があるときは遠慮しないで説明を求めましょう。別の医療機関に相談することも自由にできます。

この回答への補足

こんにちは、ご回答有難うございます。
歯の3分の1ほどガクッと削れてかけているので結構明らかだと思ってました。
病気の治療をしてくれた時の担当医が2人居たのですが2人とも元口腔外科の先生だったので退院する前に見てもらったら神経がかなり出てしまってるからすぐ詰めてもらいなさいと言われました。
また今月中に入院しなければならないのでそれまでになんとか治したいと思い電話をしましたところ、
無理だと言われました。
電話に出た方にカルテを確認してもらったら
元々わたしが治療してもらいたいと思っていたほうの歯の所見は虫歯になっているそうです。
レントゲンも撮ったのですが・・・。
正直ここの歯医者でいいのか不信感でいっぱいです。
昨日も虫歯があるからと言って当初とは関係ないところを治療されました。
もっと詳しく聞こうとしたら先生じゃないと分からないの一点張りで。
とりあえず型をとってもらったほうの歯だけかぶせてもらってあとはいいですと断るつもりです。
良い歯科ってなかなかないですね。

補足日時:2003/08/12 12:45
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!