No.1ベストアンサー
- 回答日時:
9割り以上。
授業に出なくても卒業はできる。ただし、試験前は勉強しなきゃいけない。
と主人は言っていました。
試験前にはシケプリが出回るらしく、それを利用して勉強をするそうです。
作る人は毎回授業に出ていて真面目にノートを取っている人たち(笑)
学校生活はというと、サークル活動はもちろん、自分たちでゼミも立ち上げていましたね。
3年生までに卒業単位以上をとり終わっていて、4年の時は週1でゼミだけに参加していました。
3年まで勉強が忙しくアルバイト等はしていなかったですが、目標にしていた資格試験に合格し、4年生のときは通っていた資格試験予備校でアルバイトしていました。
という感じですかね(^^;)
参考にならないかも知れませんがどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
- その他(悩み相談・人生相談) 現在、私は20歳で医療系の学科に通う大学生です。 私は将来、医師になりたいと思うようになりました。 3 2022/12/02 23:00
- 大学・短大 理系学部関係者にお聞きしたいです。 4 2022/06/22 16:39
- 婚活 結婚相手、学歴や職業格差を感じますか?回答よろしくお願いします。 男性、私立医学部卒、医者として働い 2 2022/07/13 09:20
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- 大学・短大 現在19歳で通信制大学法学部の2年生です。 弁護士になりたいという夢がありますが就職に不安があり国公 3 2022/10/07 16:04
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか?よろしくお願いいたします。 4 2023/06/11 09:10
- 出会い・合コン 大学を二留した方と結婚した方いらっしゃいませんか? 3 2023/02/07 04:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員試験について相談です。 ...
-
東大法学部で留年せずに卒業で...
-
東京理科大学の転学部の準備 2...
-
今までずーっと勉強してきまし...
-
国際中医師アカデミーという通...
-
慶應大学に3か月で受かるという...
-
理系大学1年生です。 良い成績...
-
朝遅刻してくるような予備校生...
-
身の回りの負の数が何があるか...
-
苦しまずに死ぬ方法はなんですか。
-
松本人志って知的障害あるんで...
-
教科書をまとめるようなレポー...
-
こんにちは!中学生です! 弁論...
-
親が過保護だと学力に悪影響あ...
-
今の日本の世の中は、地獄でし...
-
テストと検証の違いってなに?
-
テストが近づいています。 オス...
-
学生です。使わなくなった教科...
-
データを抽出するアプリケーシ...
-
高1です!!! 期末テストの英...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯科衛生士国家試験に三年前(第...
-
東京理科大学の転学部の準備 2...
-
公務員試験について相談です。 ...
-
国際中医師アカデミーという通...
-
獣医志望です
-
現在法学部の一回生です。大東...
-
受験が終わったので春まで暇な...
-
自力で公務員試験に臨んだ人!...
-
高3受験生。失敗するのが怖いで...
-
朝遅刻してくるような予備校生...
-
気象大学校に入るための勉強の仕方
-
教員採用試験を受かった(又は...
-
高1の今頃から勉強して九州工業...
-
大学と専門学校のダブルスクー...
-
短大2年生です。漢検について ...
-
漢検2級にあと2点で落ちました...
-
数検準2級に合格していて、数検...
-
勉強法を模索しています
-
高認試験について
-
慶應大学に3か月で受かるという...
おすすめ情報