アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オルタなしのアイドリング

車の異音検知と、作業をします。
ベルトを外して(オルタなし状態)アイドリング状態にしますが、この場合どのくらいの時間持ちますか?(2-30分? 5分以内? 1時間くらい大丈夫?)
また、バッテリーが黄色信号になるのを何かで知る方法はありますか?
(テスターで電圧測定で12V以下になったら止め、とか)

昼間の作業なので、ライト類はもちろんオーディオ、ETCなど余計な物は全て切っておきます。
購入1年半のバッテリーで作業前に充電器で満充電にしておきます。12.8-9Vになります。

バッテリーの使用状況や、容量、車種など様々なので大よそで結構です。

A 回答 (4件)

昔、お客の車のACGがダメになり、発電しなくなったのを気がつかずに乗り続け、出先でバッテリー使い切って止まった車を引き上げに行ったことがあります。


とりあえず新品のバッテリーを取り付け、エアコンなどは使わず、夜だったのでスモールライトだけつけて、信号待ちではDでブレーキを踏まず、Nにしてサイドブレーキ、という感じで工場まで走ってきました。
なんだかんだで、30分近くは走ってましたが、会社に到着したあとでも、まだバッテリーはセル回してエンジン始動できる程度には残っていました。
なので、ただアイドリングで回し続けるだけであれば、2~30分程度はとりあえず大丈夫でしょう。
おそらく、1時間前後は行けそうな気がします。
次がセル回らなくなってもいい、というのであれば、2~3時間程度は回せると思います。
もちろん、車のエンジンの大きさ(排気量大きい方が消費電力は大きくなる)や、バッテリーの容量やヘタリ具合などでも変わってくるのは言うまでもないですが。
まあ、心配であれば、ベルト外して30分くらい作業したら、とりあえずまたベルトひっかけて10分回す、みたいな感じで作業すれば大丈夫なんじゃねーかなー、とは思いますが。
どうせまた外すんだし、とりあえずひっかけて適当にテンションかけてやれば、キッチリとボルトを固定する必要もないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく経験者の方からの回答 助かります。
感じとして2-30分なら大丈夫そうですね。
バッテリーは1個だけなのであがってしまってはお手上げです。
実際は、作業リミットをこれで設定して、それを超えない範囲で時間を分けて行う予定です。

助かりました、ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/31 07:51

記憶の片隅に、エンジンだけへの電力供給で“2時間”とあります。


たしか・・・オートメカニック誌での実験テストレポートだったと記憶しています。

随分古い話ですので、現在の総電子制御化された車は・・・?。
ご参考までに。

>バッテリーが黄色信号になるのを何かで知る方法はありますか?
バッテリーの電圧しかないでしょう。
ただ、何Vが黄信号かは・・・いろいろな意味で難しいですね。

その後エンジンをかけられない状態が赤信号として、
連続使用中のバッテリーの電圧は使用中止後には上昇しますが、使用中の負荷の大きさに(電流値)によりその後の電圧上昇は変化しますし、
バッテリーの特性/仕様/ヘタリ具合等により、セルを回せる状態の最低電圧値も異なるでしょうし。

充電器でバッテリーの充電が出来る環境なら、エンジンが止まるまでバッテリーは気にしなくて良いと思います。
ただ、完全放電状態の10.6Vまで使うのは避けたいので、11Vくらいまででしょうか。

ご参考までに。


蛇足ながら、今の自分の車はバッテリー電圧が11.8Vくらいで制御の電子回路が動かなくなる様で(信じられない設計!)すぐにエンジンが止まりそうです。 
赤信号電圧の実験はしていませんが、同車種の電気系の突然死でいきなり不動は多い様で、電圧計付けて走っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オートメカニックでテストしていましたか!
2000年からはオオムネ買っているのですが、買い漏らしたヤツか、それ以前のテストかもしれませんね。
2時間ももてば御の字(安心)です。
一応他の方の経験も入れて、2-30分以内の作業と設定するつもりです。

バッテリーはやはり診れないでしょうかね。
最悪かからなくなったら、再度充電しますが、バッテリーを弱くするだけなので避けたくて質問しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/31 08:05

車種が分からないので・・・・


バッテリーは3時間や4時間はもつでしょう。

問題はバッテリーではなく、
冷却水です。
ウォーターポンプがTベルトなどで駆動されていれば問題ないのですが、
通常はオルタネーターと同一のベルトで駆動されています。
水流が無くなれば、部分的なオーバーヒートが起こります。
短時間で済ませるようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3-4時間も持ちますか!?

冷却水 確かにWPが回っていないのでありますね。
ご注意ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/31 07:57

普通車でのテストでは20km程走れる。

だったと思う。(テストコースで)
アイドルならもう少し延びるでしょう。

バッテリー容量は、シガーソケットに挿すタイプが市販されていると思う。
ソケットのアダプターにくっついているヤツで、すごく大まかなモノですが。

大まかなのが嫌なら、テストリードを延ばしてバッテリーから車内に引き込んだ方が良いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20km走行だとどのくらいの時間でしょうかね?

時速40kmていどで30分、アイドリング状態なので45分くらいでしょうか?

先のかたからも2-30分は十分行けた、と言う回答をもらっているので、その辺(4-50分くらい)でしょうかね。

まずは2-30分と考えておきます、助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/31 07:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!