dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

再受験のための、現行課程の教科書購入について

こんにちは。
薬学部再受験の勉強を始めました。
自分が高校時代に使っていた教科書は9~11年前のものなのですが
その後何度も教科書の改訂が行われていると思うので、
現行課程の内容は私の時代(約10年前)のものとは
けっこう異なるのではないかと思います。


そこで質問させていただきたいのですが、

(1)やはり、現行課程の新しい教科書を買うべきですよね?
(2)平成22年度のもので大丈夫でしょうか?
(3)教科書の出版社のサイトを見て、必要な教科を全部揃える場合の合計金額を計算したところ、結構高くなったのですが、現行課程の教科書を安く購入する方法は無いでしょうか?


よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

卒業された高校に問合せてみてはいかがでしょうか。


10年くらい前なら公立であっても知っている先生も
いらっしゃるかも。同窓生が母校の先生になっている、
ということもよくある話です。

現行の予備をそれなりの冊数はひとそろえ保存して
あるでしょうから、安く譲ってもらえるかもしれません。

高校が採用しているものなので、欲しい出版社のもの
とは限りませんが、どうせ副読本や他の教材が必要に
なってくるでしょうから、さほど支障はないでしょう。

あるいは購入先を紹介してくれるかもしれません。
おそらくさまざまな教科書を扱う卸業者から買っている
のでしょうから、そこを紹介してもらえれば足を運んで
現物を見て、卸値に近い価格で入手できるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を忘れたままですみませんでした。
ちなみにこの時、出身高校に問い合わせましたが
卒業生が教科書を入手することは出来ないと言われました。
業者からの購入も無理なので参考書・問題集で
対策するのが良いと言われました。
もう見ていらっしゃらないと思いますが
回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2011/11/27 09:11

ヤフーオークションやamazonを探したら古本がないでしょうか。



で、科目に依るんですが、解答解説が無いために、独学では教科書が使えない科目がありますんで、そこはしっかり見極めてください。
私なら基本的に教科書は買いません。
買うのは、化学生物社会全般。
数学は、教科書ガイドならまだ買おうかと思いますが。でも参考書を買うでしょう。
英語と国語は絶対に買わないでしょう。最近の物は良くなっているのかも知れませんがね。

この回答への補足

「Yahoo!オークション」と「Amazon」で高校数学と高校化学の教科書を探してみましたが、
ヤフーの方は古いものしかなく、amazonは教科書自体がありませんでした。


定価で新品を購入するしかないのかもしれませんね。

補足日時:2010/10/21 21:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。

先ほどYahooオークションを見てみたら古い課程のものしかなさそうでした。
もう少し検索してみます・・・。

高校の勉強など結構忘れてしまっているので
「化学」と「数学」の教科書および教科書ガイド(ガイドは解答確認用)を使って
基礎から思いだそうと考えました。


自分が高校時代に使っていたものでしばらくやっていたのですが
やはり10年もすれば内容が変わったり量も減ったりしているだろうと思い、
新課程のものを探しています。

お礼日時:2010/10/21 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!