
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>大根の選び方について
一般的に、大根を横から見てみると??
「ブツブツ、」としたものがついています。
その、「ブツブツ」が、
真っ直ぐに並んでいるものと、
ラセン状に並んでいるものがあります。
選ばれるなら?
真っ直ぐに並んでいるものを選ぶと? 渋くなくていいですよ。
大根の先(細いところ)は? 煮物に(酸味が強い為)・・
太いところは? 大根おろし、などに使われると良いですよ。
回答ありがとうございます。
なるほど、あの窪みの並びかたがヒントになるんですね。
大根おろしにする場合は葉っぱに近い方を使うと良いんですね。一本の中でも味が違うとは、知らなかったです。
分かり易く回答頂きありがとうございました。早速参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
NO1,の者です。
思い出したので・・と思い書いておきますネ!
★「切って、ラップなどに包まれて販売されている 大根」でしたら?
切り口を見られて、大根の芯が、乾燥してしないものが、鮮度もまだ新しく良いですよ」
・・短文にて、失礼いたしました。<(_ _)>
回答頂きましてありがとうございます。
確かに、1本買ってしまうと使い切るのに数日掛かっているので、仰るような切り分けて売られている大根を、鮮度を確認しながら購入するのも手ですよね。
ありがとうございました^^
No.3
- 回答日時:
生産農家です。
大根の味は、品種と時期で決まります。
うまい?甘い?のは、2月の春大根でしょう。
青首大根には2系統あって、黄緑系と青緑系です。
黄緑系は、いわゆる蒼首大根。
青緑系は宮重大根です。
その混合系もあります。
品種でいうなら、青緑より黄緑。
時期は、霜のあたった大根。
夏に大根が辛いのは、暑いからです。
霜に合うと、嘘のように辛みがなくなります。
鮮度も大事です。
甘い大根も、萎びてくると辛くなります。
ご回答頂きありがとうございます。
生産者の方の書き込みと言う事で大変参考になりました。
逆に、辛味の強い大根で大根おろしを造って、あの辛さを味わいたい、という時にも参考になりそうです。
春大根・・・言葉の響からしてなんだかホクホクとした幸せな味を想像してしまいます。今年の2月頃の大根を楽しみに待ちたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 大根サラダって栄養ありますか? 2 2022/04/02 18:53
- 食器・キッチン用品 電動のおろし器ですった大根おろしや長いものと1000円くらいのおろし器ですった食感や味はどう違います 2 2022/06/07 23:11
- 食器・キッチン用品 大根おろし の為のおろし金 8 2022/03/27 13:03
- 一戸建て 建設中の我が家、最近屋根が取り付けられましたが 屋根の色がイメージと違い気に入りません。 もう取り付 8 2022/12/03 18:47
- 生物学 大根おろしに含まれる「ジアスターゼ」についてです。 2 2023/02/12 12:51
- ガーデニング・家庭菜園 今日雑貨屋さんで、このようなビーカーに入った観葉植物を買いました。 底にはもちろん穴が空いてないんで 2 2022/11/04 17:18
- 釣り 堤防釣りや釣り具選びについて質問です。 最近釣りをはじめました。6時間イソメを使った投げ釣り(チョイ 3 2022/08/21 23:22
- レシピ・食事 明日主人が大腸内視鏡検査受けます。 本日の夕食に皮なし焼き鮭、豆腐だけの味噌汁、白米、後何食べれます 5 2023/02/13 16:22
- 陸上 大学駅伝。全日本大学駅伝対校選手権大会、出雲、箱根駅伝どういう位置づけなのでしょうか? 3 2022/12/29 19:55
- 食器・キッチン用品 大根おろし器 3 2022/08/23 00:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
{至急}傷んだ片栗粉を使った料理
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
大根の浅漬けのピリピリを無く...
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
ホタルイカをスーパーで買いました
-
魚のフライの、タルタルソース...
-
RCLって何ですか?
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
ボイルされたホタルイカ
-
写真はスーパーで買った生食用...
-
意味が分かりません・・・
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レモン2個分のクエン酸は何グラ...
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
ウド鈴木の髪型は何と呼ぶので...
-
ホタルイカをスーパーで買いました
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
最近、つくしを見かけますか?
-
つくしのある場所教えてください。
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
手作りあんこを作ったのですが...
-
写真はスーパーで買った生食用...
-
中華に使われるしゃきしゃきし...
-
果実酒の中に何かが発生しています
-
はるさめみたいな、しらたきみ...
-
床に落としたものって食べます...
-
★お赤飯の小豆が硬い★
おすすめ情報