プロが教えるわが家の防犯対策術!

社会人入試でトリプル合格しました。
3つの大学ならどちらを選びますか?
将来は教育や研究分野の仕事に就きたいと考えているので、大学院も実績のある所が良いのですが。
今ひとつ各大学の得意分野や特色が分からず、進路で困っています。
ちなみに看護学部です。

A 回答 (5件)

お幾つか知りませんが、


>将来は教育や研究分野の仕事に就きたい
となると大学院博士課程後期まで行く必要がありますが、そこまで行くうちに熟年過ぎになり、アカデミックポストの求人は無くなるでしょう。
民間で働くにしてもかなり求人は少ないと思います。
特に看護学部では求人は全く望めません。人生計画をしっかり立てないとワーキングプアに落ち込む可能性大です。
もちろんお金に不自由しないのでしたらご自由に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

研究職に就く為には、大学院博士課程後期まで行く必要がある事は情報不足でした。
長い道のりであるのと、そこまで自分のモチベーションが続くか?等考える事は沢山ありますね。
説明不足でしたが、今回は3年次の学部編入で、私自身看護師経験があります。
就職先は特に不安はありませんが、自分の領域を深める場所がどこにふさわしいのか?それは大学の偏差値ランキング?雰囲気?有名な教授がいる?等の基準で決めてしまって良いものなのか?と同じ疑問が堂々巡りをしております。

将来を見据えた人生設計。
本当に大切ですね!!
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/22 13:08

現在、どちらにお住まいか、知りませんが、鹿児島市は、桜島の火山灰が降ります。

過去に、1日で、1年分の火山灰が降ったことがありました。1mくらい、火山灰が積もるのですよ。一度体験してから決めたほうがよいでしょう。
迷う、迷わない、いいですね。いっぺんに3人の男前から、プロポーズされた気持ちでしょうか?
現在お住まいのところが、よいでしょう。千葉大学、横浜市立大学、鹿児島大学、うーん、迷う。
都会に住み慣れていたら、千葉、横浜。田舎暮らしでも耐えられる、火山灰にもめげないなら、鹿児島でしょうか?
専門的な情報がなくて、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3人の男前からのプロポース・・・
体験はありませんが、きっとそんな気分でしょうね(笑)

現在は東京に住んでいますが、地元は九州なので、桜島の火山灰はよく浴びていました。
大学周囲の環境を考慮するのも大切なことですよね!
専門領域が深められれば、このまま関東にいても九州に行っても良いと思っているので、判断基準がなかなか難しい所です。
どこの大学も素晴らしいので、本当に迷います。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/22 13:21

千葉大は、教養課程が明示的にあるのが特徴。


駅から裏門まで徒歩1分、ダッシュで20秒。
西千葉団地と揶揄されるくらいに大学街がなく、いきなり生活圏です。
学風も、周辺にゲーセンや麻雀屋が繁盛するのを許さないくらいの質素なもの。学章までCとBをくっつけただけで、万年筆を表してるんだって。
看護、医学、園芸は、他のキャンパスにも行きますが、教育はこの西千葉キャンパスで4年間を過ごします。

教養課程では校外からの講師を短期で招くのに熱心で、当然、その大学が休みの時にくるんで、夏休み中も当たり前のように集中講義があります。いろんな話が聞けて楽しいですが。

と、千葉大については、こんな感じです。
まずは、地図で都心との距離、駅からの距離、駅前の栄え具合をみてください。
学内闘争がなかったトコですからね。基本的にのんきで過ごせます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

千葉大は、教育や研究に非常に熱心なことで有名ですよね!
学生は極めて真面目なタイプが多く、その分学生同士のモチベーションも高いと聞きました。
その分、勉強も大変なのかな?と不安もあります。
でも、都会の様にゴミゴミしている感じがなく、勉強する環境は良さそうですね。

千葉大の方からのご意見を頂けるとは思っていなかったので、とっても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/22 13:34

この中だったら、迷わず、千葉大に決まってます。



今は京大を初めとして旧帝大にも看護はありますが、それは最近の話で、ずっと医療短大だったです。
その中、国立で始めて看護学部を作り(今でも国立で学部なのはここだけ)、指導者となれるナースを養成して来たのは千葉大です。看護学ではパイオニア的存在だったんですよ。
大病院の看護部長などをたくさん輩出してます。なにしろ学士を持つ看護師が東大と千葉しかなかった時代があったんですから。

今は、阪大や名大も人気が高くて、千葉がダントツ人気と言うことはありませんが、旧帝大以外でしたらやっぱり千葉が一番充実してると思います。
    • good
    • 0

おめでとうございます。


他の方のコメントを見ましたが社会人入試での正規の入学ではなく3年次への編入学ですね?

ポイントとして、偏差値、雰囲気、有名な教授などを挙げていますが、一番は雰囲気だと思いますよ。

まず、編入学は正規の入学生とは比べ物にならないくらい入りやすい点で偏差値は関係ないですね。正規で入学を目指す学生の指標になるものですからね。編入学なら旧帝国大学にさえ入学チャンスがあると思います。
入学難易度でいえば社会人入試(何十名受けて1・2名しか合格しません)>一般入試>推薦入試>編入学と一番入学が簡単な学生集団です…それゆえに、編入生を嫌う教授もいるわけです…(私も編入組なので、「これだから専門卒は…看護学校ではこんなことも教えないの?」と千葉大卒業の教授に何度言われたか…)。


そして、大学に入って思ったのは、卒業研究も含め、希望した教授につけるわけではないこと、希望した有名教授に付けたとしても、人間としての相性が合うとは限らないことを私は学びました。それよりは、大学そのものの雰囲気、有名でなくとも教授陣の研究テーマ(HPなどの教員紹介に出ています)で自分が学びたいことに近い研究をしている人がいるかで考えた方が楽しく過ごせます。

無難なのは千葉大ですが、最近では他大学の卒業者も数が出てきましたので、研究職につくなら千葉のような雰囲気はほとんどなくなってきました。教授陣は大学が少なかった時代の人たちなので圧倒的に千葉出身が多いですが、若手の助教などは色々な大学の出身者が沢山いますから千葉大出身が特に目立つこともありません、どの大学に進んでもそれなりに研究職への道は開かれます。むしろ、助手、助教などの若手は、その大学のOG(OB)のことが多いです…。先生方も、教え子を自分の下で働かせたいって気持ちのある方が意外と多いですしね。
研究職を目指すのであれば、修士は必要ですかね。教授まで目指すなら博士も必要ですが、全国的に看護系の教員は修士で事足りています…。歴史が浅いので。
歴史ということで言えば、弘前大や熊本大では教育学部で看護師を養成していましたし、県立の高知女子大では家政学部で看護師を養成していましたので、千葉大以外にも歴史ある良い大学はあります。大学院を決める際は30年、40年、50年と歴史ある大学で研究するのもいいかもしれませんね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!