
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
[例1]
I often watch TV in my free time.
My favorite TV program is "○○○○". ※○には番組名
When I do it, I can relax.
私はよく暇なときにはテレビを見ます。
お気に入りの番組は○○○○です。
テレビを見ると、ストレスを解消できます。
[例2]
I play video games in my free time.
It is a reason for living, but nowadays, I can't do it so long, because I have a lot of homeworks.
I want to play video games more!
私は暇なときにはテレビゲームをします。
それは生きがいですが、最近は、たくさん宿題があるので、そんなに長くはできません。
もっとゲームがしたい!!
まとまりの文は、たとえば、
I play baseball.
I play videogames.
I watch TV.
など、ただする事を羅列しただけ、というような文章だと思います。
書き方としては、
(1)まず、質問の内容に率直に答える。(今回は、○○をします。という感じで)
(2)その○○に関して、具体的に説明する。(なぜそれをするのか等)
(3)まとめを書く。
という流れが望ましいかと思います。
No.2
- 回答日時:
まとまりのある文というのは、おそらく主語・動詞・目的語・補語等があって、センテンスを形成している文という意味でしょう。
「時間のある時は何をしていますか」
に対して、まずは日本語で作文をしてから、英訳をすればよいでしょう。
I play the internet game in my room.
I twit an email with my moblie phone.
I wash dishes, clean up the floor in living room, and cook for dinner for my family.
などと言えると思います。
No.1
- 回答日時:
まとまりのある文でということですから、3つ箇条書きというか答えの羅列ではいけないということでしょうか。
たとえば、I read books in my free time. I love mystery. Now I'm reading a book written by Agatha Christie.みたいな感じ?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
many・a lot of・some・any の...
-
many peopleかa lot of peopleか
-
文の構成を教えて下さい。
-
中2レベルの英作文(町紹介)
-
先日英語の勉強を始め参考書に ...
-
付加疑問文、否定疑問文って実...
-
「 S V the longer S V 」...
-
構文がとれません(英語)
-
比較級の語順(倒置)について
-
"any PLAN"か"any PLANS"か
-
英語に詳しい方に質問です。 De...
-
noだからorなんでしょうか?
-
most likelyを使った文
-
未、済、完了の英訳は?
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
IFS関数の場合で、セルが空白の...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
「完了する」と「完成する」の...
-
DMMの年齢確認のはいを押されて...
-
正しい表現の仕方 お辛いなど
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
many・a lot of・some・any の...
-
many peopleかa lot of peopleか
-
thingsとthe thingsの意味の違...
-
maybeを文尾に置くこと。
-
"any PLAN"か"any PLANS"か
-
「 S V the longer S V 」...
-
英語に詳しい方に質問です。 De...
-
付加疑問文、否定疑問文って実...
-
sometimesを否定文で使うとき・...
-
I think that ~と I don't thin...
-
Mightの意味は? "Might we sug...
-
There () no bus service, we h...
-
fewer か less
-
分詞構文の書き換えについて教...
-
『じょうずに踊れない』の英訳
-
二つの意味に取れる文
-
none the 比較級 for(because)~
-
in particular とparticularly ...
-
英会話、英文法についての質問...
-
willの有無の訳の違い
おすすめ情報